【朗報】激安タブレット買ったぞ!
  • RSS

【朗報】激安タブレット買ったぞ!

どんなやつ?

1: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 12:20:30 ID:JJxY
11インチで17000円

3: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 12:20:48 ID:JJxY
明日届くから楽しみ

2: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 12:20:45 ID:683C
iPadじゃ、いかんのか?

5: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 12:21:00 ID:JJxY
>>2
値段が違いすぎる

4: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 12:21:00 ID:Y9iJ
Temuか?

6: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 12:21:08 ID:JJxY
>>4
Amazonやで

7: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 12:21:16 ID:683C
ハラデイ

9: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 12:21:33 ID:JJxY

10: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 12:22:12 ID:JJxY
PDF見たり動画見たりする

12: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 12:22:51 ID:JJxY
評価してくれ

13: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 12:23:11 ID:MUlz
Heilo G99でメモリ6GBでその用途ならまぁってところか

15: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 12:23:57 ID:JJxY
>>13
操作感はサクサクらしい

17: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 12:24:05 ID:LjrX
そんなゴミよりipad欲しい

18: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 12:24:48 ID:JJxY
>>17
ワイの用途でiPadとか無駄すぎるし人のものをゴミいうのはやめなさい

23: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 12:25:54 ID:683C
クソカクツキそう

25: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 12:26:19 ID:LjrX
せめて買うならXiaomiのタブレットじゃないと

28: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 12:28:12 ID:k43x
Xiaomiでいいんだよ

30: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 12:28:43 ID:JJxY
>>28
触ってみてクソだったら返品してシャオミにするか

32: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 12:30:04 ID:JJxY
スコアっていうのがゲームには向いてないけど操作とか動画見るには十分という評価だった

27: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 12:27:47 ID:JJxY
寝る前のベッドでのアニメ鑑賞が捗る

33: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 12:30:25 ID:Eraw
antutuで10万も取れなさそう

34: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 12:30:51 ID:JJxY
>>33
10万取れなかったらどういう不都合があるんや

36: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 12:32:18 ID:Eraw
>>34
不都合があるっていうか単純に性能クッソ低いからゲーム以外でもカクつくだろうな

39: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 12:33:10 ID:JJxY
>>36
動画で操作してるのとか見てたら普通だったけどな

40: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 12:33:22 ID:MUlz
helio G99はantutu40万くらいや

42: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 12:34:00 ID:JJxY
>>40
合格ラインか?

44: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 12:34:23 ID:JJxY
届くん楽しみ

47: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 12:35:04 ID:xaSU
タブレット持ってたがスマホとデータをいくら同期しててもやることやデータが分かれるから不便になってスマホ1本化にしたら楽になった

49: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 12:36:19 ID:JJxY
>>47
仕事の資料をドロップボックスで共有できるで

52: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 12:37:59 ID:xaSU
>>49
共通できるのもあるけどいうて何かしら分散して面倒になった

51: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 12:37:36 ID:4436
ガジェオタやけどゲームしないならhelioG99で十分やわ

57: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 12:39:25 ID:7Cie
似たようなタブレットをスペック悪くないやん、で買ったらスペック以外がゴミだったわ
勝手に再起動しだすとかUIがクソとか

58: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 12:39:56 ID:JJxY
>>57
返品したか?

59: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 12:40:02 ID:4436
teclastとiplayは評判ええわ

60: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 12:40:45 ID:JJxY
>>59
中華タブでもそのメーカーはいいみたいだった
YouTube色々見てわかった

80: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 12:52:06 ID:QbqJ
タブレットは中古の型落ちiPad以外買う理由が無い気がするがどうなんや

82: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 12:52:49 ID:JJxY
>>80
中古はなんか嫌だ

75: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 12:48:07 ID:JJxY
なんでiPadにこだわるのかわからんわ

76: 名無しさん@おーぷん 25/05/21(水) 12:49:12 ID:Eraw
まあiPad買っときゃ間違いないからな、困ることはない

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1747797630/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 09:49:22

    G99って評判いいよな。使った事ないけど

  2. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 09:51:34

    2020年のipad pro(第二世代)持ってるけど
    ネットど動画だけでゲームしないなら2.5万円ので十分だったわ

  3. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 10:07:55

    G99は2万前後で買えるものからしたらハイスペックに思えるくらいには快適やで
    ってかあの価格帯が今までゴミ過ぎたのもあるけど
    常にipad薦めてくるやつはエントリーやミドルの事情はサッパリだから無視でいいぞ

  4. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 10:24:57

    ipadの中古を掘り出すのが一番良いのでは?

  5. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 10:53:43

    同じ価格帯でt606ってやつ積んだタブレット最近買ったけどYouTubeで高画質再生したらカクカクなるわ

  6. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 10:54:07

    電子書籍見るのがメインとかなら充分すぎる

  7. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 11:42:56

    どうせ家でしか使わないから、次はバッテリーレスを買おうと思う

  8.   :2025/05/22(木) 12:12:56

    1年持てば良いね
    中華タブとか2週間で液晶おかしくなったから二度と買わんけど
    良く言うよね貧乏人はムダな買い物をするって

  9. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 13:27:50

    iPadアイパッドうるせーなとか思って見てたけど、よくよく考えればタブレットってiPad除けば無名の中華ばっかだなって

  10. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 15:01:33

    You Tube、アマキン、アマプラ専用でテクラクト使ってるわ。

    2年目位から勝手に再起動やフリーズ、音量物理ボタンの反応が悪くなり、再起動すれば直るけど液晶が急に縦二分割で彩度変わったりと不具合モリモリやね。

    ただ捨て値だから許容できるかんじやね。これで高スペソシャゲとかやりたいとはおもわんけど。

  11. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 16:18:18

    まぁスタ

  12. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 16:19:46

    ゲームしないならhelioG99は快適に使えるスペックある

  13. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 18:45:36

    T606使って3年目突入やで
    1万円ちょいだったから壊れても買い替えればいーやって思ってたのに全然壊れない
    T606でも充分なのにG99なんて神だよ神

  14. 機種名NA-07C :2025/05/23(金) 07:32:29

    G99じゃ十分過ぎる
    最近のalldocubeとtechlastなら品質も安定してるだろうし
    ramは拡張入れて16gbと書いて8gbだろうね
    まぁ十分過ぎる

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。