最近は映画館でスマホいじるのは当たり前になってるらしい
  • RSS

最近は映画館でスマホいじるのは当たり前になってるらしい

なってないでしょ

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/10(土) 10:26:36.620 ID:5A4JxpIw0
Xで大論争になってたけどスマホ擁護派が大体半数近くいた模様
最近の映画館ってそんなことになってるのな

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/10(土) 10:27:23.983 ID:wH687qui0
映画見ないで何してんの?

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/10(土) 10:36:35.385 ID:HGh/vROH0
>>4
言葉とか分かんねぇんだってさ
あと急な展開怖くてネタバレ見てたりするって

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/10(土) 12:42:25.939 ID:Qc7MZeSNd
>>25
ばかかよ

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/10(土) 10:27:17.638 ID:hkzaR+ou0
( ・᷄ὢ・᷅ )今はスマホ社会やからな

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/10(土) 10:27:23.257 ID:tyV4XYV80
なってないよ

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/10(土) 10:28:26.569 ID:wTYjzGTC0
まあ家で映画見る時もスマホいじっちゃうし妥当

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/10(土) 10:29:52.041 ID:5A4JxpIw0
>>6
そうこの意見が多かった
家でスマホ弄りながら映画観るのが当たり前になってる時代に映画館ではやっちゃダメとか映画館離れがどんどん進んでくだけでしょみたいな

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/10(土) 10:35:44.248 ID:x2Mztasv0
>>10
コレ公共の場て認識がないアホの意見だろ
電車飛行機で大騒ぎしてるちうごくじんの感覚

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/10(土) 10:29:43.568 ID:2byiuOEY0
Xで過半数て

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/10(土) 10:30:15.291 ID:qYig9Mqmr
これが認知の歪みってやつか

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/10(土) 10:30:39.867 ID:44ETyHZ7d
どこの治安悪い映画館だよ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/10(土) 10:28:34.570 ID:+XeFUb1P0
なってなさすぎる
もうちょい外出ろ

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/10(土) 10:32:02.105 ID:BDQwIdMv0
ショート動画とか蔓延してるし長時間スマホさわれないのは無理なんでしょ

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/10(土) 10:29:15.336 ID:Jz9hQIzYd
面白い映画だったらいじらないな

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/10(土) 10:32:16.844 ID:8YVtUV+y0
半数近くとかお前の所見だろ、ちゃんと数えてから容認派が多数って言えよ

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/10(土) 10:32:37.185 ID:w27CJak80
飲食が良くてスマホが駄目ってのもよく分からないけどな

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/10(土) 10:42:59.627 ID:WI73tk/40
家の中でニンニクマシマシ餃子食いながらとか、寝転びながら映画見るのも普通のことだしな
映画館でやっちゃダメとか意味不明だよな

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/10(土) 10:52:29.941 ID:w8creud00
>>18
そりゃスマホの光がが他の客の迷惑になるからな
知的◯害あんのかお前

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/10(土) 10:32:40.084 ID:tnQOEWi80
邪魔だからスマホタイムと分けてくれ

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/10(土) 10:33:28.833 ID:R8zZwqQA0
プラネタリウムでスマホ弄る奴もどうにかして

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/10(土) 10:43:21.199 ID:wTYjzGTC0
どんな行為でも程度によるからな
咎められてるケースは大抵常識外れ過ぎて普通の人じゃ想像も出来ないような奴だよ
ちょっと違うけど映画館で見終わったあとポップコーン中身ごと入れ物をその辺にぶち撒けて散乱させるようなやつが実在するなんて思わないだろ?そういうレベル

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/10(土) 10:45:04.246 ID:oVf0mpGgM
>>29
映画館で上映中にスマホいじる行為がそのレベル

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/10(土) 10:45:39.446 ID:3ylgzpi70
そもそも電源切れって言われてんだろ

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/10(土) 10:49:47.010 ID:ihzbSOzP0
>>32
TOHOシネマズなんかは最近言われないぞ
イジるなとは言われるけどな
コロナのアプリが云々の頃から電源切ってとは言われなくなった

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/10(土) 10:51:32.544 ID:w8creud00
>>35
そりゃスマホ弄らないのは常識だからな

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/10(土) 10:51:41.706 ID:GSGkZOLf0
少なくとも俺が通ってる映画館ではそんなことになってないなぁ

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/10(土) 10:51:58.357 ID:PZ4iqx+B0
上映中は不審な動きだから通報?するようにはしてるけど
映画泥棒来るまでは俺も弄ってるわ

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/10(土) 10:55:01.458 ID:u2UVbChB0
映画館でスマホいじんなって映画館側が散々言ってるだろ

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/10(土) 10:56:41.801 ID:wTYjzGTC0
常識で考えれば迷惑だろうなって行為でもわざわざ言わなきゃわかんない奴って軽く障◯抱えてそうではあるな

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/10(土) 10:57:07.684 ID:qa4ot3+J0
週2回映画館行くけど、上映中スマホいじってる奴ってまず見ない
エンドロールでちょっといじるって奴はたまに見る

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/10(土) 11:09:21.686 ID:+0V7qCZN0
イオンシネマにそこそこ映画は観に行くんだけども
上映中暗くなってから延々スマホいじりしてる奴なんて今まで「一回も」見たことないな
地域差あるんかな
※急に電話が掛かってきて出て行く奴とか一瞬ラインとか時間確認してそうな奴なら居るが

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/10(土) 11:11:40.906 ID:Kh8HEUJa0
映画館でスマホいじんなポップコーンつまめ

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/10(土) 11:15:26.309 ID:OALtWSi50
どんなにつまらなくてもちゃん見ないと勿体ない気がするよね

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/10(土) 11:21:13.837 ID:yAniJrby0
逆にスマホいじらないで何してるの?
まさか2時間何もせずじっと画面見てるってこと?

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/10(土) 11:18:03.212 ID:l87m/qBq0
映画見ながらTikTok見るんだよ
何が悪いのさ!自由だろ

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/10(土) 11:47:32.379 ID:ZYF6q8tod
暗い中のスマホの光クソ目立つから触んな

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/10(土) 13:05:25.794 ID:4W4Otj9x0
映画見ながらレスバしてそう

引用元:・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1746840396/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 11:08:09

    流行は上映中にポップコーンを投げるんじゃないのww

  2. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 11:18:18

    > 最近は映画館でスマホいじるのは当たり前になってるらしい
    当たり前になってねぇよ

  3. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 11:40:13

    そうだよな!俺は普段家でゴロゴロ寝っ転がってるから外で公共の場で寝っ転がるのも当たり前だよな!法律には違反してないしな!

  4. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 12:00:49

    どうにかしてスマホ弄ってるやつを叩きたい…せや!

  5. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 12:11:44

    映画館で見る時は、周りに迷惑をかけない様にするのが当たり前
    最近は、それが迷惑と思わないアタオカさんが多くなって来ていると思う

  6. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 12:19:43

    こういう根拠の無いアホな記事を発信するのは本当にやめてほしい
    別のアホが「今はスマホいじるのが当たり前なんだ!」って言い出しかねない

  7. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 13:27:28

    スマホの画面光らせて周りに迷惑じゃないって考えてる奴がおかしい

  8. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 13:54:17

    最近は公式に音声ガイドアプリってのが有って
    スマホで出演者のコメンタリー聞きながら映画見るってのもあるな
    最初は普通に鑑賞して、2度目はコメンタリーと楽しむことができる。
    無論上映中はスマホ操作禁止であるが、電源オフは必須でない。

  9. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 14:09:47

    映画館でさえスマホを弄るのを辞められないのはタダの依存症だよ

  10. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 15:23:53

    言われているけど、「公共の場」という概念が皆無なのがヤバイ
    何を言われても自宅ではー自分の部屋ではーというのは自己中にも程がありすぎる・・・

  11. 機種名NA-07C :2025/05/13(火) 00:00:17

    >>8
    そんなごく一部の例を出されてもな……

  12. 機種名NA-07C :2025/05/13(火) 02:13:42

    映画館がやめろって言ってるんだからマナーじゃなくてルールなんだよ

    ルールは守れクズ共

  13. 機種名NA-07C :2025/05/13(火) 07:58:45

    まあ実際に令和世代のゴミカスはスマホ我慢できないし話す奴もいたりする
    ここ三年でスマホ開くゴミ令和がいなかった回は一度もない
    他人がやってると罪悪感薄れて我慢できずに開く奴がいるのも自分で判断できないゴミ令和っぷりがよく出てる
    もちろん5人もいるってわけじゃないが0だったことが一度もない

  14. 機種名NA-07C :2025/05/13(火) 21:45:12

    上映前と後にしか触って無い

  15. 機種名NA-07C :2025/05/14(水) 11:04:36

    こういうときこそ怖いおじさん雇ってほしいわ、上映中にスマホイジるやつ見つけたらつまみ出して裏でボコボコにして路地に捨ててくれ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。