【悲報】ワイ、スマホデビューを目論むも挫折
  • RSS

【悲報】ワイ、スマホデビューを目論むも挫折

えぇ・・・

1: 名無しさん@おーぷん 25/05/24(土) 12:46:15 ID:pAk3
意味わからんわ

3: 名無しさん@おーぷん 25/05/24(土) 12:46:56 ID:pAk3
ずっとガラケー使っててdocomoオンラインから買おうと思ったけど
わけわからん仕様で購入できない

4: 名無しさん@おーぷん 25/05/24(土) 12:47:48 ID:pAk3
機種決める→dアカウント設定する→画面の指示に従う
で、途中まではいけたんや

5: 名無しさん@おーぷん 25/05/24(土) 12:49:12 ID:pAk3
それで本人確認の項目でオンラインのeKYCとかいう
画面認証しなきゃいけないんやが
それはPCからだと映像が不鮮明になるからスマホの撮影じゃなきゃダメらしい

2: 名無しさん@おーぷん 25/05/24(土) 12:46:30 ID:2niM
デビューしない方がいいよ

6: 名無しさん@おーぷん 25/05/24(土) 12:49:53 ID:nejd
なんでオンラインで買うんだよ
店舗いけよ

8: 名無しさん@おーぷん 25/05/24(土) 12:50:31 ID:pAk3
>>6
店舗だと手数料で4,000円近くとられるんや

10: 名無しさん@おーぷん 25/05/24(土) 12:51:05 ID:nejd
>>8
その4000円で泣きを見る羽目になってるのに何言ってんだ

7: 名無しさん@おーぷん 25/05/24(土) 12:50:07 ID:pAk3
なんで新規スマホを購入予定の人がスマホで撮影した認証求められんねん!

11: 名無しさん@おーぷん 25/05/24(土) 12:52:00 ID:pAk3
以前も自宅PCのスペックの問題でeKYCの映像ダメなんかなと思って
快活のゲーミングPCで試したけどやっぱり映像不鮮明でアカンかったし
意味わからんわこのシステム

14: 名無しさん@おーぷん 25/05/24(土) 12:54:33 ID:pAk3
他の新規スマホ契約する人はどうやってこの認証突破してるんや?
友人に頼めばええけどすぐ会える距離でもないし…

19: 名無しさん@おーぷん 25/05/24(土) 12:57:27 ID:pAk3
なんやこのeKYCとかいうくそみたいなシステム
こっちは運転免許証もマイナンバーも持ってるのに
システムのせいで本人確認ができないから購入できないっていう
アホみたいなことになってる

17: 名無しさん@おーぷん 25/05/24(土) 12:56:12 ID:nejd
イッチみたいな情弱から金を巻き上げるのは鉄則

22: 名無しさん@おーぷん 25/05/24(土) 12:58:19 ID:pAk3
新規スマホ購入したいのにスマホで撮影した顔認証必須とか本末転倒やん

23: 名無しさん@おーぷん 25/05/24(土) 12:58:56 ID:nejd
今どきガラケーなんか使ってるジジイに合わせてやるほど暇じゃないんや

21: 名無しさん@おーぷん 25/05/24(土) 12:58:10 ID:2niM
スマホ持って無い人がオンラインで契約なんて対応する方が面倒だし

24: 名無しさん@おーぷん 25/05/24(土) 12:59:15 ID:JnJ7
すでにスマホ持ってるの前提の社会になりつつあるわけだし

27: 名無しさん@おーぷん 25/05/24(土) 12:59:44 ID:Ttch
素直にショップ行って来いよ

28: 名無しさん@おーぷん 25/05/24(土) 13:00:04 ID:pAk3
これマジでdocomoで新規スマホ買おうと思ってる人は実店舗行ってるの?
店員の手間省いたり、スムーズに注文するためのオンラインショップじゃないんか…

29: 名無しさん@おーぷん 25/05/24(土) 13:00:31 ID:Ttch
>>28
ワイのばあちゃんはショップ行ってスマホに変えたで

32: 名無しさん@おーぷん 25/05/24(土) 13:01:38 ID:pAk3
>>29
そらショップ行けば確実やけど4,000円やぞ…
回転寿司2回は行けるやん
オンラインならその費用かからんはずなのに

34: 名無しさん@おーぷん 25/05/24(土) 13:02:52 ID:Ttch
>>32
そら金かかるのはしゃーない
機械音痴の奴の為にショップで金払って設定とか全部やってもらうんやろ

30: 名無しさん@おーぷん 25/05/24(土) 13:01:24 ID:nejd
>>28
逆や
オンラインで買えないお前みたいなジジイの為に店舗があるんだよ

35: 名無しさん@おーぷん 25/05/24(土) 13:03:13 ID:pAk3
>>30
その買えないってのは機械苦手でよくわからんとか
画面の指示がよくわからんってレベルならわかるけど
手順通りに進めてるのにdocomoの認証システムで詰むってのは意味わからんわ

36: 名無しさん@おーぷん 25/05/24(土) 13:04:15 ID:pAk3
おとなしくショップ行くしかないのか…
それか中古買うか

37: 名無しさん@おーぷん 25/05/24(土) 13:05:55 ID:pAk3
スマホ買いたいのにスマホで撮影した認証必須とか言われたときは
さすがに吹いたわ

38: 名無しさん@おーぷん 25/05/24(土) 13:06:04 ID:2niM
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/supports/verifying_upload.html

別にeKYCじゃなくても方法存在しとるやんけ
書類用意してないならお客様じゃないから諦めな

no title

39: 名無しさん@おーぷん 25/05/24(土) 13:07:26 ID:pAk3
>>38
運転免許とマイナンバーはeKYC必須なんや
それ以外じゃないとアップロードの認証できない

40: 名無しさん@おーぷん 25/05/24(土) 13:08:18 ID:2niM
>>39
それぐらいみりゃ分かるわ
ただのクレーマーだからdocomoはやめとき

41: 名無しさん@おーぷん 25/05/24(土) 13:08:56 ID:pAk3
>>40
運転免許とマイナンバー以外の書類用意せなアカンのか…
ほんまマイナンバーカードの意味よ…

42: 名無しさん@おーぷん 25/05/24(土) 13:10:20 ID:pAk3
なんで二大身分証明書を両方持ってるのに別の身分証をわざわざ用意せなアカンねん
アホか!

53: 名無しさん@おーぷん 25/05/24(土) 13:23:10 ID:yZEK
オンラインで本体買うの身分証出すとかなかった思うが?

54: 名無しさん@おーぷん 25/05/24(土) 13:26:04 ID:pAk3
>>38の画面が出て
その際にeKYCで自分の顔撮影して本人確認せなあかんらしい

56: 名無しさん@おーぷん 25/05/24(土) 13:27:58 ID:yZEK
>>54
なんやろね?ワイが買った時はそんなの出なかったけど
契約とかSIMの関係かね?

57: 名無しさん@おーぷん 25/05/24(土) 13:29:13 ID:pAk3
>>56
身分証明書持ってないからって他人の借りてアップロードしたり
悪さするやつが多いんちゃう?

58: 名無しさん@おーぷん 25/05/24(土) 13:30:20 ID:yZEK
>>57
ワイが機種変した時は身分証をアップしろとか一切なかったって話

59: 名無しさん@おーぷん 25/05/24(土) 13:31:22 ID:pAk3
>>58
機種変だからじゃね
ワイは完全新規やから

60: 名無しさん@おーぷん 25/05/24(土) 13:32:01 ID:yZEK
>>59
あそりゃ絶対に必要だわ
頑張ってね

51: 名無しさん@おーぷん 25/05/24(土) 13:20:20 ID:pAk3
てことはスマホ買うのに充電器とかもろもろ含めて3万くらい掛かるな
4,000円は結構でかいで

52: 名無しさん@おーぷん 25/05/24(土) 13:21:31 ID:pAk3
どこの誰やeKYC認証とかわけわからん機能作ったやつは
それか普通に身分証の画像アップロードでも認証せえや

61: 名無しさん@おーぷん 25/05/24(土) 13:32:53 ID:pAk3
20年くらいまではガラケーが主流だったのに
スマホという文明の利器がでてきてこんな変わるとはな

62: 名無しさん@おーぷん 25/05/24(土) 13:33:59 ID:pAk3
おとなしくショップ行ってきまーす
さらば4,000円…

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1748058375/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 15:13:23

    我々の世代から老害が出るようになってきたか
    次は我が身かな

  2. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 15:41:57

    手数料ガーって、契約出来なければ本末転倒やろ
    第一に、何時間も睨めっこして時間的な損失はどうすんだよ

  3. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 15:46:48

    アホやな金払えば手っ取り早く教えて貰えたのにケチって時間無駄にしたんやろ

  4. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 15:49:00

    なにこいつ爺さんなの?ww

  5. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 15:50:29

    まあマイナンバーカードがあるのに未だにeKYCやってるdocomoがゴミなのはごもっともだ

  6. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 15:54:49

    いまだにガラケー使ってる少数派人間からの機種変更を対象にしてないだけだし、出来ないんだから文句言わず買える方法で買えばいいのに

  7. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 16:00:59

    docomoのアカウントは複数端末あると本当にイラつくぞ
    あれは現代ではあり得ないシステム組んでやがる

  8. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 16:07:06

    スマホ買いたいのにスマホが必須なのはーとかはしゃーない
    既にスマホがあるから手間を減らせるのであって、ゼロを1にする手間はどうしたって必要や

  9. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 16:08:07

    1)PCでeKYCの手前までやる
    2)eKYCのところでQRコード出てくるからスマホで撮影して
    スマホのブラウザーでeKYCやる
    3)PCに戻って続きをやって手続きを完了させる。
    dアカウントは回線なしタイプを事前に作っておいたほうが良いぞ

  10. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 16:14:55

    PC用のWEBカメラでは画像が荒く色味も悪いからeKYCには向かない
    俺はCAMO使ってスマホカメラをPCにつなげてるからね
    そのままでeKYCにも対応するんだ
    PC用のWEBカメラなんて足元にも及ばない

  11. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 16:17:27

    ちょっと調べりゃ他の方法はいくらでもあるのに
    出来ないわからない金も払いたくないって
    こんなの相手しなきゃならんショップが、4000円取るようになった理由がよくわかったわw

  12. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 16:25:13

    スマホが欲しい回線を引きたいのに、スマホでやれとかSMS認証入れろとか
    まったくバカばかりだが、iPhoneが一番間抜けだったわ
    なんでAPN設定入れるのにWi-Fiが必要なんだよ(笑)
    手打ちで入れれば他の通信手段は不要なんだぞ
    スタンドアロンで使えるまでに設定できないと通信機器の意味がない
    appleのエンジニアはそのくらいの事も理解してしてないんだもんなあ
    嫌になるわ

  13. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 16:27:20

    povoもeKYCだから宜しく!

  14. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 16:36:07

    ナマポ爺にスマホいらんだろ

  15. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 16:40:50

    ※12
    やめるんだ、またiPhone信者が発狂してしまうぞ

  16. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 16:42:51

    なんだおーぷんかよ
    じゃあ実話じゃなくてネタじゃん
    つまんなーい

  17. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 16:44:51

    あえおcぬqrぐq:g0:gic0qcn0g0000g5050せれr

  18. 名前は未入力でもコメントできます。 :2025/05/24(土) 16:47:16

    コメントを急いで投稿し過ぎているようです。もう少しゆっくりお願いします。

  19. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 16:50:31

    店舗行っても結局家でもできるじゃねえかみてーな手続きを一人でやらされた
    確認事項がむしろ間違ってたし
    ただスマホ手続きでスマホで撮影しろは・・届いたスマホで撮影してpcにデータ送ってアップか?

  20. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 16:50:56

    腰の曲がったおじいちゃんおばあちゃんがスマホをポチポチしている時代に何言ってるんだ?

  21. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 16:51:34

    逆に言えばたった4000円で自分じゃできない面倒なのを全部やってくれると言うのに
    ストレスまみれでこんな文句言うスレまで立てて
    未だにガラケー使っているような爺はそんな判断もできないのか

  22. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 17:02:07

    ここまでガラケー使って来たならある意味エキスパートなんやから
    スマホの基本理解のためにARROWSとかのそこそこ機能が揃った一万円位の中古で
    みっちりトレーニングすればいいと思うけど

  23. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 17:05:08

    4000円ケチるような人なのに新規でドコモを選ぶのか
    格安SIMで良くない?

  24. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 17:23:45

    >23 ※ 極端な情弱除くだなw
    それ以外にも
    ・@docomo.ne.jpメアドが手放せないんです
      →それこそイルモもあと10日大丈夫だけどな
    ・docomo以外だと馬鹿にされそう・・・格安SIM?バレたら恥ずかしい
    この辺りが20年前の価値観に当てはまりそう

  25. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 17:26:33

    ※12
    構成ファイルって自作もできるけど、まあ一般人にはハードル高いわな

  26. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 17:40:07

    ※25
    …..形式のファイルですね…
    apn入れれば自動で吐き出すサイトもあったなあ

  27. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 19:07:07

    マイナカードも内蔵可能になるしカード廃止の可能性すらあるからな
    スマホがないと何もできなくなり主従関係が逆転しかねない
    本人確認の本人とはスマホを意味し人はその道具でしかなくなる

  28. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 19:47:50

    利権だよ
    eKYC利権

  29. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 20:05:39

    メーカー公式か家電量販店で買えば良いのに
    メーカー公式も家電量販店もだいたい36回までは無金利で分割払い出来るし、その後楽天モバイルかahamo契約すれば頭金やら手数料やら取られんしお得やで

  30. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 20:23:57

    Xperia本体をソニーストアで購入し、シムカードをpovoから購入すれば良いだけの話。これならロートルでも理解できるだろ。2つの物体をそれぞれの店から買うだけや

  31. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 22:02:13

    と言うかなんでドコモに固執してるのか謎

  32. 機種名NA-07C :2025/05/26(月) 09:46:33

    1万円の中華スマホ本体に
    月額1200円で20GB+70分通話無料の日本通信でええやろ
    MVNOだけどdocmo回線だし

  33. 機種名NA-07C :2025/05/27(火) 00:11:48

    子供に聞けよ思ったけど独身じいさんかな
    ちょっぴりかわいそうに思えた
    手数料は勉強代と思って初めだけ払って色々教えてもらいな

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。