
やっぱそうなの?
1: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 08:31:51.93 ID:YPjJZwFM0
トランプ大統領の息子が発表した「米国製」スマホ、中国製品に酷似 専門家が指摘
米国のドナルド・トランプ大統領の一族が経営するトランプ・オーガニゼーションが16日、新しい携帯電話サービスの「トランプ・モバイル」を発表した。同社から発売予定のスマートフォン「T1」は「米国でデザイン・米国で製造」と銘打っている。
T1スマートフォンは大統領の息子のドナルド・トランプ・ジュニア氏とエリック・トランプ氏が発表した。しかしCNNの取材に応じた専門家は、T1の仕様が中国で販売されている中国製のスマートフォンに酷似していると指摘する。
https://www.cnn.co.jp/tech/35234418.html
2: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 08:32:03.83 ID:YPjJZwFM0
4: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 08:33:16.55 ID:TpZeqYFk0
見た目ええやん🤣
3: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 08:33:00.56 ID:zjrpEjEZ0
すぐ分解するやつがでてくるだろ
6: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 08:35:01.22 ID:YPjJZwFM0
>>3
YouTuberは即やるやろなあ
7: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 08:36:54.20 ID:d6qep7Su0
チップのレイアウトとかは中華の設計パクってても生ぞをアメリカでやってれば問題ない
15: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 08:43:23.88 ID:YPjJZwFM0
>>7
それをやれるとは思えないんだよね
10: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 08:41:15.32 ID:zgWDm5+n0
プロセッサーどこ?
21: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 08:45:28.14 ID:15f+iU0n0
>>10
まだ未公表だけどUSB2.0&50MP,2MP,2MPのトリプルカメラの時点で低スペックSoCだろうなあ
12GB RAMすら本体メモリ6GBで仮想メモリ6GBの合計値とか言い出しても不思議じゃないくらい胡散臭いスマホ
11: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 08:41:16.41 ID:waR5onGK0
ゴールドに星条旗とか最高にダサくて草
13: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 08:42:31.70 ID:YPjJZwFM0
>>11
ホワイトモデルは凄いぞ!
12: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 08:41:54.33 ID:YPjJZwFM0
24: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 08:48:38.35 ID:YPjJZwFM0
>>12
比較

27: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 08:52:59.30 ID:nU786kEI0
>>24
中華も躊躇うレベルのパクリ
22: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 08:45:31.88 ID:2tvf3GcD0
SDカード無しかよ
26: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 08:51:14.60 ID:YPjJZwFM0
>>22
それは今時いらんやろ
14: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 08:43:23.49 ID:qHT3WHUL0
ええやん いくらなん
17: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 08:44:37.90 ID:YPjJZwFM0
>>14
こちら499ドルとなっております
18: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 08:44:38.31 ID:ey4j+ZIP0
トランプの名前使って中国はギャグやろ
23: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 08:48:24.65 ID:NjQ/REnjM
箱詰めだけは米国国内でやるからメイド・イン・アメリカや!とか言う気なんちゃうか?
25: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 08:49:42.76 ID:YPjJZwFM0
>>23
それダメなはず
40: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 09:18:26.02 ID:nCScDn100
MAGA帽子が中国製だったのは結構無視してんの?
39: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 09:15:34.15 ID:WOTRn0w50
スマホに自分の名前付けるようなアホでも世界トップ国の大統領やれるという事実
41: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 09:23:21.30 ID:YPjJZwFM0
>>39
これトランプ・オーガニゼーションって企業がやっとるやつやから
日本で言うとこのホンダやスズキ、マツダと同じ感覚やろ何もおかしくない
42: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 09:24:26.52 ID:HDeuruuh0
アメリカに輸入して何日か寝かせて置いたら米国産になるとかそんな感じやろ(適当)
44: それでも動く名無し 2025/06/19(木) 09:41:15.91 ID:YPjJZwFM0
>>42
アサリかよ!
引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750289511/
なんでカメラ配置iPhoneみたいにダサくするんだよ