コスパ最強のスマホメーカーと言えばもはや中華製のオウガ・ジャパン(OPPO)一強だな
  • RSS

コスパ最強のスマホメーカーと言えばもはや中華製のオウガ・ジャパン(OPPO)一強だな

そんなにいいか?

1: 名無し募集中。。。 2025/06/12(木) 08:04:09.51 0
安くて性能良くて長持ちする

2: 名無し募集中。。。 2025/06/12(木) 08:05:42.56 0
OPPO Reno11A使い心地いいわー

3: 名無し募集中。。。 2025/06/12(木) 08:07:42.11 0
オッポ?

4: 名無し募集中。。。 2025/06/12(木) 08:09:52.98 0
OPPO OSはちょっと

8: 名無し募集中。。。 2025/06/12(木) 08:18:12.88 0
モトローラが良いぞ

11: 名無し募集中。。。 2025/06/12(木) 08:21:58.44 0
pixelだよosアップデートが長い

14: 名無し募集中。。。 2025/06/12(木) 08:22:42.46 0
>>11
高くなったよね

18: 名無し募集中。。。 2025/06/12(木) 08:32:28.16 0
Pixel 9はコスパが悪いからな
Pixel 10で悪評を覆せるかどうかだが正直中華スマホには全く太刀打ちできないだろう
今や情弱が買うものとなっている
それこそあれ買うならiPhone買っとけとなw

23: 名無し募集中。。。 2025/06/12(木) 08:38:13.87 0
>>18
7とか中古で買えばまだOS2年以上最新で使えるぞ

21: 名無し募集中。。。 2025/06/12(木) 08:34:26.32 0
reno5aの時、OSアップデート1回分で終わったため
二度と信用しなくなった

26: 名無し募集中。。。 2025/06/12(木) 09:00:58.10 0
指原のイメージ

17: 名無し募集中。。。 2025/06/12(木) 08:30:47.97 0
指原莉乃ヲタだからRenoなんだっけ

24: 名無し募集中。。。 2025/06/12(木) 08:55:12.23 0
RENO5がコスパ良機でまだまだ見劣りしないんだが
OSサポートが12止まりで結局時代に付いてこなかったのよね

25: 名無し募集中。。。 2025/06/12(木) 08:58:08.05 0
安いスマホなんてそんなに長く使わないでしょというのが基本姿勢

28: 名無し募集中。。。 2025/06/12(木) 09:01:31.96 0
OSアップデイト長いのはその分高いからな
コスパ的には良いとは限らない

22: 名無し募集中。。。 2025/06/12(木) 08:34:45.40 0
まだHuaweiで戦ってる

30: 名無し募集中。。。 2025/06/12(木) 09:02:35.84 0
中華ものでも改造独自OSはちょっとなあ

39: 名無し募集中。。。 2025/06/12(木) 09:17:21.00 0
いらない

43: 名無し募集中。。。 2025/06/12(木) 09:20:40.50 0
国産で中華より安くて良いものを出せよ
物真似は得意だろ

47: 名無し募集中。。。 2025/06/12(木) 09:25:22.52 0
>>43
不可能
劣悪な品質でぼったくり価格のものしか作れない

64: 名無し募集中。。。 2025/06/12(木) 09:58:54.56 0
カメラはXiaomiやoppoよりVivoが頭一つ抜けてるだろ

68: 名無し募集中。。。 2025/06/12(木) 10:04:14.23 0
>>64
らしいが販売されてないだろ日本で
カメラのカラーバランスだけは未だにVivoを除くとiPhoneが強いんだよな
そこだけ解消されればもはやiPhoneに優位性は何もなくなるのだが

69: 名無し募集中。。。 2025/06/12(木) 10:05:30.70 0
Reno11A使ってるが必要十分な性能だから満足してるわ

71: 名無し募集中。。。 2025/06/12(木) 10:07:16.31 0
pixel7使ってるけど次はXiaomi買うわ

75: 名無し募集中。。。 2025/06/12(木) 10:29:12.16 0
カスタムROMが使いやすいのどこ?
HUAWEIからOPPOに機種変したらあまり好かなくて

81: 名無し募集中。。。 2025/06/12(木) 10:54:38.49 0
在庫あればXiaomiが良かったけど無かったからPixel買った

77: 名無し募集中。。。 2025/06/12(木) 10:37:05.89 0
コスパ悪いのはSONYとSAMSUNGですか?

79: 名無し募集中。。。 2025/06/12(木) 10:39:23.47 0
>>77
SONYなんて日本人しか使ってないからな

80: 名無し募集中。。。 2025/06/12(木) 10:43:29.82 0
SamsungよりXiaomiが圧倒的にコスパが良いよ
そもそも俺が今使ってる14t ProはSamsungの最上位と比べてもほとんど見劣りしないスペック
値段は半額以下
Sonyなどはそもそも論外

82: 名無し募集中。。。 2025/06/12(木) 10:55:37.67 0
SONYはスケールメリットが得られないし最速のSoCも手に入らなくて低性能で割高なだけじゃないの?

83: 名無し募集中。。。 2025/06/12(木) 10:55:58.20 0
motoでいいかな
殆ど素のアンドロイドでコスパ機種揃えてる上に
所詮中華だけど名前だけはモトローラだしなw

84: 名無し募集中。。。 2025/06/12(木) 10:56:39.40 0
コスパはモトローラだな

93: 名無し募集中。。。 2025/06/12(木) 12:35:56.25 0
コスパなら今だとXiaomiのPOCOじゃないの?

92: 名無し募集中。。。 2025/06/12(木) 12:33:28.35 0
スマホは国産じゃないと安心できない

94: 名無し募集中。。。 2025/06/12(木) 12:37:30.23 0
めざましで最新機種は高くて買えないから今は中古スマホが人気とかやってたな
AQUOS sense3だったかな
一万円切るくらい

98: 名無し募集中。。。 2025/06/12(木) 12:56:11.20 0
>>94
その程度の機種なら買い方次第で新品買えるだろ

100: 名無し募集中。。。 2025/06/12(木) 13:23:33.05 0
>>98
2019 年発売の機種買っちゃうようなやつらが最新機種の安いの調べて買えるとは思えんw

101: 名無し募集中。。。 2025/06/12(木) 13:27:23.44 0
>>94
さすがにsense3は性能低すぎて酷い
4から一気に良くなったんだけどな

引用元:・https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1749683049/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2025/06/12(木) 15:06:13

    pocoF7に震えろ

  2. 機種名NA-07C :2025/06/12(木) 15:06:59

    アンドロイドにバージョンアップ必要ない

  3. 機種名NA-07C :2025/06/12(木) 15:09:29

    個人情報筒抜けは気にならんのかの

  4. 機種名NA-07C :2025/06/12(木) 15:12:43

    ワイもOPPOユーザーやで
    今月に新作スマホ発表されるぞ

  5. 機種名NA-07C :2025/06/12(木) 15:22:49

    OSがiOSかAndroidじゃないスマホはちょっと…

  6. 機種名NA-07C :2025/06/12(木) 15:39:01

    言うて最近OPPOの勢いある感じしないけど実際どうなん?
    数年前はめっちゃ売れてる印象があったけど

  7. 機種名NA-07C :2025/06/12(木) 16:02:50

    ※5
    Androidスマホはどのメーカーも、Androidベースの独自カスタマイズされたOS使っているから
    Android OSを名乗ってないだけで他のAndroidスマホと変わらないよ
    ただ中国メーカーのカスタマイズが信用できないかどうかは別の話

  8. 機種名NA-07C :2025/06/12(木) 16:07:03

    でたステマ

  9. 機種名NA-07C :2025/06/12(木) 16:13:18

    だからAndroidはどこも信用できない
    やっぱりセキュリティ考えるとiPhoneやな

  10. 機種名NA-07C :2025/06/12(木) 16:50:35

    日本上陸時のoppoは凄かったけど、日本メーカーよりは良いけど最近はコスパそんな良くない感じ
    今はXiaomiとmotorolaがコスパ良くて、キャリアのばら撒き含めるならPixelが安いと思う

  11. 機種名NA-07C :2025/06/12(木) 16:53:53

    今はシャオミとモトローラだろ
    性能高めならシャオミ
    低性能から中くらいならモトローラ
    独自OSが嫌な人もモトローラ

  12. 機種名NA-07C :2025/06/12(木) 17:14:26

    中華スマホ「OPPO」と「realme」に不正アプリ発覚 個人情報や金融情報にアクセスできる機能 両ブランドは消費者に謝罪 2025.1.16

    中国製(Motorola)のスマートフォンが突然の爆発と発火 2025.6.11
    ※動画あり
    ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1932111935040036864/pu/vid/avc1/480×622/wxhyPMlX_4w3CN8e.mp4?tag=12

  13. 機種名NA-07C :2025/06/12(木) 18:13:39

    >11
    Xiaomiの最近の機種はコスパも良いとは思うが
    ほとんどがおサイフケータイを搭載していないので
    これを必須としている人には最初から除外されてしまうよ

  14. 機種名NA-07C :2025/06/12(木) 18:17:36

    中華はハードにはこだわるけどソフトが糞すぎて論外

  15. 機種名NA-07C :2025/06/12(木) 19:11:42

    別にコスパ良ければ中華スマホでもいいと思うが
    おっぽとかしゃおみとかの恥ずかしいブランド名のスマホは一生使うことないな

  16. 機種名NA-07C :2025/06/12(木) 19:35:15

    スマホなんてどうせ2〜4年で買い換えるんだから、
    OSアップデートが長い事に何の魅力も感じんけどな。

  17. 機種名NA-07C :2025/06/12(木) 19:50:04

    Reno Aだけの一発屋

  18. 機種名NA-07C :2025/06/12(木) 20:41:51

    ようそんな所の使う気になるな
    気が知れんわ

  19. 機種名NA-07C :2025/06/12(木) 23:47:07

    自称情強(実質状弱)御用達スマホやん

  20. 機種名NA-07C :2025/06/12(木) 23:47:48

    ×状弱 ○情弱

  21. 機種名NA-07C :2025/06/13(金) 00:03:44

    Xiaomiのコスパ機って記載されているスペックは凄いけど、そういった数字に現れないようなスピーカーの音質だとか画面の発色みたいな所でコストカットしてたりする印象があるんだよな

  22. 機種名NA-07C :2025/06/13(金) 00:44:39

    5aがアップデート未対応ってなった途端ガジェット系Youtubeたちが
    コスパ最強と持ちあげ動画上げたのずっと覚えてるからな
    出た当初はミドルだったさ。でも動画時点ではもう2世代前、論外だよ。

  23. 機種名NA-07C :2025/06/13(金) 01:18:15

    セク原起用罪で死んでも使わんわ

  24. 機種名NA-07C :2025/06/13(金) 06:20:51

    なぜ安いのか?
    この答えをいろいろ考えると
    コスパのパに対して疑問符がつくだろう

  25. 機種名NA-07C :2025/06/13(金) 10:37:01

    13 ない方がいいわ

  26. 機種名NA-07C :2025/06/13(金) 16:49:35

    sense3は5年前に中古6000円で買って今も調子いいよ
    安いタフネススマホとして素晴しかった

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。