PCのスピーカーコレにしようと思うんやが
  • RSS

PCのスピーカーコレにしようと思うんやが

どうかな?

1: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 21:28:33 ID:rCgn

【Amazon.co.jp限定モデル】FOSTEX 小型アクティブ・スピーカー PM0.1e/AZ PCオーディオ/DTM用/RCA入力対応

この値段帯でおすすめある?

2: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 21:29:07 ID:Hj1J
直挿し?

3: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 21:29:32 ID:rCgn
一応DAC経由

4: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 21:30:39 ID:Hj1J
ヘッドホンはいいぞおじさん「ヘッドホンはいいぞ」

5: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 21:31:38 ID:rCgn
普段はヘッドホンなんやがスピーカーも欲しくてな
スピーカーはダイソースピーカーしか持ってない

10: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 21:39:16 ID:rCgn
ちなヘッドホンは中古のHD650

6: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 21:33:40 ID:Hj1J
いいんやないか散財していけ

7: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 21:34:44 ID:CmZW
これを良く勧められる

JBL Pebbles バスパワードスピーカー USB/DAC内蔵 ブラック JBLPEBBLESBLKJN

9: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 21:35:16 ID:rCgn
>>7
それも候補のうちやな

8: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 21:34:47 ID:kPZi
ハイレゾって意味ないらしいな

11: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 21:40:22 ID:YqOv
DTMならモニタースピーカーがいいんじゃないの(しらんけど)

12: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 21:40:45 ID:rCgn
映画鑑賞…

14: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 21:43:38 ID:oeOt
ビクターで中古のフルレンジウッドコーンとかじゃ駄目か?
DTMとかじゃ勧められんけど音楽や映画とかの鑑賞ならええぞ?
高音域がきれい
逆に低音はまあふつー

15: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 21:44:07 ID:rCgn
机に置きたいから小型が良いんよ
わがままですまんな

16: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 21:44:55 ID:oeOt
そんなにバカでかくはないぞ
かなりコンパクトなのがいいんか

17: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 21:45:24 ID:rCgn
MAXでティッシュ箱位かな

18: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 21:45:35 ID:YQLo
わがままやなぁ

22: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 21:46:29 ID:oeOt
ティッシュ箱3つくらい縦につんだくらいやで
ワイが勧めたの

24: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 21:48:13 ID:rCgn
>>22
結構縦に高いね
中古でええんか?

25: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 21:49:36 ID:oeOt
>>24
カピカピで割れてなければ
おすすめや
ティッシュ箱って1箱3センチくらいのもののことだよな?

26: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 21:50:20 ID:rCgn
>>25
ワイの想像より大きくなかった
木のがええんか…ちょっと見てみる

27: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 21:51:04 ID:oeOt
>>26
低音はふつーやぞ
あとウッドにはフルレンジじゃないものもあるけど絶対フルレンジがいい

28: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 21:51:35 ID:rCgn
>>27
低音は正直おまけでええわ
中高音がすここやねん

29: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 21:53:29 ID:oeOt
>>28
ならマジオススメ
クソちっちゃいサブついてるのもあるけどあれはあかん
ウッドはフルレンジと覚えてくれ

32: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 21:55:41 ID:rCgn
ビクターのスピーカー中古もピンキリやな
選ぶのに時間かかりそうや

33: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 21:56:53 ID:oeOt
金属のよりも乾燥に弱いからいい状態のものを探してクレメンスほなまた

19: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 21:45:41 ID:0whN
My電柱も買っとけ

21: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 21:45:59 ID:Hj1J
DACは何使ってるんや?

23: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 21:47:44 ID:rCgn
>>21
この前fiioのk11買ったわ
ワイにわかやから取り敢えずで買った

36: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 22:00:45 ID:6NlB
音が鳴ればどれも同じやろ
そんなん要るか?

38: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 22:01:41 ID:rCgn
いるいらないは人それぞれなんで

37: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 22:01:04 ID:Iq9D
低音が割れない小型スピーカーが欲しい

39: 名無しさん@おーぷん 25/07/03(木) 22:03:31 ID:kPZi
普通に使う分にはUSBの小型でも良いし
DAC噛ませるとなんか良いってのも分る

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1751545713/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2025/07/04(金) 07:36:27

    色んなYouTuberの比較レビュー見て一番良さそうなの買ったらクソだった事がある。選び方難しいわ。結局BOSEの高いやつが間違いない。

  2. 機種名NA-07C :2025/07/04(金) 07:37:58

    一軒家じゃなければどうせ小さい音しか出せないしどれも似たり寄ったり

  3. 通りすがり :2025/07/04(金) 07:38:29

    昔FMレコパルで朝倉氏が乾燥しているカルフォルニアで開発されたJBLのスピーカーは、湿度が高い日本では合わないと云っていた

  4. 機種名NA-07C :2025/07/04(金) 07:41:22

    音源がゴミだと何で聴いてもだめだぞおじさん「音源がゴミだと何で聴いてもだめだぞ

  5. 機種名NA-07C :2025/07/04(金) 07:49:57

    結局サウンドバーに行き着いた。ヤマハの売れ残りを安売りで買ったけど最高だわ

  6. 機種名NA-07C :2025/07/04(金) 07:50:55

    ※3
    JBLって今中身サムスンでしょ

  7. 機種名NA-07C :2025/07/04(金) 08:20:24

    フォステクスはまともなスピーカーメーカーだからハズレは無いんじゃないの?
    実際に音を聴かないと何とも言えないけど

  8. 機種名NA-07C :2025/07/04(金) 08:27:26

    フォステクスいいじゃん
    引っ越しで重低音が出せなくなったので売ったけど昔アクティブウーファー使ってた
    ハウジング自作用のコーンも売ってる有名ブランドよ
    フォステクスの音は個人的には煌びやかさは少ないけど質実剛健な感じ

  9. 機種名NA-07C :2025/07/04(金) 08:33:28

    MarkAudioのフルレンジユニット使って自作したとです。

  10. 機種名NA-07C :2025/07/04(金) 08:41:39

    これ買うならもうちょい出してEdifierかTASCOMの1.5万スピーカーにしとけ
    目をつむって買え

  11. 機種名NA-07C :2025/07/04(金) 12:58:54

    PC用スピーカーって一口に言っても音楽メインか対話や動画視聴メインかゲームメインかで求めるもの全然違うから一律に評価は無理よ
    JBL Pebblesみたく万能型もあるけど拘る人には明らかに物足りないし

  12. 機種名NA-07C :2025/07/04(金) 13:02:28

    かたつむりでええよ
    サウンド系は沼だから

  13. 機種名NA-07C :2025/07/04(金) 13:03:06

    埃が被るから掃除しやすい形のがいい

  14. 機種名NA-07C :2025/07/04(金) 14:06:42

    こっからスピーカー買い替えとDAC沼に嵌るのか
    あるいはワイみたいに
    もうBTイヤホンでええわになるのか

  15. 機種名NA-07C :2025/07/04(金) 17:54:50

    中古で投げ売りされてたバブル時代のスピーカーアンプに音声ジャックから接続したらかなりいい音で鳴ってる
    凝り始めたらきりがないけど、ふつうに音楽や動画の音を鳴らすだけならこれで十分じゃないかという気がする

  16. 機種名NA-07C :2025/07/04(金) 18:44:58

    男は黙ってBoseやろ
    正直スピーカーは3万以上出せないなら微妙じゃね

  17. 機種名NA-07C :2025/07/08(火) 08:44:35

    JBLは韓国ゴミ糞だから使ってたら底辺過ぎて笑う

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。