
まぁ無難か・・・
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/19(木) 09:59:22.460 ID:wg9wVPfN0
正規のGoogleで買うか、新品未開封を安く買うかどっちがいいんだ?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/19(木) 10:00:25.643 ID:wg9wVPfN0
Googleで買うと1年の保証付きらしいが128GBで13万弱
一方新品未開封品がネットで9万弱で買える
これもう決まりだよな?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/19(木) 10:00:58.068 ID:wg9wVPfN0
ちなみにもちろん一括で買う
スマホでゲームはあまりやらないので256GBは必要ないと考えてる
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/19(木) 10:01:36.306 ID:wg9wVPfN0
9proは高いからやめとく
9Aはカメラ性能が落ちるのでそれもやめとく
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/19(木) 10:01:38.154 ID:tFbmUscq0
ゲームとかしないなら9aでも良いのでは?
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/19(木) 10:02:05.343 ID:wg9wVPfN0
>>5
カメラは家族との写真撮るのに使いたい
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/19(木) 10:03:20.186 ID:wg9wVPfN0
今使ってる機種はOPPO Reno3A
ゴミすぎる上に4年も使ってそろそろ寿命が見えてる
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/19(木) 10:04:44.545 ID:Iswg1v+90
なんでもう10出るのに9買うの?
賞味期限切れスレスレが美味しいって思っちゃう人?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/19(木) 10:05:28.353 ID:wg9wVPfN0
>>9
いつ出るの?
もし出るなら出てからのほうが安くなってお得かも
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/19(木) 10:10:54.644 ID:ZXoqlA4/0
OPPOからなら良いかもしれんがpixel自体値段相応か言われたら微妙
型落ちハイエンド買った方が満足度高いんじゃね
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/19(木) 10:12:07.775 ID:wg9wVPfN0
>>15
てことは8proとこってこと?
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/19(木) 10:22:51.064 ID:ZXoqlA4/0
>>17
XperiaとかGALAXYとか
ここ数年の機種ならカメラ性能が微妙にスペックアップしてるだけだしカメラ性能で言うならpixelにこだわる必要は特にない
電池持ちとかCPU性能比べて自分に合った型落ちハイエンド選ぶ感じ
うちの嫁がdocomoで超絶オススメされてGALAXYS10からpixel9に切り替えてたけどめっさ文句言ってる
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/19(木) 10:25:56.791 ID:wg9wVPfN0
>>26
そうなんだ
GooglePixelが無難と思ってたけどカメラ機能だけならXperiaとかのが良いの?
あれもなかなかな値段したよな
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/19(木) 10:16:02.699 ID:6rQCRXqbM
(´・ω・`)ピクセル10が出る時に9を買うのが正解だぞ
あと数ヶ月待てない?
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/19(木) 10:16:41.810 ID:wg9wVPfN0
>>19
そうか…
なんか調べたら8月予測と出てきたわ
それまで待ったほうがいいのか
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/19(木) 10:17:35.431 ID:p28hYevQ0
小型のピクセルが来たら即買うんだけどなぁ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/19(木) 10:18:50.608 ID:wg9wVPfN0
とにかく今のOPPOがゴミすぎてつらい
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/19(木) 10:20:47.492 ID:PEzPjF6N0
OPPOなんて目に見えた地雷良く買ったな
本当にLINEと電話しかしないという鉄壁の意志でもなけりゃ選択しないだろ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/19(木) 10:24:45.253 ID:wg9wVPfN0
>>25
当時は0円に目が眩んだからね
カメラのラグもしかり、どの操作もゲロ未満
楽天Linkに至ってはもっさりすぎて電話に出られない始末
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/19(木) 10:32:20.212 ID:n+0+pFUB0
カメラ性能にこだわってるけどぱっと見違いわかるもんなの?
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/19(木) 10:33:59.158 ID:wg9wVPfN0
>>35
わからんけどGooglePixelのカメラは良いらしい
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/19(木) 10:35:55.439 ID:FJC18oo50
画質なんて肉眼じゃほとんど分からないと思うけどな
並べりゃ違うってのは分かっても好みの範疇だったり
輝度が強い=高画質に見えてるだけな気もする
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/19(木) 10:30:56.899 ID:d7c/q4TM0
ずっとXperiaメインで渡り歩いてるけど特別カメラ機能が良いと感じたこと無いけどな
他の端末は2年もしたら動作がもっさりしだしてバッテリーが劣化しまくるけどXperiaはそういうのがあまり無いからそれが好きでずっと使ってる
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/19(木) 10:35:52.008 ID:wg9wVPfN0
で、俺が聞きたいのは正規で買うか新品未開封を別の店で安く買うかどっちが良いんだ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/19(木) 10:36:31.409 ID:FJC18oo50
>>41
正規にしとけ
わざわざリスク取る必要がない
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/19(木) 10:39:45.297 ID:owqfnYlh0
お前みたいなのはキャリアで買えばいいんじゃね?
安価でばら撒いてるし正規並みの保証できるんだから
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/19(木) 10:42:00.742 ID:wg9wVPfN0
>>46
楽天モバイル契約中でキャリア変える予定ないんだけど楽天はGooglePixel取り扱ってない
なのでsimフリーを自分で手に入れる必要がある
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/19(木) 10:58:03.893 ID:pgfHh4xD0
OPPO Reno 11かGooglePixel9のどっちかがいいんじゃない?
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/19(木) 10:58:55.498 ID:Tf5lpX720
最近だとXaomi POCO X7proとかNothing Phone(3a)とかが人気あるよね
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/19(木) 11:23:52.370 ID:bHrYTzx6r
なるほど、Google Pixel 9を買おうとしてて、正規のGoogleストアと新品未開封の安いネット購入どっちがいいか悩んでるんだね。
ポイント整理すると:
• 正規Googleストア購入
• 価格:約13万円(128GB)
• 保証1年付き(公式の安心感)
• 正規品で最新の状態・サポートが確実
• 新品未開封のネット購入
• 価格:約9万円(128GB)
• 保証は店舗によるか、もしくはない可能性もある
• ただ新品未開封で安いからお得感はある
ぼくのおすすめは:
1. 保証の安心感を重視するなら正規購入
スマホは精密機械だから、不具合や初期不良があったときにすぐ対応できるのは大きなメリット。13万は高いけど、保証・サポートを考えれば納得感がある。
2. リスクをとってでも安く買いたいならネット新品未開封
保証なし(もしくは短期間の販売店保証)や不具合対応が難しい可能性はあるけど、9万ならかなり安い。普段から自分で調べたり修理を気にしない人向け。
あと補足で:
• 128GBで十分なら、256GBは不要って判断は妥当。
• Pixel 9 Proは高いしゲームしないならオーバースペックかも。
• 9Aのカメラ性能落ちは妥協したくないなら避けるのも正しい。
⸻
結論としては、
「新品未開封で9万円ならかなりお得だけど、保証の安心感を重視するなら正規で13万払う価値はある」といったところ。
普段スマホにあまりトラブルない自信があって、万が一の修理が自己対応できるなら9万円でも全然ありだよ。
⸻
もし保証がなくて不安なら、ネットで買ったあとに別途スマホ保険(端末保険)に入る手もあるけど、費用を考えると結局差が縮まるかも。
⸻
この感じでどう思う?もう少し具体的に知りたいことあれば教えて!
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/19(木) 11:30:34.584 ID:wg9wVPfN0
AIにぶっ込んでくれてありがとうね
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/19(木) 11:33:04.782 ID:r3Hk71eW0
pixelがコスパ良かったのって6aくらいまでじゃね
pixel 10はかなりスペックアップするって噂あるけどね
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/19(木) 11:04:48.634 ID:HGASPe46a
なんで型落ち寸前の買うの?
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/19(木) 11:23:42.023 ID:Lb9GaGWs0
スマホなんざもう三世代前くらいの中古でいいぞ
引用元:・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1750294762/
情弱ホイホイwww