ワイ「Androidいいよ!SoCも強いしメモリも多いし」敵「ん~」
  • RSS

ワイ「Androidいいよ!SoCも強いしメモリも多いし」敵「ん~」

しかも安い!

1: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 07:27:05 ID:lU6N
敵「そういう細いこと興味ないんだよねえ」


何も言い返せんかったわ

3: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 07:28:40 ID:Vyoy
ワイは性能の高いスマホやなくてiOSがつかいたいんや

6: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 07:29:21 ID:lU6N
>>3
それ言われるとぐうの音も出ない

4: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 07:28:56 ID:H9aK
画面がスムーズに動くことの方が大事なんだ(*^◯^*)

8: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 07:32:32 ID:z062
Androidって老人とチー牛さんが使う奴でしょ!ぼくしってるよ!

9: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 07:32:51 ID:tbsy
アイホン使ってるのなんか世界で日本人だけだろ?

11: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 07:33:25 ID:lU6N
>>9
アメリカは日本を超えるiPhone大国らしいぞ

10: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 07:33:20 ID:9ZuB
今のガジェットに面白みなんて殆ど無いんだから
割り切って脳死で使えるApple製品で揃えた方が他の事に時間使えるしトラブルシューティングに使う無駄な時間を減らせられる

12: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 07:33:39 ID:yMdw
>>10
めっちゃ早口で言ってそう

13: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 07:34:34 ID:9ZuB
>>12

17: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 07:37:34 ID:lU6N
>>13
確かに時間は有限だからなあ
納得してしまう

16: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 07:37:22 ID:yMdw
>>13
年収とiPhoneの相関性ないだろ

20: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 07:38:31 ID:lU6N
>>16
トラブルに時間をかけるより有意義なことに時間を使う方が年収が上がるって話やろ

23: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 07:39:14 ID:Ce3O
ずっと同じ操作感覚で使えるのはええよね
一社がOSもスマホも作ってるから継続性ある

26: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 07:39:59 ID:H9aK
Android=ダサいみたいな共通認識出来ちゃってるの良くないよね

32: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 07:41:04 ID:lU6N
>>26
でもそうなった原因がどこかにあるんだよねえ
どこでそうなったんやろ?

47: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 07:43:56 ID:A0s3
>>26
そんな認識どこにあるん?

30: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 07:40:37 ID:VqH6
細かいこと気にしないなら尚更アンドロでいいのでは?

36: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 07:42:13 ID:lU6N
>>30
Androidは気にせず買うのはおすすめできない
ガチのポンコツあるからな

31: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 07:40:51 ID:kDdr
でもお前らスマホで崩壊何とかやるんやろ?

34: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 07:41:28 ID:fowU
スマホ イヤホン 時計 PC タブレット これらを全部同じメーカーに統一するとなるとApple意外ないよな

39: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 07:42:35 ID:POZV
>>34
Googleは無理か?

44: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 07:43:26 ID:fowU
>>39
一応出来るか
連携がどれだれ作り込まれてるか分からんが

45: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 07:43:50 ID:lU6N
>>39
Googleはスマホはそこそこやけどイヤホン 時計 PC タブレットがガチでゴミ、特に時計とタブレット

48: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 07:44:06 ID:Ce3O
ChromeOSとAndroidで同じように連携取れるんかね

43: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 07:43:18 ID:69ys
PCはさすがにwindows買っとけと言いたい
困ってても教えられんねん?

69: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 07:49:29 ID:fowU
>>43
ワイは
ゲームやる時はwindows
webサイト作る時とか動画編集はmac

54: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 07:45:11 ID:fowU
Applewatch付けてるとmacのロック解除パスワード入れなくても出来るのは結構便利

60: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 07:45:53 ID:VHG0
iPhoneに変えたが、Suica利用時にたまにパスワード求められるのクソすぎる
次はAndroidに戻そうと思う

62: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 07:46:33 ID:fowU
>>60
エクスプレスカードにSuica追加してる?

63: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 07:46:40 ID:VHG0
>>62
しとるで

66: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 07:47:06 ID:mfZ7
>>60
無かったら無かったでスキミングがどうたらって被害出たりするやん
そのくらい許してあげてや

68: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 07:48:53 ID:VHG0
>>66
どうやら知らん間にFaceID失敗してるのが原因みたいなんよな
指紋認証採用してくれや

80: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 08:09:45 ID:Ce3O
>>60
セキュリティ硬いからそういうのは好感持てる

83: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 08:13:22 ID:SuSW
Googleクラウドでの連携は全く便利とは思えん
軽くPythonで遊ばせてくれるのは素晴らしいけど

90: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 08:53:32 ID:SdC7
難しいこと考えずに使えるのはiPhone

82: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 08:12:34 ID:xQd7
iPhone民はスマホが欲しいんじゃなくてiPhoneが欲しいんだからそらそうなるよ

85: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 08:24:57 ID:lB2b
>>82
これ

86: 名無しさん@おーぷん 25/05/12(月) 08:28:19 ID:U95D
>>82
答えでたな

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1747002425/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 09:37:58

    カタログスペックやベンチマーク(クロックアップしてるだけw)が強くてもね。。。

  2. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 10:09:42

    関税でiphoneは最低で20万円だから諦めるでしょ

  3. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 10:33:40

    iPhoneのデフォルトの着信音鳴らすとみんなゴソゴソしだすの笑える

  4. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 10:45:53

    デフォルトのダサいのにしてる奴いるのかよ

  5. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 11:02:58

    AOSPはUIのデザインがダサいわ
    GalaxyはiPhoneパクってるからマシだけど
    操作性は泥だが実際ランチャーとかジェスチャー弄ってるのオタクしかおらんし大した売りにならん

  6. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 11:32:30

    やっぱりiPhoneが勝つんだなあ

  7. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 11:42:10

    泥は各メーカー独自仕様だから細かいトラブルが解決しないってケースが多い
    そういうのはケータイショップの人間も当然対処できないし老人こそiphoneの方が良かったりする

  8. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 12:25:25

    別になんでもいいけどよく分からんしiPhoneでいいわ

  9. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 12:43:57

    アホーン厨「みんなが持ってて、みんなと一緒がいいだけだよ♪」

  10. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 13:13:34

    iPhone にはラギットフォンがないから買う気起きない

  11. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 13:54:51

    ※9
    単純な興味なんだが世界OSシェア7割を誇ってることとどう整合性取ってるのか気になる
    それぞれ主張してる人間が違うのか、二重思考を極めているのか

  12. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 14:00:14

    最近はMediaTekのDimensityが強いぞ

  13. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 16:11:25

    大人は黙ってスマホを使っている
    使っているスマホのことで騒いでいるのはガキだけ

  14. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 16:38:46

    安くて高性能な時点で泥一択。日本人の95%は 2万の Helio G99 端末で十分だろ。

  15. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 17:07:36

    Androidはダサいって言うより国産初期が不具合多過ぎたから敬遠され続けてるんだよ

  16. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 20:32:42

    日本語通じねえゴミに何言っても無駄ってことわかってねえ泥カスが悪い

  17. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 20:43:51

    iPhoneって良く言うとスムーズに動くけど悪く言うとトロいイメージ
    Androidは逆

  18. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 21:24:39

    バカの一つ覚え

  19. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 22:04:57

    ワイ「Androidいいよ!SoCも強いしメモリも多いし」
    敵「ん~、iphoneよりいいの?」

    iphoneレベルの性能だとそこそこするんだよな
    買い替え時に性能下げるのは賢いとは思えないし

  20. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 23:05:05

    ※11
    Androidガイジにそんな知能があるわけないからスルーした方が幸せ

  21. 機種名NA-07C :2025/05/13(火) 15:41:19

    apple製品で年収あがるはさすがにバカじゃないかと
    一分一秒が惜しいような人生送ってないだろおまえは

  22. 機種名NA-07C :2025/05/13(火) 19:16:44

    エクスプレスカードたまに認証求められて改札で恥ずかしい目にあうよね

  23. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 08:46:48

    チー牛「Apple信者は凶暴!」←iPhoneユーザーってだけで攻撃する人

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。