iPhoneを使う理由「みんなと同じがいい」←ごく少数だと判明
  • RSS

iPhoneを使う理由「みんなと同じがいい」←ごく少数だと判明

そうなの?

1: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:52:47 ID:caLV
ALL CONNECTは、「スマートフォンのOS・機種選択」に関する調査結果を発表した。全国のモバイルユーザー500人が回答している。

iPhoneユーザー260人に「iPhoneを使っている理由」を聞くと、「使い慣れている」71.2%が特に多い。「友人など使用者が多い」9.6%、「他のApple製品との互換性」6.9%も一定数いて、周辺との親和性、Apple WatchやMacとの互換性を重視している層が存在する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b912bdeb3fa0d82f314fbbb9622dfb1de4cc6ef9

2: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:53:27 ID:nZZx
まぁワイが最初にiPhoneにしたのも新機種出ても操作性変わらんからやしなぁ

4: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:53:46 ID:Y9iJ
みんなと同じがいいなんて答えるの恥ずかしいだろ
そんで他の人も使い慣れてるって理由で自分も使い慣れてるって答えたんや

5: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:53:51 ID:PYOz
普通に使い易いよ
ぬるぬる感もやっぱりAndroidとは違うし

6: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:54:25 ID:y81Z
>>5
これよくわからんのだが

7: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:55:15 ID:caLV
>>6
UIの動きがうまく調整されてる

14: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:57:26 ID:y81Z
>>7
ほーん?Android使ってきてカクカクしたことがないんよなあ
ミドル以下の機種を使ったことがないからかも知れんけど

17: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:58:35 ID:caLV
>>14
そういうことではないんだよねなあ
なんて言ったらいいのか

8: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:55:23 ID:A3Gt
ワイはタブレットから時計、PC、イヤホン全部Appleで統一してるから今更変える理由ないわ

9: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:55:25 ID:gaAS
一番最初に持ったスマホが使い勝手良いからそのまま使い続ける勢がほとんどやろ

途中で変えるのしんどいわ

11: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:56:16 ID:caLV
>>9
iPhoneを使っている260人に「それまでに使っていた機種」を聞くと、「以前もiPhoneだった(iPhone→iPhone)」が86.5%と圧倒的に多く、「Android→iPhone」も6.5%存在する。
Androidユーザーを対象にした調査では「iPhone→Android」は2.5%にとどまっているため、使用感に満足している人が多いと考えられる。

10: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:56:07 ID:5hWA
iPhone使い「なんでこれ出来ないのー!」
ワイ(Androidなら簡単なんやけどな…)
後日iPhone使い「iPhone使いやすい!」
🤔

13: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:56:46 ID:caLV
>>10
これを具体的に言ってみ

16: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:58:13 ID:5hWA
>>13
写真をPCに取り込む

19: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:58:59 ID:caLV
>>16
?写真なんてクラウドで同期されとるやろ

20: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:59:55 ID:5hWA
>>19
共有PCとかやで

34: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 15:09:31 ID:RaZa
>>16
出来るやろ?
昔のiPhoneストレージクソザコやったから写真PCに移したことあるで
最近はクラウドあるし本体のストレージも余裕あるからやってないけど

21: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 15:00:31 ID:y81Z
iPhoneって同期してないパソコンにUSB経由でファイル送ったりできないの?
出来るやろ?

22: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 15:02:12 ID:caLV
>>21
できるよ

26: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 15:05:53 ID:A3Gt
まず同期してないパソコンにUSB経由で送るケースがないやろ

29: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 15:06:53 ID:caLV
>>26
まあ色々なケースがあるからなあ

24: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 15:05:21 ID:RaZa
最初に手にしたのがiPhoneだから
特別困ってもないし今更新しいOS触りたいという欲求も無い
脳死で買い替え続けてる

15: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 14:57:28 ID:4pVI
OS変えたくないよぉ

23: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 15:04:13 ID:SxDo
特に何も考えてないが圧倒的多数やろ

28: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 15:06:48 ID:bFtt
>>23
これやな

32: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 15:08:27 ID:A3Gt
ワイみたいな機械音痴ほどAppleで揃えると設定とかも特にいらんし楽なのよね

30: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 15:06:58 ID:LjrX
スマホiPhoneにするとPCもAppleで揃えたくなって気づいたら
普段使いmacでwindowsはゲームするときだけってなった

31: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 15:07:47 ID:RaZa
>>30
ワイもこんな感じ
決してApple信者では無いがきっちり囲い込まれてるわね

33: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 15:08:53 ID:05oy
他のApple製品との同期勢が思ってるより少なかった

36: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 15:11:24 ID:A3Gt
>>33
確かに意外やな

35: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 15:09:36 ID:caLV
>>33
揃えてる人は少ないやろね

37: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 15:13:32 ID:RaZa
>>33
一応これもある
出先でiPhoneから見積りだの図面だのチェック出来るのは便利や

27: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 15:06:37 ID:l9Fj
まず最初にiPhoneを選んだ理由を聞くべきでは?

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1747806767/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 20:54:49

    複数回答方式にしなきゃ参考にならんだろそんなデータ

  2. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 20:59:22

    子供の頃に周りと一緒のiPhoneにしてたから使い慣れててそのままってことでしょ、クソみたいなアンケートやめや

  3. :2025/05/21(水) 21:14:57

    日本の女のどんぐり体質やろ

  4. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 21:23:52

    まぁ、Androidの機種名を書かないのばっかりだから自信無いんだと思うよ
    批判されるのが怖いんだろうし

  5. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 21:30:35

    こないだ会社の共用iPad触ったけど戻る進むがまじで不能で草でしたよ
    Youtube見てたんだけど前戻れねえの
    アンドロイダーのゴミ知識フル使用しても無理でほんま糞だった

  6. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 21:31:03

    そもそもな話Windows使ってるならAndroidの方が都合良いんだよな
    使い慣れてるってのはガラケー時代からあった全く違う所の機種にしたくない理由だしそらそうだよな
    iPhoneが投げ売りしてた時期でも今までに購入したアプリやらなんやら考えてAndroid使い続けてるわ

  7. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 21:32:47

    ※4
    iPhoneも何使ってるか誰も書いてないよな
    SE ゴミ
    13以下 オンボロのゴミ
    ってなるぞ

  8. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 21:34:38

    女子といっしょがいい ぐへへへ

  9. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 21:51:58

    iPhoneより先にiPad使ってたからスマホもiPhoneにしたわ

  10. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 21:53:49

    Androidキモオタ発狂してて草
    誰もお前らのスマホなんか気にしてないよ?
    それより少しは見た目に気を遣おうなw

  11. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 21:55:05

    とiPhoneにしたけど全くモテないチー牛が言ってます

  12. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 22:09:38

    ※4 ※10
    支離滅裂だな池沼林檎信者はwww

  13. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 22:24:41

    iPhone買う人はiPhoneが欲しくて買ってる訳で、スマホが欲しい訳では無いんだよな。
    そこを汲み取れないアンケートは無意味。

  14. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 22:24:58

    今の小学生は泥デビューだから抵抗なくなって十年後は年寄りしかiPhoneに執着しなくなるだろ

  15. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 22:31:27

    情弱はiPhone欲しがる

  16. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 22:46:31

    情強ほどiPhone使ってる

  17. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 22:50:21

    AndroidユーザーはiPhoneユーザーにレッテル張りしたがるからな

  18. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 22:57:27

    情強は改造できないiPhoneなんか使わんだろ

  19. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 23:16:12

    馬鹿の一つ覚え

  20. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 23:43:18

    そもそも同期してないPCにスマホを繋げるべきではない…

  21. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 01:00:54

    「最初に」iPhoneを選んだ理由が 「みんなと同じ」だっていってんのよ

    なんで、2台目、3台目の理由と混ぜてんのwwwwwwwwwwwwwww

  22. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 01:32:07

    将来機種を変えてもiOSベースで動作すること、
    サポート期間が長いこと、が理由。
    年取った両親のためにも一度覚えたことは長く使えたほうがよかったし。

  23. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 01:56:45

    道具なんて好きなの使えよ

  24. 吸膣 :2025/05/22(木) 03:52:17

    使い慣れる前に聞け。無能乙www

  25. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 04:30:51

    20代の頃はAndroid派だったけど気付いたらApple製品に囲い込まれてる

  26. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 05:26:08

    >そもそもな話Windows使ってるならAndroidの方が都合良いんだよな

    ないわ
    Windows基準ならiPhoneもAndroidも変わらん
    そういう寝言はGppgleフォトやGoogle KeepやGoogleマップのローカル保存がWindows対応になってから言ってくれ

  27. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 05:30:19

    女子供はiPhone

  28. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 06:12:15

    iPhoneは痒いところに手が届かないのよ
    例えばアラーム一つ取っても純正のは一回のみの設定ができない、アラームが鳴るまで残り何時間か出ない、タイマーの無音バイブのみができない
    全部工夫すればできるけどAndroidは工夫なんかしなくてもできるんだよな
    まあそれでも連携の関係でiPhone使ってるけどサブ端末のギャラクシーのほうが細かいところまで手が届いて使いやすいわ

  29. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 07:26:47

    初スマホはiPhone4でそれ単体でなら使い易くはあった
    でもPCに保存してある動画を取り込むとかiPhoneで撮った写真をPCに転送するとか、全部iTunes経由しないと出来ないのが非常に面倒くさかった
    その次にAndroid4.0のスマホ買ったら操作やスクロールの滑らかさではiPhoneよりかなり劣ってたけど、いろんな意味で痒い所に手が届いて「これだよこれ!」って感じだったわ
    ZERO3使ってた頃から望んでた「持ち歩けるPC」がやっと実現したと思った

  30. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 08:10:27

    >>28
    >iPhoneは痒いところに手が届かないのよ
    これはわかる。
    >>例えばアラーム一つ取っても純正のは一回のみの設定ができない
    できるが?
    最新版ではできなくなったのか?

  31. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 08:29:37

    iPhoneの独自のぬるぬる感ってわからん人多いのかな
    やっぱUIに関してはappleのセンスというか最初のMacのころからWindowsと違う感じに似てる

  32. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 08:45:50

    iPhoneとAndroidは仕事柄両方つかってるけど間違いなくOSとしての完成度はiOSの方がはるかに高いから仕方ない
    Androidのメリットってそれこそ無料配布でOSSでフォークしやすいってだけでエンジニア的に好きだけどユーザーのメリットないだろ

  33. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 08:50:42

    長年Win使って色々いじって当たり前だったから、Androidじゃないと物足りない

  34. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 09:03:25

    iPhoneとアンドロイドの比較動画見てると動作早いのはアンドロイドなんだよな
    iPhoneはアプリ起動するにもアプリ切り替えるにもアニメーションがやたら長くて遅い

    それをヌルヌルというかノロノロと言うかでiPhoneにハマるかが分かる

  35. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 09:07:30

    ※4
    ぶっちゃけハイエンドならどれもiPhoneより使いやすい
    ハイエンドでハズレってないよ

  36. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 09:54:00

    同年代のiPhone 13 ProとGALAXY S21 Ultra 5Gで中古買取価格が1万円程度前者の方が高いことが全てでしょ。

  37. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 09:56:07

    Galaxyのハイエンドを使ってからAndroidに文句言え
    iPhoneでできることはGalaxyでできるけど、GalaxyでできることはiPhoneではできない

  38. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 09:58:54

    ※36
    高齢者社会だかららくらくホンの方が売れるから高いだろう
    若いうちかららくらくホン使って喜んでる自覚ない人も多いから尚更ね

  39. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 10:03:41

    >iPhoneでできることはGalaxyでできるけど

    goodnotesも使えないスマホ持ち上げてよく恥ずかしげもなくこんな事書けるよな
    ギャラタブ活用してたら絶対に出てこない発言だしそれどころかご自慢のSペンもろくに活用出来てないのがバレバレ

  40. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 10:04:21

    >>36
    S21は7年間アップデート保証が適応される前の機種だからドコモだと2026年2月末で修理受付終了する
    来年までの端末が1万円しか価格差ないのは普通に健闘してるだろ

  41. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 10:15:41

    ※39
    Z foldならGoodnotes for Androidは使えるが?
    普通に純正のNotesの方が使い勝手良いから使わないけどw
    iPhoneにデジタイザペン付いてるの?w

  42. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 10:36:36

    林檎信者は10年以上前のローエンドのAndroidの話レベルで止まってるぞ

  43. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 12:27:32

    データの保存で、真っ先にクラウドが出てくる奴ほんまアレよな
    みんながそうしてる!で脳死してるの草w

  44. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 12:52:49

    容量少ないの当たり前に買わされてクラウド商法にはめられてるだけ

  45. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 14:21:48

    arrowsのカイロと、Xperiaタブレットでの応答してません地獄のせいかな
    安くて色々いじったg8xthinqのおかげで悪いイメージは払拭したけど、昔のは不安定過ぎて
     
    今は両方使えばええやんなと2台持ち

  46. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 14:48:53

    ※37
    泥って物書堂無いやん

  47. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 16:14:58

    これだけあいぽん支持されてたら値上げも大丈夫だな
    無印20万〜になってもレンタルすりゃいいし

  48. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 16:21:23

    せや
    50万でも喜んで買うよ

  49. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 16:47:40

    たとえ「みんなと同じがいい」が大勢だったとしてもそれが何?言う話で

    たかがスマホで個性だの信者だの、市民活動家みたいに他人の持ち物に憎悪を燃やしてギスギス暮らすよか、まだそっちの方が遥かに幸せだろうし

  50. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 17:18:31

    ※46
    来年出るぞ

  51. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 17:20:31

    GalaxyがiCloud連携出来るってマ?

  52. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 17:40:29

    Apple Watch、iPad、iPhone
    この三つが仕事の三種の神器すぎる
    見た目はあっぷる信者じゃが生産効率には変えられん

  53. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 18:05:19

    ゴミ3点セットかな

  54. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 21:44:45

    だっせぇ
    女みてーなやつばかり

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。