
どれかなぁ・・・
1: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 03:35:41.41 ID:hT04gLgi0
個人的にはHuaweiのP30 liteやな
2: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 03:39:51.60 ID:I9/14Ohk0
XPERIAZ3c
GalaxyNote8+
3: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 03:54:15.95 ID:0oPafhEC0
GalaxyS2
XPERIA Z
5: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 04:06:24.51 ID:hUBCQ39Qd
xperiaXZ1 compact
6: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 04:20:36.98 ID:dOBfMiwE0
GalaxyS2、HUAWEIP10、P20
7: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 04:29:33.04 ID:javUC/gY0
思い入れがあるんはHuawei P9やがOSアプデ1回しかやってくれへんかったからな🤔
P20はOS先行アプデしたら半年以上更新も無く放置やったしPixelは他ランチャーにすると動作不良お越しよるやさかいに今使うとるGalaxy S24かもな🤔

2chMate 0.8.10.214/samsung/SC-51E/14/GR
12: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 06:04:51.85 ID:LU2wpE7A0
F-01F
23: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 06:33:44.96 ID:dnu1gL/R0
これ名機やろEssential Phone

14: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 06:13:18.44 ID:IZpDM19I0
6500mAhのバッテリーを換装できたGALAXY Note 3
15: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 06:14:43.78 ID:dnu1gL/R0
名機ではないが伝説になったのはREGZA Phone
25: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 06:41:45.97 ID:dnu1gL/R0
あとこれは外せんだろ
世界初のAndroidスマホ

16: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 06:17:15.15 ID:IZpDM19I0
あとは世界初のフルHDスマホとなったHTC J butterflyだなぁ
当時同時期に出ていたiPhone 5(Retina Display)の解像度が4インチでたったの1,136 x 640、326ppi
あまりの綺麗さにiPhone使うのアホらしくなったわ
17: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 06:20:24.22 ID:dnu1gL/R0
>>16
そのHTCは今
18: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 06:23:58.86 ID:1Vdp4eN+0
mi9t pro
19: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 06:26:06.95 ID:dnu1gL/R0
>>18
カメラが飛び出るやつか
あれ結局は失敗だったな今はどこもやっとらん
20: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 06:27:16.40 ID:dnu1gL/R0
ぴょこ

21: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 06:30:32.23 ID:dnu1gL/R0
名機ではないが迷機

22: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 06:31:35.52 ID:DaHCj3s80
Xperia Z
24: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 06:36:58.13 ID:dnu1gL/R0
>>22
XperiaならやっぱArcかな

8: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 04:58:49.96 ID:Iou8er8C0
6a
9: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 05:28:44.90 ID:dnu1gL/R0
>>8
安く買えただけのポンコツ
11: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 05:40:18.96 ID:U1I6aY7J0
>>8
文鎮なっとるわ
4: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 03:58:09.30 ID:EFFEAoQ20
Xperia Z4
10: それでも動く名無し 2025/05/12(月) 05:30:47.46 ID:dnu1gL/R0
>>4
アツアツ熱暴走スマホやん
引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746988541/
balmuda phoneというネタを期待したのに