世間様「iPhoneのAirDropがさぁー!」←これ
  • RSS

世間様「iPhoneのAirDropがさぁー!」←これ

使ってる?

1: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 06:44:42.66 ID:B1X1TwY+0
言うほど画像や動画を他人と交換するか?

2: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 06:45:49.78 ID:B1X1TwY+0
「見て見てこの写真!」
「いいね!それちょーだい」
「いいよーエアドロねー」

ってやるの?
本当に?
一回見せてもらったら十分じゃない?

3: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 06:46:19.96 ID:x92DLy8E0
見せあいはするけどエアドロはしない

6: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 06:50:52.27 ID:PRKyD7zs0
LINEでええやろ

5: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 06:48:39.32 ID:B1X1TwY+0
すごく良い写真が撮れて、それ欲しいってなる?

まあ…、なるんやけどエアドロ使ってまでせがむ程の写真てあるか?
集合写真ならわかるけど、それならエアドロじゃなくて自分のスマホでも撮った方が早いやろ

4: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 06:46:30.49 ID:fqmdowDe0
記念写真撮って写ってる人全員に送ったりするじゃん
知らんけど

7: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 06:51:10.07 ID:i9IhtFker
社会人になって集合写真とか撮らなくなって
友達居なくなると使わなくなるからな

46: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 07:34:36.05 ID:7Cv1LFWA0
>>7
普通に子供連れてのBBQとか公園とかいってとかで機会は増えるやろ

8: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 06:52:44.43 ID:B1X1TwY+0
iPhoneの利点としてエアドロが頻繁に挙げられるけどほとんど使わへんよな
ワイも家で自分のiPadと画像交換したくらいや

11: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 06:55:33.43 ID:NGkRx4Uy0
>>8
友達いないだけでは?

30: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 07:16:32.65 ID:8O+f+wfH0
>>8
もういい
悲しくなるからその辺でやめとけ

9: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 06:53:59.77 ID:7/eIN33n0
チー牛なら使ったことないよな

12: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 06:56:57.53 ID:FAqyukZZ0
友達いれば自然と使う機能なんだよなぁ

13: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 06:58:18.51 ID:cosjyfg/0
>>12
ラインで送ればいいじゃん

19: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 07:03:52.33 ID:FAqyukZZ0
>>13
一緒にいる時は慣れればエアドロの方がまどろっこしさを感じないで

17: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 07:02:14.21 ID:DOnTz1og0
学生グループだとこれ使えないだけで詰むよな

20: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 07:04:14.92 ID:3KspCsCW0
学生は使えなきゃいつの間にかハブられそう

14: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 06:59:31.49 ID:OyYxkey00
ワイ「クイックシェアいい?☺」

16: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 07:00:23.48 ID:B1X1TwY+0
学生なら使うかもしれないけど、社会人じゃ滅多に使わへんよな
仕事でmac使うようなところならまだしも

21: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 07:05:03.37 ID:S4zAU7nJ0
おまえら友達とかおらんから使わんだけやろw

集合写真とか撮ったら使うし
仕事でも大きめなデータの書類もエアドロ使って渡したりする

あとは自分のiPhoneとMaxとかiPadにデータ送る時とか

結構使うよ

22: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 07:06:15.80 ID:4KfoliDA0
会社支給の端末がiPhoneだから使う

23: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 07:08:49.45 ID:42VvaRcu0
ワイはイッヌ飼うまではほとんど使わなかったけど
散歩でワン友できたらワン友仲間でメチャクチャ
使うようになったわ
今までやり方すら知らんかったのにw

25: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 07:12:28.06 ID:B1X1TwY+0
>>23
あ、それなら何となく理解できる
ワイもペット自慢したいときあるからエアドロで押し付けるのええな😳

28: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 07:15:14.09 ID:S4zAU7nJ0
>>25
ぶっちゃけ押しつけは迷惑やな
ハッと見せるだけで十分

社交辞令で「オタクの〇〇ちゃんも可愛いわね」って言ってくるけど
自分の犬がみんな一番やと思ってるからな

散歩してて一緒に撮った写真なんかはエアドロしてシェアはありやけどな

34: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 07:19:17.93 ID:B1X1TwY+0
>>28
せやね、ペット集合写真はアリやな

まあでもワイにはペット繋がりの友達おらんから今後も自宅のiPadとエアドロするしかねンだわ

24: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 07:10:56.67 ID:B1X1TwY+0
仕事で使うのはわかるし、ワイも自宅のiPadとエアドロしてるからエコシステムの利便性は理解してる
でもエアドロで他人と写真交換する意味がわからん

26: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 07:12:30.28 ID:S4zAU7nJ0
>>24
それは君が友達おらんからやろw

36: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 07:19:21.44 ID:8O+f+wfH0
>>24
君が生きてる社会とは違う社会があるだけや

38: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 07:21:55.58 ID:8O+f+wfH0
>>1
みんなで遊び行った時とかやるやろ

39: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 07:26:17.38 ID:S4zAU7nJ0
結論

一般人はエアドロ使う
仕事ならなおのこと使う

ひきこもりは使わん

41: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 07:28:45.84 ID:B1X1TwY+0
スマホのカメラで人を撮ること自体に躊躇してしまうわ
撮ろうとしないことがマナーであり、プライバシーの尊重であるとワイは思う

43: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 07:31:19.51 ID:8O+f+wfH0
>>41
それは対象が赤の他人だからやろ

44: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 07:32:36.44 ID:B1X1TwY+0
>>43
友人でも滅多なことなら撮らんのがマナーやろ

47: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 07:35:47.56 ID:8O+f+wfH0
>>44
そんなことないやろ

48: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 07:39:55.21 ID:B1X1TwY+0
>>47
相手が乗り気ならええんちゃう?

ワイはリテラシー高いから相手の気持ち無視して勝手に無駄撮りはしない
それだけのことや

42: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 07:31:13.22 ID:S4zAU7nJ0
>>41
別に写真撮ったからって命が吸い取られるわけやないし大袈裟やで

引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746999882/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 08:41:35

    学生くらいだろ

  2. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 08:53:25

    よかったじゃん
    EUのおかげで全世界に無償でAirDropのIP公開義務化されるんやし、どんな企業でも使い放題やで

  3. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 08:58:31

    なんか読んでて哀しくなった

  4. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 08:58:50

    交流を好む人間に、交流を好まない人間が何を言っても意味が無い
    清水で棲む魚と泥水で棲む魚が共存できるわけがない
    どっちが清水でどっちが泥水という話ではなくてね
    それぞれにいいところがあり、悪いところがある
    水が綺麗だとして魚の心が綺麗なわけではないし、
    水が汚かろうと棲んでる魚の心が汚いわけではない

  5. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 09:02:23

    LINEグループで全て解決なんだよな

  6. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 09:26:30

    AirDropはイベントで使うんだわ
    まあ何かしら特許取ってるだろうから、Appleは特許料だけでも大儲けしそうだな

  7. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 10:06:49

    そんな事する相手は必ずLINEに居るからなあ

  8. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 10:14:01

    iPhoneで撮った写真をAirDropでMacに送って保存するやで!
    iPhoneで撮った動画をAirDropでMacに送って編集するやで!
    iPhoneで見たサイトのアドレスをAirDropでMacに送ってサイトをファイル保存するやで!
    Macでセーブした画像をAirDropでiPhoneに送って壁紙にするやで!
    Macでセーブした曲をAirDropでiPhoneに送って着メロにするやで!
    ・・・は、よくやる

  9. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 10:20:08

    LINE登録したくない相手用だろw

  10.   :2025/05/12(月) 10:20:33

    男が写真なんて軟弱な物を交換してええのは高校生がまで
    それ以降でやるのはタマ無しや

  11. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 10:29:18

    写真もそうだけどWebサイトのシェアはよくやるでしょ

  12. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 10:50:50

    まあ確かに社会人になってからも友人と写真撮ったりすることはあるけどその写真をAirDropで共有なんてしないわ

  13. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 10:55:22

    Androidユーザ間でしか通じないような架空の言葉作ろうぜ
    ギャラクティックテレパスとかどう?

  14. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 10:55:54

    iPhone使いの精神年齢の低さが分かる
    やはり女子供学生情弱用なんだな

  15. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 11:04:26

    結婚式で久しぶりに合う友人たちとの記念写真、仲良い友達との小旅行やテーマパークなどでの記念写真などで、撮影される人数ごとのスマホで撮影はせず、大抵代表の良いカメラあるスマホで撮る。そしてあとはエアドロ。

    LINEは画像、動画共に劣化するのはもはや常識なのでiPhone同士はパケットも消費しない気軽なエアドロを使う。

  16. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 11:04:41

    仕事でエアドロ使うって何の仕事?
    カメラマンとか映像作家とか?

  17. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 11:07:48

    >>8
    AirDropで送んなくてもiCloudで同期しておけばいいんじゃない?

  18. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 11:11:08

    LINEだと写真とか圧縮しちゃうしサーバーに上げるから
    iOS18から本体近づけると送れるから安心して送れる

  19. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 11:30:03

    iPhone嫉妬民のスレで草
    負け犬の自覚ないのかな

  20. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 11:30:20

    エア泥なんて普段切ってある

  21. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 11:33:15

    やっぱりiPhoneが勝つんだなあ

  22. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 12:13:08

    どこに勝つ要素あるの?w

  23. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 12:43:14

    android にもQuickShareがあるじゃん

  24. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 13:06:38

    えーバカじゃないの⤴︎?
    Macともファイル交換出来るし写真だけ送受信する目的じゃないのにー

  25. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 13:11:19

    ※23
    男が写真なんて軟弱な物を交換してええのは高校生がまでそれ以降でやるのはタマ無しらしいわ
    更に精神年齢の低くく女子供学生情弱用なんだってさ

  26. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 13:29:17

    じゃなきゃAppleがAirDropのライセンス公開に必死に抵抗した理由ねぇだろw

  27. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 13:29:33

    集合写真撮ることはあっても写ってる人間全員iPhoneユーザーってことはないだろ
    シェアの4割はAndroidだし
    3人入れば1人はiPhoneじゃないのがいる

  28. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 13:38:55

    子供御用達

  29. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 13:55:15

    ※27
    実際の場面では、AirDropの人は今から送るね。
    無い人は後日Instagramで送るねになる。

  30. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 13:56:18

    ※28
    QuickShareも子供用か?

  31. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 14:21:26

    ゼミの資料や連絡がエアドロ経由で回るからしゃーない

  32. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 14:37:17

    >>31
    ゼミのグループLINEもないのかw

  33. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 15:05:49

    iPhoneユーザー同士なら、iPhoneユーザー同士が便利な手段が使われる
    Androidユーザー同士なら、Androidユーザー同士が便利な手段が使われる
    それだけの話が許せない人がいるらしいな

    写真を渡すとかありえない、撮る事自体が女々しいとかはただのキ○ガイ

  34. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 16:31:12

    写真以外にもリンクなんかも共有できるから便利。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。