iPhoneってすぐ壊れるよな?画面割れる、水没する、振動でカメラ壊れる
  • RSS

iPhoneってすぐ壊れるよな?画面割れる、水没する、振動でカメラ壊れる

そんなに壊れないけどなぁ

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 15:51:08.874 ID:zjZYM9qq0
携帯機器として不完全だろ

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:10:00.586 ID:zjZYM9qq0
ソフトは良いんだがハードが雑魚すきんだよ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 15:54:22.961 ID:d75GJXmf0
2012年からiPhone使ってるけどどれも経験したことないな

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 15:56:57.032 ID:FBo22HEA0
iPhone8とか使ってそう

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 15:53:13.995 ID:KyPvCcRW0
なったことないなぁ
使い方が荒いだけでしょ

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 15:55:56.788 ID:zjZYM9qq0
>>3
カメラに関してはアイフォーン15でもバイクのホルダーに着けてただけで壊れたよ

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:35:23.035 ID:8RQKSFLv0
>>9
防振仕様のホルダーじゃなかったんだろ

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 15:52:13.015 ID:ta4YLdYKr
10年くらい前のiPhone使ってそう

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 15:54:24.721 ID:YjkjYTCq0
その10年前のiPhoneのイメージあるから
Android派だわ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 15:54:50.822 ID:RjEhRM4F0
バイクにiPhone付けるとすぐ壊れるらしいな

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:18:01.486 ID:8RQKSFLv0
>>7
それはAndroidも同じ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 15:56:05.520 ID:rgMJbADU0
JKのアイフォーンはたいてい割れてると聞く

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 15:58:11.708 ID:jcs03Boc0
画面バキバキは最近少なくなったね

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:19:04.143 ID:8RQKSFLv0
>>16
iPhone 12からかなり割れにくいガラスに変わってるからな

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 15:56:58.509 ID:9OFlnoUl0
昔の指紋認証のボタンが壊れた事あったけどそれ以外壊れた事ない

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:04:06.482 ID:lirXPBYk0
6の頃からバイクに付けててもカメラ壊れたことないわ
画面も落として走ってきた車に跳ね飛ばされても割れただけで操作出来て映ってたし

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 15:57:19.959 ID:RjEhRM4F0
4気筒バイクでそんなに振動が無いのにすぐに壊れて保証で交換して
またすぐ壊れてって3回交換した人もいる
15だったはず

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 15:57:38.230 ID:d75GJXmf0
確かにバイク乗りならAndroidの方が似合ってるわ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 15:59:28.031 ID:Ms+7ZeXh0
頑丈さなら文句無しに泥携帯のが下だろwww

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:12:28.884 ID:vESCV+a00
てか>>1は若そうだな
若者はスマートフォンが精密機器だって認識が欠けてるんだよ

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:13:42.891 ID:zjZYM9qq0
そういえばなぜか液晶保護とケース着用前提だよなメーカー純正で売ってるくらいだし
無くても壊れないの作れよそのケースの厚み分だけ装甲ふやしてさ

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:02:46.268 ID:vESCV+a00
iPhoneの耐久性は異常
iPhone8Plus使ってるけどバッテリー劣化以外何も起きてない
Androidだとメーカーによるけどすぐ画面にムラや輝点が出たりするからな

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:19:51.026 ID:8RQKSFLv0
>>18
Androidは酷いのもあるからなあ

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:09:23.657 ID:zjZYM9qq0
>>18
大事に大事に手帳型ケースに入れて大事に大事に使ってそう
携帯機器なのに

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:10:59.692 ID:vESCV+a00
>>22
普通のTPUケースだぞ
普通の人はスマホ落とさないし壊す方が異常

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:09:50.847 ID:8XzXiW+O0
土砂降りの雨の中とか普通に使ってるけど壊れないよ

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:16:33.709 ID:8RQKSFLv0
画面割れ、水没、カメラ壊れる

5sからずっと使ってるけどどれも1度もないわ

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 15:53:57.189 ID:zjZYM9qq0
如何にインドアオタク達がアイフォーン持ち上げてるかスレタイだけでわかる

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:17:14.503 ID:8RQKSFLv0
>>4
岩石にでも叩きつけてるのか?そりゃ壊れるわ

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:19:17.564 ID:zjZYM9qq0
>>30
道路の段差とかでスマホホルダーから飛んでって道に落ちたら100パーセント割れるから

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:20:34.056 ID:CsYm6+ut0
>>34
これかなりハッ◯ショだろ

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:23:00.372 ID:8RQKSFLv0
>>34
走ってるバイクのホルダーから吹っ飛んで道に叩きつけられたら壊れるのを”すぐ壊れる”って表現してるなら壊れてるのは君の頭のほうでしょ

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:23:20.004 ID:zjZYM9qq0
ソニーエリクソンの時代は割れたこと無かったんですけど

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:25:56.905 ID:8RQKSFLv0
>>40
落ちた場所が良かっただけだろ

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:24:11.674 ID:zjZYM9qq0
ソニー時代になってからは知らないけど

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:25:23.385 ID:8RQKSFLv0
>>41
走ってるバイクのホルダーから吹っ飛んだら壊れるよ

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:27:07.052 ID:zjZYM9qq0
それでもカメラは壊れるんですこれは間違いありません

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:29:55.023 ID:8RQKSFLv0
>>44
それはiPhoneに限らないAndroidでもぶっ壊れるから

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:28:57.432 ID:8RQKSFLv0
カメラについては古いやつはOIS(光学式手ブレ補正)が付いてないからだろう
振動で壊れるのは大体ここ

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:21:38.681 ID:8EtbJXNn0
アイフォーン歴10年だけどまだ一度もヒビ入ったことない

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:05:25.111 ID:bg7UEVul0
>>1くんはちょっと足りない

引用元:・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1748069468/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 17:25:49

    どんな使い方してんねん

  2. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 17:29:55

    何回もアイフォーン落とすやつはハッタショもというより軽度知的障害持ちだと思ってる
    アイフォーンユーザーに多い

  3. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 17:30:36

    バイクや自転車につけるとiPhoneに限らず機械手ぶれ死ぬから注意しろよ

  4. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 17:42:14

    この記事載せた奴は何回も落としてそう

  5. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 17:43:07

    中古見てみ
    アンドロイドよりもiPhoneのほうが程度低いから
    iPhone使ってる人は総じて雑

  6. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 17:44:07

    いえいえ、一度も壊れたことありませんね

  7. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 17:50:18

    ゴリラアアアアアアアガラスウウウウウウウウ

  8. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 17:51:24

    確かにiPhoneは未だにバキバキのやついるな
    金が無くて修理できないのか本体が脆いのか

  9. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 17:57:34

    でもアップルって保証ビジネスで儲けてるよね。Apple Watchは画面をわざと脆い素材にして高い修理保証のパックで売ってる感ある。その価格でなんでゴリラガラスすら付けられないんだよって思ってt-rex2買ったわ

  10. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 18:03:49

    発達障害

  11. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 18:09:51

    iPhoneは5sからxまで、Galaxyはs10からs24まで使ってるけど、
    iPhoneは画面に縦線が出来て、その部分だけ操作できないことが3度あった。Galaxy一回もないな。
    壊れやすさは液晶か有機elの違いかもあるのかもだけど、アップルはライトニングケーブルの件を含めて、ユーザーを小馬鹿にしてる感があるから、もう戻る気にならないなぁ

  12. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 18:26:02

    ※11
    iPhoneの有機ELってサムスン製なんだが。まあこのツッコミ待ちでわざと書いてるんだろうと思いたい

  13. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 18:29:50

    馬鹿の一つ覚え

  14. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 18:32:07

    これ、イッチがヤバイだけやん。

  15. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 18:44:30

    金ないのか分からないけどボロボロになるまで使ってるヤツ多いからな

  16. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 19:45:07

    嫌なら泥買え!

  17. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 19:46:29

    「高い機械ぶっ壊す俺カッキー」したいだけ

  18. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 20:06:50

    Androidなら壊れないという妄想

  19. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 20:09:23

    12年5度乗り換えしてるが一度も故障破損してないな
    結局使用者の使い方が悪いの一言じゃね?

  20. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 21:39:03

    iPod Touchを3機種、iPhoneを3機種使ってきたけど
    壊れたのはtouchのホームボタンが1回だけだな
    落としたり水没させたりそこそこ手荒に扱ってきたけどな

  21. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 22:14:57

    iPhone4から毎回機種変して裸で使ってるけどホームボタンの頃に
    焼けて反応が悪くなったくらいで水没させても壊れたことないわ

  22. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 22:58:34

    SEまではボロかったけど12辺りからは目に見えて丈夫になったぞ
    よっぽどコンクリートに叩きつけるぐらいしないと壊れない

  23. 吸膣 :2025/05/24(土) 23:04:31

    >カメラに関してはアイフォーン15でもバイクのホルダーに着けてただけで壊れたよ

    >>防振仕様のホルダーじゃなかったんだろ

    ホルダーに責任を擦り付けるの笑える

  24. 吸膣 :2025/05/24(土) 23:08:00

    まぁ20万円もする精密機械をそうそう雑には扱わないわな。

  25. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 23:09:02

    ※12
    他の2社が外れなんだろ

  26. 機種名NA-07C :2025/05/25(日) 02:21:19

    注意不足な頭が壊れている人が使うと壊れるものよ。ご自身を改善すれば端末への悪影響は軽減するわ。

  27. 機種名NA-07C :2025/05/25(日) 03:19:18

    扱いが雑なのを自覚してない人が多いみたいなんだよねぇ。
    壊れたことないわ。

  28. 機種名NA-07C :2025/05/25(日) 03:21:52

    ※5
    アンドロイド系は下取り価格が低いから使い潰すんじゃないの。
    iPhoneは程度が悪くてもそれなりの値段になるから、と言うだけの話。
    俺でも思いつくけどわからないわけ?

  29. 機種名NA-07C :2025/05/25(日) 04:25:11

    こいつが壊れてるってオチか?

  30. 機種名NA-07C :2025/05/25(日) 05:19:50

    リンゴ送れ、C
    ベントラー ベントラー スペースピープル

  31. 機種名NA-07C :2025/05/25(日) 05:48:20

    こんな雑なやつの筐体ゆがんだりしてるだろうから
    水入れたらお釈迦になるだろうな

  32. 機種名NA-07C :2025/05/25(日) 06:16:35

    いやiPhoneは毎回壊れて買い換えてるから壊れやすいと思うぞ
    なんか壊れないとか言ってる人いるけど
    嫁のiPhone13もコネクタ部壊れたし
    iPhone11もガラス割れた
    iPhone8と5と4は電源ボタン潰れた
    3gsと6はホームボタン潰れた
    間違いなく壊れやすい
    Androidは壊れたことないわ

  33. 機種名NA-07C :2025/05/25(日) 06:18:52

    昔のiPhone全部残してるけどどれも不具合あるな

  34. 機種名NA-07C :2025/05/25(日) 06:40:04

    一昔前のiPhoneはすぐ画面割れるから、割れたiPhone持ってる人多かったな

  35. 機種名NA-07C :2025/05/25(日) 13:14:09

    iPhoneの画面やバックパネルが割れやすいのはガチ
    Androidで画面割れてる奴とか全然見ないけど、iPhoneだと結構居るでしょ

  36. 機種名NA-07C :2025/05/25(日) 13:20:22

    割れるのは格好付けて裸で持ち歩いているからだろうな
    しかも不器用で何度も落とすw

  37. 機種名NA-07C :2025/05/25(日) 14:59:03

    配信者でカメラレンズ割れてるのに使い続けてるやついる
    毎回風呂場から配信してるのかって映像になってる

  38. 機種名NA-07C :2025/05/25(日) 22:07:10

    ※32から先二「壊れない」ってコメント無いようだから実は壊れやすいんだろうな
    林檎擁護派の皆さん、ご苦労さまでした

  39. 機種名NA-07C :2025/05/26(月) 07:07:46

    iPhoneは壊れても使えるからそのままな人が多い。
    他のは画面割れたりするとそもそも使えなくなるから見かけない。
    あとは母数の問題。

  40. 機種名NA-07C :2025/05/26(月) 10:16:15

    32
    どんな使い方したら電源ボタンやホームボタンが潰れるんだ?煽り抜きでマジで知りたい

  41. 機種名NA-07C :2025/05/26(月) 10:47:46

    物理ボタンは長く使うと潰れやすい

  42. 機種名NA-07C :2025/05/27(火) 00:39:01

    バッテリー以外問題出たことないぞ
    扱いが悪いんだろう

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。