
そんなに壊れないけどなぁ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 15:51:08.874 ID:zjZYM9qq0
携帯機器として不完全だろ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:10:00.586 ID:zjZYM9qq0
ソフトは良いんだがハードが雑魚すきんだよ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 15:54:22.961 ID:d75GJXmf0
2012年からiPhone使ってるけどどれも経験したことないな
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 15:56:57.032 ID:FBo22HEA0
iPhone8とか使ってそう
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 15:53:13.995 ID:KyPvCcRW0
なったことないなぁ
使い方が荒いだけでしょ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 15:55:56.788 ID:zjZYM9qq0
>>3
カメラに関してはアイフォーン15でもバイクのホルダーに着けてただけで壊れたよ
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:35:23.035 ID:8RQKSFLv0
>>9
防振仕様のホルダーじゃなかったんだろ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 15:52:13.015 ID:ta4YLdYKr
10年くらい前のiPhone使ってそう
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 15:54:24.721 ID:YjkjYTCq0
その10年前のiPhoneのイメージあるから
Android派だわ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 15:54:50.822 ID:RjEhRM4F0
バイクにiPhone付けるとすぐ壊れるらしいな
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:18:01.486 ID:8RQKSFLv0
>>7
それはAndroidも同じ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 15:56:05.520 ID:rgMJbADU0
JKのアイフォーンはたいてい割れてると聞く
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 15:58:11.708 ID:jcs03Boc0
画面バキバキは最近少なくなったね
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:19:04.143 ID:8RQKSFLv0
>>16
iPhone 12からかなり割れにくいガラスに変わってるからな
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 15:56:58.509 ID:9OFlnoUl0
昔の指紋認証のボタンが壊れた事あったけどそれ以外壊れた事ない
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:04:06.482 ID:lirXPBYk0
6の頃からバイクに付けててもカメラ壊れたことないわ
画面も落として走ってきた車に跳ね飛ばされても割れただけで操作出来て映ってたし
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 15:57:19.959 ID:RjEhRM4F0
4気筒バイクでそんなに振動が無いのにすぐに壊れて保証で交換して
またすぐ壊れてって3回交換した人もいる
15だったはず
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 15:57:38.230 ID:d75GJXmf0
確かにバイク乗りならAndroidの方が似合ってるわ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 15:59:28.031 ID:Ms+7ZeXh0
頑丈さなら文句無しに泥携帯のが下だろwww
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:12:28.884 ID:vESCV+a00
てか>>1は若そうだな
若者はスマートフォンが精密機器だって認識が欠けてるんだよ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:13:42.891 ID:zjZYM9qq0
そういえばなぜか液晶保護とケース着用前提だよなメーカー純正で売ってるくらいだし
無くても壊れないの作れよそのケースの厚み分だけ装甲ふやしてさ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:02:46.268 ID:vESCV+a00
iPhoneの耐久性は異常
iPhone8Plus使ってるけどバッテリー劣化以外何も起きてない
Androidだとメーカーによるけどすぐ画面にムラや輝点が出たりするからな
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:19:51.026 ID:8RQKSFLv0
>>18
Androidは酷いのもあるからなあ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:09:23.657 ID:zjZYM9qq0
>>18
大事に大事に手帳型ケースに入れて大事に大事に使ってそう
携帯機器なのに
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:10:59.692 ID:vESCV+a00
>>22
普通のTPUケースだぞ
普通の人はスマホ落とさないし壊す方が異常
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:09:50.847 ID:8XzXiW+O0
土砂降りの雨の中とか普通に使ってるけど壊れないよ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:16:33.709 ID:8RQKSFLv0
画面割れ、水没、カメラ壊れる
5sからずっと使ってるけどどれも1度もないわ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 15:53:57.189 ID:zjZYM9qq0
如何にインドアオタク達がアイフォーン持ち上げてるかスレタイだけでわかる
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:17:14.503 ID:8RQKSFLv0
>>4
岩石にでも叩きつけてるのか?そりゃ壊れるわ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:19:17.564 ID:zjZYM9qq0
>>30
道路の段差とかでスマホホルダーから飛んでって道に落ちたら100パーセント割れるから
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:20:34.056 ID:CsYm6+ut0
>>34
これかなりハッ◯ショだろ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:23:00.372 ID:8RQKSFLv0
>>34
走ってるバイクのホルダーから吹っ飛んで道に叩きつけられたら壊れるのを”すぐ壊れる”って表現してるなら壊れてるのは君の頭のほうでしょ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:23:20.004 ID:zjZYM9qq0
ソニーエリクソンの時代は割れたこと無かったんですけど
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:25:56.905 ID:8RQKSFLv0
>>40
落ちた場所が良かっただけだろ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:24:11.674 ID:zjZYM9qq0
ソニー時代になってからは知らないけど
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:25:23.385 ID:8RQKSFLv0
>>41
走ってるバイクのホルダーから吹っ飛んだら壊れるよ
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:27:07.052 ID:zjZYM9qq0
それでもカメラは壊れるんですこれは間違いありません
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:29:55.023 ID:8RQKSFLv0
>>44
それはiPhoneに限らないAndroidでもぶっ壊れるから
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:28:57.432 ID:8RQKSFLv0
カメラについては古いやつはOIS(光学式手ブレ補正)が付いてないからだろう
振動で壊れるのは大体ここ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:21:38.681 ID:8EtbJXNn0
アイフォーン歴10年だけどまだ一度もヒビ入ったことない
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 16:05:25.111 ID:bg7UEVul0
>>1くんはちょっと足りない
引用元:・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1748069468/
どんな使い方してんねん