
まだググってる?
1: それでも動く名無し 2025/05/26(月) 08:57:25.38 ID:WAfEGzhi0
「ググレカス」はもう古いらしい😂
3: それでも動く名無し 2025/05/26(月) 08:58:27.94 ID:X2tUMbyQ0
AIは間違いもあるから過度な信用は禁物
28: それでも動く名無し 2025/05/26(月) 09:09:09.33 ID:+peoypAz0
>>3
Google検索で出てくるサイトも同じやろ
144: それでも動く名無し 2025/05/26(月) 11:43:03.90 ID:nMtr8FDS0
>>28
AIは知ったかぶりをするから悪質
34: それでも動く名無し 2025/05/26(月) 09:11:11.84 ID:QdX8149y0
>>3
検索エンジンが出てきた時から変わらない話では🤔
4: それでも動く名無し 2025/05/26(月) 08:58:28.28 ID:cKiNVOzn0
ググっても一番上はaiやし
8: それでも動く名無し 2025/05/26(月) 08:59:39.20 ID:LbrwZnMva
>>4
これ
116: それでも動く名無し 2025/05/26(月) 10:47:34.25 ID:dal/MbLnM
>>4
普通に嘘吐いてくるから困る
6: それでも動く名無し 2025/05/26(月) 08:59:07.75 ID:mXWlO5XO0
いかがでしたか?
11: それでも動く名無し 2025/05/26(月) 09:00:11.80 ID:tpq+N6rh0
AI邪魔やん
14: それでも動く名無し 2025/05/26(月) 09:01:48.18 ID:scZoGCuq0
AIって平気でYahoo知恵袋とか検索してドヤ顔で報告してくるから困るわ😅
13: それでも動く名無し 2025/05/26(月) 09:01:32.60 ID:sUJO2qhd0
タグるが主流ってさっき見たぞ
16: それでも動く名無し 2025/05/26(月) 09:02:09.01 ID:5JYtnIX30
aiって不確かやわからないと嘘つくんだよな
そこがちょっと困る
22: それでも動く名無し 2025/05/26(月) 09:04:11.56 ID:vHtf1+uY0
>>16
「せや!ネットで検索したろ!」
「うーん。よくわからんから適当に嘘ついたろ!」
なんG民やん
25: それでも動く名無し 2025/05/26(月) 09:06:05.56 ID:tnnEHXdZ0
堂々と嘘つくから二度手間や
27: それでも動く名無し 2025/05/26(月) 09:08:00.05 ID:MwkS3D480
分からん時や不確かな時はそう言ってくれればもう一段階の進歩なんやけどな
分からんけど適当に答えたろはやめろ
37: それでも動く名無し 2025/05/26(月) 09:12:39.84 ID:pIhK1No00
AIは結構忖度して回答するよな
曖昧な問題でちょっと詰めた感じで質問してやるとあんたが正しいみたいな答え返してくる
38: それでも動く名無し 2025/05/26(月) 09:13:34.24 ID:6CKgyELj0
検索しても嘘は多いしなあ
40: それでも動く名無し 2025/05/26(月) 09:14:44.78 ID:nQNOzNBV0
いかがでしたか系キュレーションサイトが絶滅してくれると助かる
41: それでも動く名無し 2025/05/26(月) 09:15:56.44 ID:ArW7aeN10
AI検索してこい!って長いし
エアるって言い方でいいのか?
43: それでも動く名無し 2025/05/26(月) 09:18:09.31 ID:uXvJwmP10
マジで最近ググってないわ
47: それでも動く名無し 2025/05/26(月) 09:22:10.02 ID:vLTe9J3+0
まさかGoogle一択が少しでも揺らぐ時代がくるとは想像もしなかった
48: それでも動く名無し 2025/05/26(月) 09:22:24.92 ID:T4/Y6dwq0
広告費でもってるグーグルとかメタはどうするんやろ
50: それでも動く名無し 2025/05/26(月) 09:25:57.94 ID:hIUFPpBA0
わいももっぱらChatGPTやが、情報が合ってるかどうかわからない
49: それでも動く名無し 2025/05/26(月) 09:23:32.70 ID:3oVxjmL30
copilot無能
56: それでも動く名無し 2025/05/26(月) 09:31:55.49 ID:7Mtj65Ba0
専門的な内容だと検索結果のAIはほぼ100%間違ってるな
62: それでも動く名無し 2025/05/26(月) 09:39:12.38 ID:3XH+67Tn0
>>56
web検索オンにしてる?
64: それでも動く名無し 2025/05/26(月) 09:41:20.69 ID:7eXra6wb0
>>62
専門的なことはそもそも間違った知識の方がネットに転がってるからAIがそれ拾ってくるんやで
結局調べて人間が精査せなあかん
53: それでも動く名無し 2025/05/26(月) 09:27:47.18 ID:MJVxu+biH
海外フォーラムからも割と拾ってくれるからPC周りの質問に対しては結構頼もしいしあんま嘘つかない
54: それでも動く名無し 2025/05/26(月) 09:29:07.02 ID:KQuCdM6H0
検索エンジンでもトップ表示はAIによるまとめだからなぁ…
60: それでも動く名無し 2025/05/26(月) 09:34:04.74 ID:iPruac140
どうすんのこれ😭
63: それでも動く名無し 2025/05/26(月) 09:40:38.88 ID:BwAMzvPI0
ワイは料理のレシピもGPTに聞くようになったわ
58: それでも動く名無し 2025/05/26(月) 09:32:07.85 ID:FHIEhM4zd
検索エンジンの良いところは色んな情報があるから自分で精査出来るところだろ
65: それでも動く名無し 2025/05/26(月) 09:45:30.70 ID:OtTOCs/F0
これが正しいみたいなのは最終的に自分で判断せなアカンから回答が一つしか出てこないAIも気を付けた方がええと思うが
71: それでも動く名無し 2025/05/26(月) 10:00:42.85 ID:XE1HTDcza
調べる時も翻訳で使うときも便利やしな
Googleのクソ翻訳と違って安定感ある
75: それでも動く名無し 2025/05/26(月) 10:06:20.35 ID:tW+WBfvN0
まあ有料のやつならそれで良いんじゃない
無料のやつはだいぶ怪しいが
95: それでも動く名無し 2025/05/26(月) 10:27:03.68 ID:7uFnegcn0
検索した内容を纏めるのには適してるけど検索するだけならグーグルでええやろ
96: それでも動く名無し 2025/05/26(月) 10:29:56.08 ID:QdX8149y0
ここも含めて課金して使った上で使えるのかどうかの議論をしてる人が何割いるのか気になる
99: それでも動く名無し 2025/05/26(月) 10:31:45.81 ID:wxMtkqtrd
>>96
わいはGPT ProとGeminiとClaude課金しとるけど完全には信用しとらんわ
捏造しすぎる
123: それでも動く名無し 2025/05/26(月) 10:59:21.30 ID:K+UTmMj2r
わかりませんでしたって言わんから結局
ある程度知識ないと使えんよな
引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748217445/
いかがでしたか?の内容薄いまとめページよりかは多少マシ