
きたか・・・
関連記事:【朗報】激安タブレット買ったぞ!
1: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:26:12 ID:C9bD
届いたで!
2: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:26:34 ID:dG6c
なんぼなん
12: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:30:13 ID:C9bD
>>2
クーポンで18000くらい
3: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:26:48 ID:jAO0
爆発しそう
4: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:26:48 ID:X3qe
Xiaomi?
13: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:30:39 ID:C9bD
>>4
よくわからんメーカーだけどYouTubeで評判よかった
6: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:28:37 ID:C9bD
9: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:29:24 ID:uVDl
>>6
一応ちゃんとしたメーカーやな
8: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:29:23 ID:nsxP
動く?
11: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:29:53 ID:C9bD
>>8
動く
なんならワイの4万のエクスペリアより動く
10: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:29:27 ID:C9bD
ドロップボックスとネトフリ入れてちょっと触ったけど快適や
14: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:30:58 ID:gAKy
どうせヘリオg99やろなあって思ったらそれで草
17: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:31:34 ID:C9bD
>>14
PDFとエクセル見たり動画見るくらいなら十分過ぎる
15: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:31:01 ID:C9bD
17000円くらいならお買い得なスペックらしい
23: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:33:43 ID:KbnZ
>>15
その値段ならええんちゃう
ネットしかしないなら
16: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:31:31 ID:rdVd
こんなの買うくらいだったらAmazonのファイヤータブレット買った方が確実やろ
21: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:33:22 ID:uVDl
>>16
Fireとechoは採算度外視しとるからな
29: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:35:26 ID:EL4o
>>21
fireってメモリもSoCも貧弱やろ
31: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:36:18 ID:uVDl
>>29
Maxは(低価格帯にしては)そこそことか
24: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:33:54 ID:hlh3
目的もよく分からんままオーバースペックのipad買っちゃうとかより全然いいと思う
27: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:34:44 ID:C9bD
>>24
ワイの目的ならこの激安中華タブレットで十分やったわ
26: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:34:36 ID:EL4o
G99って格安タブの救世主よな
クソ重いゲーム以外ならスムーズに動くし
28: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:35:17 ID:C9bD
>>26
なんか今は別のやつに移行していってるって聞いた
名前忘れたけど
30: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:35:44 ID:uVDl
ググったけど一応馬娘も源信も動くことは動くのか
凄いじゃないか
33: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:36:45 ID:C9bD
>>30
原神はグラ落とせば動くって言ってた
41: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:39:34 ID:uVDl
44: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:40:51 ID:C9bD
>>41
こっちのほうが良さそうやんけ…
47: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:41:40 ID:EL4o
>>44
chuwiはそんなに安くないぞ
49: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:42:07 ID:C9bD
>>47
見たら一緒くらいの値段やったで
51: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:42:58 ID:uVDl
>>47
今だけはクポーンでほぼ同額
54: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:43:10 ID:H2yf
ワイは17000円でAndroid14 10.5インチ スナドラ6gen4 メモリ12GB ストレージ512GB買ったで
55: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:43:44 ID:NNaH
メモリは大事よな
63: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:47:42 ID:C9bD
まあいまの6gで充分ではあるが
68: 名無しさん@おーぷん 25/05/22(木) 15:49:07 ID:C9bD
悔しくなんかない
引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1747895172/
バックドアとか怖くね?