家の外でノートパソコン使ういい場所ないかな?
  • RSS

家の外でノートパソコン使ういい場所ないかな?

スタバか?

1: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 07:59:19 ID:QNUG
特に咎められることもなく、集中できて、なおかつ金もかからないところがええ

2: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 07:59:39 ID:QNUG
充電できれば理想やけどまあそこはええや

4: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 07:59:53 ID:J6UA
音がうるさくないキーボードなら図書館

6: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 08:00:15 ID:QNUG
>>4
うーん、うるさくはないとは思うが無音と言われると怪しい

7: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 08:00:46 ID:jNKC
大きめのスーパーのイートインスペース

12: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 08:01:41 ID:QNUG
>>7
イートインあるんか

8: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 08:00:49 ID:J6UA
ベンチも机もある公園

10: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 08:01:02 ID:QNUG
>>8
外は流石に壊れそうで怖いな

17: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 08:03:23 ID:ZvWf
フードコート

9: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 08:00:57 ID:y9n7
図書館はあかんか?
あとはでかいフードコートだと最近はコンセントもある

11: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 08:01:28 ID:QNUG
>>9
割と作業してても咎められん?

15: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 08:02:55 ID:y9n7
>>11
やったことないから知らんが学生が勉強してたりもするからそっちが咎められなくてイッチが咎められるってのは考えにくいかな
とはいえ自重はある程度必要や

18: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 08:04:00 ID:QNUG
>>15
まあそれはそやな
ちょっと家だとやりにくい時期がそのうち来るから外に居場所作っておきたくてなぁ

25: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 08:07:17 ID:y9n7
>>18
休日の昼・夕食時以外はガラガラだからそこを避ければ平気とは思うで
頑張るんやで

14: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 08:02:45 ID:ZVdb
スタバ

16: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 08:03:04 ID:QNUG
>>14
めっちゃ混むやん

20: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 08:05:19 ID:YiPM
大学の図書館

23: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 08:06:43 ID:QNUG
>>20
部外者出入り自由なん

27: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 08:08:38 ID:ZvWf
>>23
大学によるけど、一般利用可のとこも結構ある
数千円払って入館証買ったりせんといかん場合もあるけど1年有効とかやからお得

29: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 08:10:45 ID:QNUG
>>27
へぇー!知らんかった勉強になる
図書館の需要がなんだかこのスレで結構わかるな

21: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 08:06:06 ID:Wn5Q
スタバでッターンしろ

24: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 08:06:57 ID:QNUG
>>21
いつ見ても混んでるわスタバ

28: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 08:10:38 ID:pmXP
まぁ、図書館やろ
レンタル会議室とかもあるが

13: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 08:02:13 ID:8wur
図書館はファン音やクリック音で苦情でるかもやね

30: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 08:11:01 ID:FDJQ
数百円払って一日中温泉施設あるのがコスパええわ
好きな時に温泉入れるし畳もコンセントも机もある

31: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 08:11:22 ID:QNUG
>>30
なんやそれくわしく

36: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 08:14:57 ID:FDJQ
>>31
日帰り温泉施設とかあるやろ
近所のは定期券で6回3800円で朝から晩まで一日中ゆったりできる
腹減ったら食堂もあるし楽

40: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 08:17:42 ID:QNUG
>>36
へぇ、こんなんあるんやな
候補に入るわサンガツ

家で最近一人になる時間少なくてこういう場所あるの助かる

33: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 08:13:26 ID:8wur
>>30
仕事や勉強するような椅子あるっけ?
居座ったら温泉目当てのみんなが使いにくくなるやろ

36: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 08:14:57 ID:FDJQ
>>33
1日中いるのが当たり前みたいな施設やねん
個室はないけど泊まりパックもある

32: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 08:12:47 ID:bPWO
えーっとね、うーんとね、砂浜

35: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 08:14:10 ID:QNUG
>>32
さすがにノートパソコン壊れる可能性高いのはやめてクレメンス

42: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 08:19:49 ID:QNUG
更に突き詰めると個室付きの車なんかあったら最高やね

43: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 08:20:11 ID:QNUG
さすがにそんな車高すぎて頑張っても手が出せない気がするが

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1747781959/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 07:01:56

    カラオケボックスでも行けばいいよ
    ドリンクバー使い放題だし、防音室だから青軸キーボードでも誰も文句言わない
    イライラしてきても大声出せるしあながち悪くないぞ

  2. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 07:06:44

    会社
    エアコン完備で電気やネット環境もあるし自販機もトイレも自由に使える
    少し足を延ばせばコンビニや飲食店もある
    片手間に仕事しとけば給料も貰える

  3. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 07:10:16

    カフェも図書館もフードコートも邪魔でしかないよ。

  4. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 07:10:33

    満喫で浜田ブリトニー気取りしろよ
    ドングリバーもあるしええやろ

  5. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 07:28:25

    レンタルオフィスあるやん
    それか車ん中

  6. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 07:39:04

    フードコートはアウトでしょ

  7. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 07:45:18

    近所に無人カフェなるものができたんだけど、ノマドワーカーで大混雑してる。需要あるんだなと実感するけど収益的にどうなのかとも思うわ

  8. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 07:52:27

    家だと落ち着かない環境?
    それとも精神疾患で家だと落ち着かない?

  9. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 07:56:42

    おかしい奴ほど外に出たがる

  10. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 07:58:08

    絵を描くみたいな時に、体の前に大きな板敷き(ベニヤ板に付けたロープで首に引っ掛けて落ちないようにする)で、その板の上に置いてポチポチできそう
    二宮金次郎風に歩きながらポチポチ

  11. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 08:11:34

    米10
    ガバン(名前覚えてくれ・・・)

  12. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 09:33:26

    無人販売所とかどう?

  13. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 09:42:52

    スーパー銭湯はええけど気持ち緩んでまう
    自分は普通にコワーキングスペースのドロップインが一番集中できる

  14. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 10:09:38

    河川敷

  15. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 11:50:48

    アレフに入信して出家

  16. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 13:06:20

    図書館は追い出されるよ
    有料の自習室ならOKと言われる

  17. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 13:23:04

    イケアのレストランは電源のある席ってあったっけ

  18. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 23:44:39

    ネカフェは詳しくないけど微妙なんか?
    スタバのコーヒーくらいの値段でしょ

  19. 機種名NA-07C :2025/05/23(金) 01:12:24

    当店ではLenovoの使用をお断りしております。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。