iPhoneとAndroidの不毛な争いあるじゃん?
  • RSS

iPhoneとAndroidの不毛な争いあるじゃん?

仲良くしよう

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 06:59:33.160 ID:4D59fzs00
高スペック(笑)Androidって中国とか韓国のメーカーじゃん?なんでイキれるの?

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 07:20:28.056 ID:oZq1r7w70
>>1
何言ってるんだい?中国・韓国の製品は最高じゃないか!

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 07:01:37.713 ID:G2VjAlWw0
iPhoneってどこの国で作ってるの?

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 07:02:58.689 ID:4D59fzs00
>>5
インドとかだろ知らんけど

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 07:30:05.247 ID:oZq1r7w70
>>5
中国とインドだな
まあほとんどここだよねXperiaはタイだっけな

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 07:02:16.883 ID:pFSiMwnP0
どっちも使ってるけどマジで好きな方使えばええ

ただiPhone同士の方が互換性高いから学生ならiPhoneじゃないとハブられるかもな笑

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 07:29:01.172 ID:oZq1r7w70
>>8
俺は他のApple製品との連携が大事だと思う
Androidも持ってるけどその辺のエコシステムがやっぱ弱いかな

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 07:08:29.337 ID:EXIZ4wUv0
Androidはosが悪いから仕方ない。自由度は高いけど
iPhoneはOSも自前だから一体感があるからな。Appleは色々無くす方向に向かうから俺はあんまり好きにはなれないがスマホとタブレットはAppleには勝てんよ
カメラも性能もそこそこで安定してるし長く使えるし売る時も高いしMacなんて持ってたら連動性もいいし

弱点は割高なとこ。自由度が低いところかな

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 07:09:39.534 ID:EXIZ4wUv0
特化型のAndroidと汎用のiPhoneて感じかな

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 07:24:16.222 ID:oZq1r7w70
>>22
確かにAndroidどこかを特化させてよく見せて価格は抑える傾向にある
全部モリモリiPhoneと同等なのは結局価格も同等

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 07:22:23.244 ID:Zl/t82g90
XperiaってなぜかiPhoneより高いよな

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 07:24:59.281 ID:oZq1r7w70
>>41
数が出ないからねコストダウンができない

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 07:30:48.803 ID:cHEgqtNs0
>>41
iPhoneは大量生産してるから安く出来る
iPhoneケースが安いのと同じ原理

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 07:37:31.740 ID:oZq1r7w70
俺はiPhoneとGalaxy使ってるけどiPhoneの方がちょっと好き

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 07:38:23.576 ID:EXIZ4wUv0
>>62
GALAXYは許さない。電池パンパンに膨れ上がった初期不良を認めなかったからな

78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 07:45:31.880 ID:oZq1r7w70
>>65
ハズレ個体ってのはどうしてもあるから
運が悪かったね

でも認めないってのはちょっとあれかな

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 07:32:01.331 ID:cHEgqtNs0
何言ってんだい。中身は全部中国製さ!

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 07:33:32.571 ID:oZq1r7w70
>>54
中国・台湾・韓国の部品を中国で組み立てる

基本これよな

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 07:36:55.516 ID:Q8bP+yBAM
googleサービスなくなったら誰もiPhone使わない
そういうこと

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 07:44:10.633 ID:SCg0X4Qd0
>>60
そうでもない
俺はかなり脱Googleが進んだ
ぶっちゃけ検索くらいか

それもAI検索でどうなっていくか

110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 08:23:21.863 ID:Gd8By6o/0
iPhone使っていても
ブラウザはChrome
メールはGmail
地図はGoogle Map
動画はYouTube
こういう人は素直にAndroid使うべきだよ

214: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 10:28:35.694 ID:oZq1r7w70
>>110
ああじゃあダメだ
俺YouTubeしか使ってないわ

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 07:44:21.177 ID:cHEgqtNs0
Xperiaって横幅が丁度いいよな持ちやすい
他社もこのサイズ(画面比?)で出してくれんかな

81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 07:46:18.991 ID:oZq1r7w70
>>76
Xperiaもう縦長やめただろ?

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 07:45:38.850 ID:CJhSe/Wg0
>>76
最新のXperiaならほかのメーカーと画面比変わらんよ

87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 07:54:55.939 ID:D23XkXvGM
googleスマホがAndroidなんだからiPhoneが勝負出来るわけないだろ
早めに乗り換えをおすすめ

94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 07:58:43.403 ID:oZq1r7w70
>>87
???ちょっと何言ってるのか

97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 08:00:17.250 ID:RCxxCKT/0
>>87
Pixelさんはバッテリー問題大杉

91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 07:57:34.619 ID:oZq1r7w70
両方使って分かるのはやっぱ動き
Androidも確かにサクサク動くんだがやっぱiPhoneの方が気持ちよく動く
アニメーションやエフェクトの使い方が上手いんだろうがこの辺のユーザー体験の部分がAndroidは少し甘い

95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 07:59:41.370 ID:EXIZ4wUv0
paypayとかアプリがさくさく使えるならガラケーでいいと今でも思ってる

215: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 10:29:14.345 ID:we+SdZze0
中華製はコンプラ的にアウトだけど
Xperia と iPhoneのフラグシップならどちらも似たようなものあろう
ただOSやAIの先進機能はAndroidの方が実装早い

216: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 10:33:47.153 ID:oZq1r7w70
>>215
でも搭載方法はAppleが上手い

この記事読むとGeminiは賢いんだけど搭載の仕方が良くないのがわかる

石川氏
 GeminiとAndroidで、別の部署がやっているという印象が強い。

石野氏
 しかもGmailやGoogle カレンダー、Google マップの部署が、それぞれ勝手にGeminiを入れていて、誰もコーディネートしていないように見えます。

法林氏
 それぞれのチームがGeminiのAPIにつなぐところまでは作ったという形。プラットフォームとしては統一感があってほしいけど、そもそもグーグルのサービスって、バラバラなところが多いので仕方がないのかもしれない。

石川氏
 Androidはオープンなエコシステムだと言うけど、グーグル自体がオープンすぎてまとまりがない。

石野氏
 結果、Geminiの実力がいまいちわかりにくくなっています。

法林氏
 デモを見るとすごいなと思うけど、どうユーザーがスマートフォンで使っていくのかというところが提案されていない。

続く

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/congress/2021190.html

217: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 10:43:33.138 ID:we+SdZze0
>>216
どちらも一長一短
Googleはいち早く実装してか問題はあとから整理する
Appleは特にAI関係は実装遅すぎてアカン、特に迷惑電話やショートメッセージ関係の自動選別は次期OSからなので遅いよ

218: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 10:45:55.526 ID:wZ4cEy4nd
>>217
その早さはiPhone派には響かないよ
AirPodsやアップルウォッチのときに実感できたが
iPhone派の人には提示されたメニュー以外は眼中にないからね

224: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 11:04:14.113 ID:oZq1r7w70
>>218
AirPodsやアップルウォッチは早く最初に出したってわけではないけどAppleらしさがしっかり入った製品に仕上がってきた
ここに魅力があってしっかりと売れた

提示されたメニュー以外云々はかなり的外れだと思うAppleユーザーはかなりイノベーションに敏感だし

222: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 11:01:58.483 ID:oZq1r7w70
>>217
でもこの記事でも言われてるようにプラットフォームとしては統一感がないっていうのは凄くわかる
ここは直らないんじゃないかなあ

223: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 11:02:43.780 ID:A+CRIU1f0
>>217
Appleが異常な凝り性でうだうだやったり挫折してる間に他社が出すから最近のAppleはいつも後追いだの言われるんだ

225: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 11:05:38.119 ID:oZq1r7w70
>>223
早いことの価値はあまりないから
世界初のワイヤレスイヤホンは今売れてるか?世界初のスマートウォッチは今売れているか?

219: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 10:55:57.778 ID:dW9PDfws0
どっちが正解とか決めたがるチー牛キモすぎるわ

221: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 10:58:52.053 ID:oZq1r7w70
>>219
まあ早いも正解
しっかり作り込んでからも正解だな

240: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 12:00:36.421 ID:mCCqkpHN0
不毛な戦いでも聖戦に変わりはないからな
負けランねぇよ

242: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/16(月) 12:01:21.025 ID:oZq1r7w70
>>240
勝ち負けはつかん
どっちもいいもんだからな

引用元:・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1750024773/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2025/06/16(月) 18:25:58

    不毛な教祖を崇めてる新興宗教がなんだって?

  2. 機種名NA-07C :2025/06/16(月) 18:27:25

    チョンはー
    シナはー
    とか言ってるバカがシナチョン部品たっぷりのiPhone使ってLINEやTikTokやってるのがいちばん愚かw

  3. 機種名NA-07C :2025/06/16(月) 18:48:11

    IPhoneはベトナムと中国で製造されてる

  4.   :2025/06/16(月) 18:49:58

    iPhone民は別に争ってないけど、誰が争ってるの?

  5. 機種名NA-07C :2025/06/16(月) 18:50:25

    ※2
    それ言ってるのはXperiaを国産とか言ってるのチードロイドだろw

    iPhoneユーザーそもそもオンボロイドなんか興味ねえww

  6. 機種名NA-07C :2025/06/16(月) 18:51:21

    ※3
    AQUOS、ARROWS、Xperia
    全部中国製ですがww

  7. 機種名NA-07C :2025/06/16(月) 18:53:09

    指紋認証無いのとキーボードのカーソルキー無いのがね…

  8. 機種名NA-07C :2025/06/16(月) 18:54:16

    アップル信者を論破できるわけねーだろ
    共産党や公明党信者を論破するより難しいぞ

  9. 機種名NA-07C :2025/06/16(月) 18:54:48

    どこまで行ってもLinuxカーネルのAndroidとBSDのiOSなのよ

  10. 機種名NA-07C :2025/06/16(月) 19:08:08

    林檎信者とか障害者ばっかだろwww

  11. 機種名NA-07C :2025/06/16(月) 19:10:59

    ※8.10
    基地害泥信者が何言ってんだよ笑
    iPhoneユーザーはオンボロイドなんか興味ないからww

  12. 機種名NA-07C :2025/06/16(月) 19:21:55

    所詮Androidなんて低スペゴミ端末でも動くような設計だから、ハードとソフトが高密度に統合されてるiPhone様には勝てんのよ
    戦争はAndroidの僻みから生まれる

  13. 機種名NA-07C :2025/06/16(月) 19:23:09

    馬鹿の一つ覚え

  14. 機種名NA-07C :2025/06/16(月) 19:25:49

    そうそう
    機械音痴情弱女子供にはiPhoneが良いよ

  15. 機種名NA-07C :2025/06/16(月) 19:28:19

    学生の時はiPhone、社会人になったらiPhoneとAndroid2個持ちが正解

  16. 機種名NA-07C :2025/06/16(月) 19:32:15

    iPhone使いは総じて頭が悪い

  17. 機種名NA-07C :2025/06/16(月) 19:44:36

    ペリアも1viiから中華製です、おめでとう!

  18. 機種名NA-07C :2025/06/16(月) 19:58:21

    ※14、16
    はい、愛子様侮辱罪
    社会のゴミ、キモオタチードロイドは極刑!

  19. 機種名NA-07C :2025/06/16(月) 19:59:21

    タイトルからの1の書き込みがアホのそれ
    不毛な争い自分からふっかけてる

  20. 機種名NA-07C :2025/06/16(月) 20:04:56

    ここの子供にはiPhoneがお似合いだな

  21. 機種名NA-07C :2025/06/16(月) 20:10:24

    キモい老人はXperiaがお似合い

  22. 機種名NA-07C :2025/06/16(月) 20:16:48

    ずっとエクスペリアしか使ってない
    しかもペリアの廉価だから写真だけはクソだが他は何も困らん
    ソシャゲすらやらん性質なので

  23. 機種名NA-07C :2025/06/16(月) 20:18:40

    >>17
    もともと製造は中国とかタイだぞ
    日本で製造してない
    それはアイフォンも同じ

  24. 機種名NA-07C :2025/06/16(月) 20:22:51

    >>2
    この主張が一切理解できんわ
    製品と政治は切り離して考えることができる
    その国の何かは良いがその国の政治やマナーは嫌いなんて普通にありうる
    つまり是々非々なだけ
    坊主憎けりゃ的な考えの方が知能が低い

  25. 機種名NA-07C :2025/06/16(月) 20:28:37

    都合よく解釈しちゃう池沼

  26. 機種名NA-07C :2025/06/16(月) 20:49:21

    ほんとのチー牛は2台持ち定期
    文句言うなら両方使いながらそれぞれのダメなところ言えよ
    ほんとエアプが多すぎる

  27. 機種名NA-07C :2025/06/16(月) 21:26:10

    iphone16の製造国(組み立て)は中国、インド、ブラジルで中国が8割を占める
    パーツは韓国製が最大割合を占めるて中国、台湾、インド、日本、ドイツの順

  28. 機種名NA-07C :2025/06/16(月) 21:58:04

    きのこたけのこみたいなもんだろ

  29. 機種名NA-07C :2025/06/16(月) 22:44:03

    誰だよXperiaが国産スマホだって言ってたやつ
    チャイナフォンじゃねーか

  30. 機種名NA-07C :2025/06/16(月) 22:45:04

    女子供はiPhoneはガチ

  31. 機種名NA-07C :2025/06/16(月) 23:22:01

    組み立てが中国だから国産じゃないって、本気で言ってるならどうしようもないな

  32. 機種名NA-07C :2025/06/17(火) 00:50:45

    ※31
    部品もほとんど外国産ですがww
    アメリカのOS、アメリカのチップ&モデム、中国組み立てで国産は片腹痛いわww

    信者的にはどの辺が国産なんですかww

  33. 機種名NA-07C :2025/06/17(火) 01:45:41

    お前らなんで他国の製品を誇らしげに自慢し合ってるの?
    日本人ってだけで、大谷を誇らしげにしてた人らを馬鹿にしてたじゃん?ダブスタなん?

  34. 機種名NA-07C :2025/06/17(火) 07:17:55

    これは仮に立場が逆だったとしても同じだけどさ
    自分はAndroidだが、別にそれでイキったことも自分と違う方のユーザーを見下したことも無いよ
    もっとも、「それを理由にイキったり見下したりしてる人間」のことは心底見下してる
    ちょうどイッチみたいな

  35. 機種名NA-07C :2025/06/17(火) 07:31:46

    iPhone使ってるけどようやく一般人向けに普及したLinuxだからAndroid好き

  36. 機種名NA-07C :2025/06/17(火) 07:35:59

    本当に日本人なら輸入品なんかでイキらないでしょ

    GDP減少要因だよ輸入は

    国産を愛してGDPに貢献しよう

  37. 機種名NA-07C :2025/06/17(火) 09:40:24

    ※36
    では、まず国産スマホを屏風から出してください

  38. 機種名NA-07C :2025/06/17(火) 10:23:17

    iPhoneはWindowsとの連携が弱いから役に立たない

  39. 機種名NA-07C :2025/06/17(火) 12:07:11

    ※32
    その理屈なら、国産スマホなんかどの国にも存在しないんじゃね

  40. 機種名NA-07C :2025/06/17(火) 13:36:44

    ここで書き込みしてる中国人から見たら国産だろw
    何人かいるけどw

  41. 機種名NA-07C :2025/06/18(水) 02:13:27

    どっちかって言うと特化はiPhoneだろ…
    エアドロとか言う独自サービスやGoogleの代替サービスでなんとか維持してるけど
    メモリやバッテリも小さくてゲーム機的な汎用機にもなれないし半端に高いだけ

  42. 機種名NA-07C :2025/06/18(水) 06:07:46

    ※39
    iPhoneは米国のOS、米国のチップなんだから米国スマホだろ、Pixelもそうだな

    中華スマホはgoogle締め出して、自国のサービスしか使えないから中国スマホ

    SamsungGalaxyも自分のとこのディスプレイ、メモリー使ってる

    Xperiaの国産要素どこww

  43. 機種名NA-07C :2025/06/18(水) 17:54:20

    電話がアイデンティティの異常者

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。