
特にはないけど・・・
1: それでも動く名無し 2025/06/29(日) 20:22:51.19 ID:XVTOmMKq0NIKU
ワイは大量のデータダウンロードするとネットが途切れるのと
ブラウザが時々20秒くらい固まる
2: それでも動く名無し 2025/06/29(日) 20:23:34.48 ID:F44QtRzN0NIKU
ないよ
スペック不足なだけ
あっあったわ
tver開くとフリーズする
3: それでも動く名無し 2025/06/29(日) 20:23:41.80 ID:rJCr1awa0NIKU
何をダウンロードしたんや?
11: それでも動く名無し 2025/06/29(日) 20:25:37.35 ID:XVTOmMKq0NIKU
>>3
なんでもいいから70MB/sとかの大きさでダウンロードすると途切れる
Intel I225-V/I226-Vに起きる不具合らしい
4: それでも動く名無し 2025/06/29(日) 20:23:45.27 ID:6IpkryD20NIKU
電源スイッチ押しても電源が入らなくなった
8: それでも動く名無し 2025/06/29(日) 20:25:00.78 ID:sr6o+B/X0NIKU
>>4
中の線が抜け落ちてる
30: それでも動く名無し 2025/06/29(日) 20:46:31.20 ID:fOL6W4RIrNIKU
>>8
滑ってるよお前
5: それでも動く名無し 2025/06/29(日) 20:24:00.82 ID:sr6o+B/X0NIKU
自分で作ったから中の線が抜けたりする
9: それでも動く名無し 2025/06/29(日) 20:25:10.94 ID:0S0bW/3K0NIKU
再起動するとマウスの移動量が初期値になる
Logicoolのt650っていうトラックパッドのドライバのせいなんやけど
12: それでも動く名無し 2025/06/29(日) 20:25:46.53 ID:X+P2a7J90NIKU
スタンバイにして立ち上げると10分ぐらいで電源落ちるようになる
13: それでも動く名無し 2025/06/29(日) 20:25:54.72 ID:sEXH7ece0NIKU
立ち上げるのに5分くらいかかる
16: それでも動く名無し 2025/06/29(日) 20:27:31.02 ID:rJCr1awa0NIKU
>>13
メモリ抜かれてそう
14: それでも動く名無し 2025/06/29(日) 20:27:03.70 ID:uuHgmdZh0NIKU
すぐ80度超える
24: それでも動く名無し 2025/06/29(日) 20:33:50.43 ID:RvQqvVYS0NIKU
いくらなんでも熱すぎる
17: それでも動く名無し 2025/06/29(日) 20:27:57.83 ID:1oLs2j5o0NIKU
biosが壊れた
18: それでも動く名無し 2025/06/29(日) 20:28:01.23 ID:BwrUeo2GaNIKU
買ったばかりなのにジャギーが酷い
アイコンが小さい絵とかやと特に酷い
19: それでも動く名無し 2025/06/29(日) 20:29:52.23 ID:xi9ywoNeHNIKU
USB機器を読み込んだり読み込まなかったりする
AMDはほんとUSB周り弱い
20: それでも動く名無し 2025/06/29(日) 20:29:58.40 ID:g5aV+9xs0NIKU
起動後に外部スピーカー⇔ヘッドホンに差し替えると認識しない
22: それでも動く名無し 2025/06/29(日) 20:33:11.82 ID:Wo3zz25B0NIKU
たまにモニターがスタンバイから復帰しない事があるくらいや
23: それでも動く名無し 2025/06/29(日) 20:33:24.72 ID:L8YUZJPu0NIKU
スペック全然使ってないchromeがアプデ以降カックカクの激重で使い物にならなくなった
25: それでも動く名無し 2025/06/29(日) 20:33:57.02 ID:/FbDQZEd0NIKU
USBが全ポート使えなくなった
26: それでも動く名無し 2025/06/29(日) 20:34:50.14 ID:YZhhG9xW0NIKU
ヘッドフォンの接続不安定になってゲームやめたら切れるとかブラウザ閉じたら切れる🤔
27: それでも動く名無し 2025/06/29(日) 20:39:26.94 ID:z3b/hW210NIKU
トップ画面まで行かない
29: それでも動く名無し 2025/06/29(日) 20:45:44.71 ID:15DTHm6m0NIKU
シャットアウトや休止状態から電源スイッチ押しても、メーカーロゴから進まない
何度も何度もアタックすると、思い出したように動き出す
買い換えようとして調べて、めぼしいのを選んだところで、夏のボーナスセールが近いのでそれを待ってる
32: それでも動く名無し 2025/06/29(日) 20:47:19.73 ID:doo/Buci0NIKU
イベントスケジューラ関係のレジストリが壊れててシステムのスケジュール処理が動いてない
33: それでも動く名無し 2025/06/29(日) 20:47:26.10 ID:cuzmAGK00NIKU
たまにフリーズして電源落ちる
34: それでも動く名無し 2025/06/29(日) 20:49:04.71 ID:ZpYvym/00NIKU
win11 24h2の不具合やけどタブ変えたときにchromeなどのブラウザがフリーズするわ
マイクソはとっとと修正しろよ
35: それでも動く名無し 2025/06/29(日) 20:52:21.93 ID:8M++cf4I0NIKU
ロジクールのキーストローク設定が定期的に無効化する
リインストで治る
36: それでも動く名無し 2025/06/29(日) 20:54:22.58 ID:AlxYzbFZ0NIKU
先延ばししすぎてまだWindows7なことぐらい
つまりその時代のCPUてことでもある
はよ壊れてくれ
37: それでも動く名無し 2025/06/29(日) 20:57:44.12 ID:doo/Buci0NIKU
>>36
ワイも7使ってる
当たり引くと全然壊れないよな
42: それでも動く名無し 2025/06/29(日) 21:05:04.23 ID:AlxYzbFZ0NIKU
>>37
セキュリティ的にというかブラウザとかソフトウェア的にもう限界だわ
電源とか13年使ってんぞ。いい加減ぶっ壊れろよてマジで思う
38: それでも動く名無し 2025/06/29(日) 20:59:41.48 ID:SUZlH0qo0NIKU
スキャンディスクが実行できない
39: それでも動く名無し 2025/06/29(日) 21:00:56.81 ID:pDdcuT2y0NIKU
ケースのフロントベイのUSBが氏んでる
40: それでも動く名無し 2025/06/29(日) 21:01:34.18 ID:y5H2LaD40NIKU
EXCEL開くのに体感3分くらいかかる
41: それでも動く名無し 2025/06/29(日) 21:04:47.02 ID:D8A69LF9HNIKU
一発で起動しない
21: それでも動く名無し 2025/06/29(日) 20:30:39.29 ID:QOP5S/Yf0NIKU
ない
引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751196171/
外付けカードリーダーが読んだり読まなかったりする
たぶんフロントパネルのUSBが一カ所お亡くなりになってる