【悲報】ニコニコ動画、ドワンゴ生みの親・川上量生56歳「顧客の声は意味をなさない」
  • RSS

【悲報】ニコニコ動画、ドワンゴ生みの親・川上量生56歳「顧客の声は意味をなさない」

ちょっとは聞いて・・・

1: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 06:04:24.89 ID:vVa4kB6q0
この人のプロダクト論を聞いてみたくはないだろうか。ニコニコ動画やN高等学校(以下、N高)生みの親として知られる川上量生さんだ。

川上:「よく『顧客の声を聞け』と言われますが、私はそれは正しくないと思っています。既存事業であれば有効な場合もありますが、新規事業や新しいサービスを構想する際には、『顧客の声』はあまり意味をなさないからです」

川上:「他者の意見はもちろん重要ですが、彼らの言っていることが常に正しいわけではありません。彼らが『言った』という情報が重要なだけであって、『言ったから正しい』と判断できるかは全く違う問題です。それに、私たちは仕事だから必死に想像するわけで、お金ももらっていない協力者に難しい想像を求めるのは無理があるでしょう」

https://type.jp/et/feature/28498/
2: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 06:05:00.01 ID:vVa4kB6q0
no title

4: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 06:07:32.42 ID:b1CpfyCY0
インターネットで声を上げる奴なんてガ◯ジです

51: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 07:00:52.77 ID:0+18A4hI0
>>4
実際そうだからな
聞かなくて正解やろなあ

3: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 06:06:22.55 ID:X7cyEaHb0
だから客に逃げられる

8: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 06:09:07.22 ID:FYTWLRJ50
視聴者じゃなくて投稿者に対してもこのスタンスだったからみんな居なくなったんだよね

6: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 06:08:01.00 ID:lz0thC+J0
ニコニコ動画とかいう日本の恥みたいなサービス

11: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 06:12:08.44 ID:9E/00OHn0
川上「混雑時の低画質化の対策として、プレミアム会員制度を導入し一般会員と争わせることで運営への批判を逸らす」

これ今考えると天才的だよな

16: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 06:19:57.42 ID:qPAKcPVZ0
>>11
初期はそれでよかったかもしれないけど
ずっとそれやり続けてサービス向上しなかったら
そら人離れていくわな

12: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 06:13:37.54 ID:dlcQNe5i0
ガキの意見は聞かなくてもいいと思うけど

15: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 06:19:56.48 ID:ooxnK2Vy0
宮崎駿叱られ芸人

19: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 06:22:10.98 ID:WNKKn+Qc0
プログラマーに焼きそば焼かせた人?

20: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 06:23:06.50 ID:uXvNq0LQ0
配信したり動画上げたかったらそのぶん課金しろって今考えると信じられない仕組み

23: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 06:24:55.24 ID:5jraSZH80
ニコニコが流行ってたら説得力あるけど

21: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 06:24:10.60 ID:zzfEtUNp0
勘違い意見多いから取捨選択は必須なのは当然や
ただニコニコは意見聞けやって話やね

26: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 06:28:48.46 ID:ckfNnM+E0
Tiktokとかの社長が言うなら説得力あるんだけどな🥺てかランサムウェア問題って結局どうなったんや?

29: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 06:33:53.47 ID:rzt2R/pw0
だから滅びた

30: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 06:36:57.48 ID:8z/ewUug0
Adoと米津玄師とVtuberの中の人とかあれだけいて
全員に逃げられてるから
誰かの声は聞いとくべきだったんだろうな

36: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 06:41:10.43 ID:GJn4l5m50
動画投稿者の意見は聞くべきだったのでは

35: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 06:40:58.57 ID:BQZ0sTZBa
だからあんな惨状になったんやな
もっと世界展開できたやろ

33: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 06:40:17.30 ID:dcsk9K7h0
だからYouTubeに負けたんやな

34: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 06:40:47.94 ID:hiH7mB4s0
いうほどYouTubeは客の声聞いてるだろうか

41: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 06:47:36.76 ID:ziyTSUOP0
言ってる事は正しいけどお前の選択は間違ってる、ってところか?🤔

42: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 06:48:33.12 ID:5OkD38Xe0
俺が本気出してたらYouTubeに負けてなかったおじさん「俺が本気出してたらYouTubeに負けてなかった」

no title

no title

43: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 06:48:44.07 ID:qPAKcPVZ0
意味はなさないけど聞いてるフリはしないと離れていくのが顧客だよね

46: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 06:54:24.60 ID:HIyamJ2G0
少なくとも聞いてるフリか期待は超えていかないと

54: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 07:03:53.38 ID:jq6TpcRp0
配信者の立場が今と昔でかなり変わったからな

55: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 07:05:26.33 ID:rC6QEDkH0
6期連続増収増益の超優秀企業
おまえらみたいなゴミを排除して大成功だったな結果的には

56: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 07:09:59.06 ID:Dsap8/+i0
>>55
ドワンゴっていま何で稼いでるの

62: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 07:26:11.03 ID:oi3IELTa0
>>56
まだまだニコニコ動画でしょ、他にも事業はやってるけど

63: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 07:27:55.45 ID:/5X4fbQn0
>>56
学校じゃね?

84: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 08:10:13.03 ID:9FVfso9V0
実際N高は肥溜めのニコニコ動画からよく派生できたなと思う
肥溜めパワーが長持ちしないのを悟ってたのかな

86: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 08:23:04.40 ID:hw3FpXQK0
クリエイターが客の意見に左右されるのは確かにあかんことなんやろうけど、サービス提供者が客の意見聞かなきゃ潰れるだけやろ

87: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 08:26:13.34 ID:0+18A4hI0
>>86
でもネットの意見ってかなり無茶苦茶なこと入っとるのも多いからなあ
ほぼ無視するってが正解やろ

72: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 07:36:14.99 ID:E5zfRvsK0
これは正しい
ニコニコとかミームで慣れ合ってるだけだしな

65: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 07:29:58.92 ID:2m5NZSgl0
あれだけ不満の声が上がってて
数字を持ってる大手配信者全員出ていって、プレミアム会員数が減り続けたんだから失敗だろ
そもそも客の声を聞かなくていいって言うのは、客が言ってない本当の需要を考えろって話で客の直球の不満を無視したら客離れ起こすだけ

71: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 07:34:42.69 ID:oi3IELTa0
>>65
まあ親方の規模が違うyoutubeに勝てるわけねーしな

66: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 07:30:57.32 ID:nPw9FpbT0
だから滅びた

57: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 07:12:58.69 ID:RjzTpPmE0
5chの衰退とよく似てる
若い奴が全然入って来なかった

引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749762264/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2025/06/13(金) 09:35:10

    まあネットの声はあまり意味をなさないのは分かる
    ただ、金を払ってる顧客であるプレミアムユーザーの声を聞かないから落ちぶれたんじゃないの?

  2. 機種名NA-07C :2025/06/13(金) 09:39:18

    不具合は聞かんといかんけど、アイデアを聞く必要は全くないな

  3. 機種名NA-07C :2025/06/13(金) 09:50:06

    言ってることは立派だけど結局衰退してるから説得力ないな
    何でもかんでも聞く必要はないけど全部無視して良いというものでもない

  4. 機種名NA-07C :2025/06/13(金) 09:51:37

    少なくとも利益を鯖の増強やニコ動の改善に使えって声を無視してた時点で何言ってもな

  5. 機種名NA-07C :2025/06/13(金) 09:52:43

    商売しているとそれとは知らずに違法行為を勧めたり安全性に問題があることを
    言ってきたり「こうすれば売れる」と高説を垂れてくる客がいる
    もちろんスレ内にあるように「言う事を聞かないと滅びる」、
    「だから失敗したんだよ」と言う人もいる
    それに笑顔で対応するのが商売人やな

  6. 機種名NA-07C :2025/06/13(金) 09:54:56

    日本の通販や動画共有の先駆者がもっとまともなら良かったのに

  7. 機種名NA-07C :2025/06/13(金) 09:55:25

    宮崎をありがたがってる時点でなぁw

  8. 機種名NA-07C :2025/06/13(金) 09:57:37

    既存事業なら有効な場合もある言ってるから間違ってはないなただニコニコ以降何か新規事業成功させてるのかこの人?

  9. 機種名NA-07C :2025/06/13(金) 09:58:50

    ニコニコに新規性なんてもうないだろ
    15年前くらいなら分かるが

  10. 機種名NA-07C :2025/06/13(金) 10:12:59

    正しいんでないの…。

  11. 機種名NA-07C :2025/06/13(金) 10:16:19

    ユーザーの声を無視して
    サーバーの強化(刷新)をろくにしなかったのと、
    スマホアプリ対応がクソ遅かったのが衰退の原因だろ。
    ユーザーの声を聞きすぎるのも良くないが、無視しまくるのも駄目。

  12. 機種名NA-07C :2025/06/13(金) 10:24:50

    この人毎度極端に判断するから融通が利かないっぽい印象なんだけど実際どうなんやろ

  13. 機種名NA-07C :2025/06/13(金) 10:25:11

    ニコニコ売却してこいつもクビくらいの無能オブ無能だろKADOKAWAからしたら

  14. 機種名NA-07C :2025/06/13(金) 10:27:17

    無料は客じゃないけどプレミア会員無視はアカンやろ

  15. 機種名NA-07C :2025/06/13(金) 10:29:07

    顧客の声を聞かなくて破滅した→ニコニコ
    顧客の声を聞かなくても儲かってる→メルカリ

  16. 機種名NA-07C :2025/06/13(金) 10:31:39

    顧客の声を聴く必要ないと言ってるのは新規事業についてで既存事業は有効な場合があるといってるからニコ動は関係なくね?
    そもそも新規事業に顧客の声って意味不明だが

  17. 機種名NA-07C :2025/06/13(金) 10:32:17

    偏屈なやつがたまたまうまくいったら、成功体験から更に偏屈に拍車がかかって
    他人の声まるで無視で、我道を突き進み続けるスーパー自己中が誕生しちゃう

  18. 機種名NA-07C :2025/06/13(金) 10:37:50

    平成に入って日本企業が軒並みダメになったのは
    客相手にマウント取ろうとするマヌケな経営者が増えたからよ
    どう考えても謙ったほうが利益が出るのに
    くだらん自己顕示欲を満たすために全部放棄してる輩ども
    加えて他国にはマウント取りたがる癖を見抜かれて、煽てられて知識技術をパクられて負けた
    本当にマヌケな奴らなんだよ

  19. 機種名NA-07C :2025/06/13(金) 10:43:43

    失敗した人の話やん

  20. 機種名NA-07C :2025/06/13(金) 11:03:56

    正直叩きたい人も対抗馬にyoutubeとかいう最大規模出してこれに勝てないwって笑ってるからこいつらも馬鹿なんだなって感じはするよね
    世界最高じゃないと勝ちじゃありません!ってお前が何様だよって言うw

  21. 機種名NA-07C :2025/06/13(金) 11:25:25

    聞かないのは大賛成
    ただそこからはサービス提供者の技量がものをいうのでただただ乏しかっただけ

  22. 機種名NA-07C :2025/06/13(金) 11:39:21

    金を出さない顧客の声に振り回されるのは害悪ではある
    ニコニコの敗因はケンモメンを排除しなかった事
    プレミアユーザーに成らないとコメントできないようにするだけで大分マシに成ってたと思う

  23. :2025/06/13(金) 11:41:32

    こいつ自分で言ってるじゃん、既存事業なら別だって。
    ニコニコはもう新規事業じゃないんだよ、2010年代にはもう既存事業になってたんだよ。

  24. 機種名NA-07C :2025/06/13(金) 11:51:49

    こいつの言い訳はいつ聞いても腹が立つ。何が金ならあっただー?
    技術負債がどうたらって、YouTube の方には無いとでも言うのかよ。2000年代初頭の立ち上げ当初から同じシステムを使ってるとは思えないんだが。
    そうやって技術負債がどうたらって社内でもぼやいてたんだろうな。で、その結果何もせず何も決められず技術者に逃げられるという。
    よっぽど今の経営陣の方がしっかり開発してるわ。

  25. 機種名NA-07C :2025/06/13(金) 12:13:38

    だから衰退しつづけてる

  26. 機種名NA-07C :2025/06/13(金) 12:20:14

    船に穴が開いてたのは知ってたし金もあったけど塞ぐ技術がなかったから甲板でお祭りやってたって話やね
    客の声を聴かないだけじゃなくて完全に目も耳も塞いでるやん

  27. 機種名NA-07C :2025/06/13(金) 12:21:43

    ニコニコを衰退させた戦犯だろ
    ハッテンさせたのは初期にいてこいつに追い出された人たち

  28. 機種名NA-07C :2025/06/13(金) 12:45:21

    川上はカドカワを見捨てたらもっと大物になれたのにな
    カドカワに寄生されて内臓食い破られて終わった

  29. 機種名NA-07C :2025/06/13(金) 12:46:56

    確かに口だけ出して買わない人おおいしな

  30. 機種名NA-07C :2025/06/13(金) 12:51:05

    まったくってことはなかった。少なくとも投稿者の意見は聞くべきだったな。

  31. 機種名NA-07C :2025/06/13(金) 13:06:23

    流出おじさん

  32. 機種名NA-07C :2025/06/13(金) 13:13:55

    欲しい情報は客の言ってることじゃなくてやってることだしな

  33. 機種名NA-07C :2025/06/13(金) 13:42:39

    半分正解で、お客は自分が本当に欲しいものをアウトプットできないという性質がある
    しかし不自由に対しては具体的かつ的確に批判してくるのでそこの声は拾わなければならない
    ニコニコは技術的に負けたのではなくて、ユーザーのプラットフォームを変えると言うエネルギーが必要な行動に対して徹底的に後押しをしてしまったのが原因
    このエネルギーは怒りや悲しみといった強烈なエネルギーによって発生する

  34. 機種名NA-07C :2025/06/13(金) 13:56:26

    ニコニコのコンテンツメーカー
    ほぼ他プラットフォームに逃げてて草なんだわ

  35. 機種名NA-07C :2025/06/13(金) 14:31:48

    >>配信したり動画上げたかったらそのぶん課金しろ

    当たり前やろ、プラットフォーム利用させてもらってるのに何言っとるんやコイツ

  36. 機種名NA-07C :2025/06/13(金) 14:54:05

    ニコニコに限らずそういう経営者多いよな
    だって経営者やりたいんじゃなくて教祖様が本当にやりたいことなんだから

  37. 機種名NA-07C :2025/06/13(金) 17:15:19

    ドワンゴって、複数の取締役が犯罪行為で起訴されて有罪判決受けてるカドカワ系列だよね
    聞くに値しないわ

  38. 機種名NA-07C :2025/06/13(金) 21:08:19

    そりゃ後追いのビリビリ動画に200周遅れくらいでボロ負けるするわ

  39. 機種名NA-07C :2025/06/14(土) 08:09:33

    その結果がコレね・・・w

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。