
サブスクじゃダメか?
1: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 09:24:07 ID:7Qvs
あんまり聴かないしね
2: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 09:24:51 ID:iKyM
まだウォークマン?
3: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 09:25:19 ID:7Qvs
>>2
まだ?
iPodはサ終したぞ
5: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 09:26:11 ID:iKyM
ハイレゾとか好きそう
8: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 09:26:49 ID:7Qvs
>>5
ハイレゾは要らん
イヤホンまでこだわる必要あるし
10: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 09:27:29 ID:iKyM
せこせこCDから取り込んで転送してるん??
11: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 09:28:52 ID:7Qvs
>>10
そうだよ
この前厳選して1500曲になった
12: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 09:30:32 ID:m9H4
>>11
ガラケー使ってそう
13: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 09:30:58 ID:7Qvs
>>12
社用ケータイで使ってたけどさぁ…
15: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 09:32:46 ID:7Qvs
Android入りのやつは買って失敗だったな…
16: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 09:34:02 ID:N8bF
>>15
やはりか。。
どんどん重くなるイメージあったわ
18: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 09:35:00 ID:7Qvs
>>16
ほんま
Androidで自分の容量圧迫して本体に曲入れてないのに容量圧迫の警告出してくる
21: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 09:36:00 ID:N8bF
>>18
やっぱ音楽専用プレイヤーとして出すからには独自のシステムで安定してほしいよな
22: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 09:37:05 ID:7Qvs
>>21
サブスク用なんだろうな
でもSIMカード入らなさそうなんだがどうなってるんだこれ
26: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 09:40:11 ID:N8bF
>>22
わかりみしかないわ…
プレーヤーとして独立させたいからandroidいれるならせめてsimほしいわそれも思ってた
33: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 09:42:02 ID:7Qvs
>>26
まああってもSIM契約はしないかなぁ…
38: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 09:43:13 ID:N8bF
>>33
サブスクのためだったら安いやつワンチャン考えはしたけど、ずっと曲を買い切りで来てる身としてはサブスクってなんか好きではない
ただレコメンド力は良さそう
でもそれYouTubeで十分ではあるというかあれもすごい
42: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 09:44:04 ID:7Qvs
>>38
とりあえずSシリーズに戻ろうかとまで思う
まだ新品あるし
44: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 09:44:32 ID:N8bF
>>42
まーボタンあるしね。。。そうだよね。。
でもA並の音質クオリティとかほしいよな
30: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 09:41:26 ID:4sVX
むかし管理ソフトを立ち上げるたびに強制でラルクとかの広告見せられてうんざりしてiPod買ったの思い出した
35: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 09:42:39 ID:4sVX
iTunesも久々に立ち上げたらアプデしろ→アプデ失敗ループで曲にアクセスできなくなるしバックアップ用の音源捨てられんわ
46: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 09:46:14 ID:OtJn
もう10年はS15使ってるわ
47: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 09:47:25 ID:7Qvs
>>46
初めて買ってもらったSシリーズもうボロボロだけどまだ動くには動くんだよな
すごいわ
49: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 09:48:43 ID:OtJn
>>47
性能がシンプルなのはやっぱ強い
40: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 09:43:46 ID:Pezv
ずっとWALKMANのAシリーズ買ってきたけど今回ので終わった感あるわ
43: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 09:44:04 ID:N8bF
Aシリーズはボタン式だった最後の端末が一番良かったと思う
45: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 09:45:29 ID:7Qvs
型落ちAの中古か~?
50: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 09:49:20 ID:4sVX
いつかまたウォークマン買おうと思ってたワイには絶望的なスレ
51: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 09:50:26 ID:7Qvs
今のハイエンドモデルはスマホかよってくらい高い
54: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 09:53:32 ID:7Qvs
A30シリーズ、もう1回欲しい
55: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 09:57:05 ID:N8bF
>>54
わかりみしかない
そういう人結構ウォークマンファンならいそうと思う
58: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 10:00:29 ID:7Qvs
>>55
当時買ったのまだ持ってはいるけど
SDカード入れるところが壊れてカード入らなくなって困ってる
56: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 09:57:10 ID:B6ID
スマホで聞かん理由ってなんや?
57: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 09:59:43 ID:7Qvs
>>56
習慣がなかったからとしか…
59: 名無しさん@おーぷん 25/06/12(木) 10:01:39 ID:B6ID
>>57
イヤホンジャック消えたしな?
有線勢は自然とそうなるんかな
引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1749687847/
A55まだ使ってるわ