キーボードとマウスに金かける奴ってなんなん?
  • RSS

キーボードとマウスに金かける奴ってなんなん?

いいやつ欲しいじゃん

1: 名無しさん@おーぷん 25/03/16(日) 08:45:11 ID:dExy
安いので使い勝手いい奴いくらでもあるのにとりあえず高いの買ってれば間違い無しとかどんだけ情弱だよ

5: 名無しさん@おーぷん 25/03/16(日) 08:48:08 ID:Cs2I
ちなPC持ってないから情弱煽りは効かないぞ

7: 名無しさん@おーぷん 25/03/16(日) 08:50:17 ID:XCtr
「とりあえず高いの」なんて理由で選んでたならそりゃ情弱のアホやが
ちゃんとこだわって高いのを選んでる奴もおるんやで
毎日使う道具の品質にこだわるのは別におかしな話じゃない

8: 名無しさん@おーぷん 25/03/16(日) 08:51:07 ID:dExy
>>7
それがアホなんだよ

9: 名無しさん@おーぷん 25/03/16(日) 08:51:47 ID:dExy
こだわりで選ぶって言うけどただのアホな思い込みにしか過ぎんと思う

10: 名無しさん@おーぷん 25/03/16(日) 08:51:55 ID:XCtr
あ、話通じないタイプのイッチか

11: 名無しさん@おーぷん 25/03/16(日) 08:51:55 ID:RYEa
でもまあ値段と質は比例するからね

13: 名無しさん@おーぷん 25/03/16(日) 08:52:43 ID:hov8
十年ぐらい壊れないんじゃね?

15: 名無しさん@おーぷん 25/03/16(日) 08:53:12 ID:dExy
>>13
それなら分かるが意味ないのに高いやつあるでしょ

16: 名無しさん@おーぷん 25/03/16(日) 08:53:28 ID:N0OB
それなりに高いほうが外れが少ないからゴミで買いなおす手間を省けるやん

20: 名無しさん@おーぷん 25/03/16(日) 08:54:44 ID:dExy
>>16
初めに書いてるがそれがアホだって言っている

23: 名無しさん@おーぷん 25/03/16(日) 08:56:49 ID:N0OB
>>20
別のこと考えるのに時間使ってるって意味やぞ

25: 名無しさん@おーぷん 25/03/16(日) 08:58:33 ID:dExy
>>23
まさか調べるのに時間かかると思ってる?
どんだけ調べる能力無いの?

28: 名無しさん@おーぷん 25/03/16(日) 08:59:39 ID:N0OB
>>25
ググって比較表とか見るのが調べると思ってるんかな

22: 名無しさん@おーぷん 25/03/16(日) 08:55:05 ID:GS5e
ワイのキーボード20年以上使ってる

24: 名無しさん@おーぷん 25/03/16(日) 08:58:33 ID:u2M3
わざわざebayで買ったキーボードもう15年保ってる

30: 名無しさん@おーぷん 25/03/16(日) 09:00:55 ID:m9cb
安物買いの銭失いって言葉知ってるか?

31: 名無しさん@おーぷん 25/03/16(日) 09:01:44 ID:dExy
>>30
安くて質の悪いやつ買うのも情弱だぞ

33: 名無しさん@おーぷん 25/03/16(日) 09:03:12 ID:m9cb
>>31
そこは分かってるんやな
まあ安くて良い物を見つけるの楽しいだろうけど高いやつはやっぱ高いなりの理由があるからな

34: 名無しさん@おーぷん 25/03/16(日) 09:04:15 ID:dExy
>>33
光るだけとかデザインが少し凝ってるとかそういうの買うやつはアホだぞ
ちゃんと性能を見て納得して買うやつは別だが

36: 名無しさん@おーぷん 25/03/16(日) 09:05:12 ID:m9cb
>>34
いや人の自由じゃね
ワイは光るのは鬱陶しいと思う派やから買わんけど
押し付けすぎるのもいかんと思うで

37: 名無しさん@おーぷん 25/03/16(日) 09:05:47 ID:dExy
>>36
いやだからそれが欲しくて買うんならいい
何も知らないでそういうのを買っちゃう奴がアホって事

41: 名無しさん@おーぷん 25/03/16(日) 09:08:14 ID:kLVg
ちなみに聞くがイッチのオススメはなんや?
模範解答を示してくれや
あれはダメーこれもダメー言うだけなら3歳児でもできるぞ

42: 名無しさん@おーぷん 25/03/16(日) 09:10:16 ID:dExy
>>41
マウスは静音のなら自作でも何でもいい
キーボードはボタン平形、テンキー付きで1000~2300円までなら良い

43: 名無しさん@おーぷん 25/03/16(日) 09:10:42 ID:dExy
ちなマウスは800円までに収めろ

45: 名無しさん@おーぷん 25/03/16(日) 09:10:57 ID:m9cb
マウス800円は草

46: 名無しさん@おーぷん 25/03/16(日) 09:11:39 ID:dExy
1000円以上は無駄なボタンが付いてるだけ
そういうのが使いたいならせめて1300円もあれば買える

47: 名無しさん@おーぷん 25/03/16(日) 09:12:58 ID:ns6M
安すぎるマウスはまともに動かないやん

48: 名無しさん@おーぷん 25/03/16(日) 09:13:01 ID:m9cb
イッチどんなの使ってるんや?

50: 名無しさん@おーぷん 25/03/16(日) 09:13:57 ID:dExy
>>48
ワイのマウスは自作で左右にちょっと出っぱってる奴作ってる

49: 名無しさん@おーぷん 25/03/16(日) 09:13:03 ID:dExy
ただ買ったマウスに追加でボタンつけるのはやめとけ
操作感が悪くなるからな
自作するなら一から全部自作で行え

51: 名無しさん@おーぷん 25/03/16(日) 09:14:11 ID:u2M3
もうスリーコインズで買っとけよ

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742082311/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2025/03/16(日) 12:08:28

    友人が居なくなるタイプ

  2. 機種名NA-07C :2025/03/16(日) 12:11:05

    人の話聞かないやつの相手しちゃダメだよ

  3. 機種名NA-07C :2025/03/16(日) 12:32:25

    キーボードは何十年も持つので高くて良いやつ
    マウスはすぐダメになるので安物使ってるわ

  4. 機種名NA-07C :2025/03/16(日) 12:33:05

    人の意見全部否定した上でマウスは800円までに抑えろ
    多ボタンマウスは1300円ってその例を貼れやと言いたい
    そんで自分は自作マウスてwそのご自慢のマウス見せてもらいたいわ

  5. 機種名NA-07C :2025/03/16(日) 12:48:22

    頭悪そう

  6. 機種名NA-07C :2025/03/16(日) 12:59:56

    ほっとけ

    そういう奴等も、そのうち気づく。安いのでいいやと
    そうなる前の過程段階なんよ

    バカって、気づくのに時間が掛かる生き物なんよ

  7. 機種名NA-07C :2025/03/16(日) 13:00:13

    2000円以下のキーボードでも、意外に長く使えるもんだよ。
    マウスは3000円以内だな。

  8. 機種名NA-07C :2025/03/16(日) 13:01:48

    記事のタイトルの直後に管理人のコメントがあるのが不愉快
    できれば最後にしてくれませんか

  9. 機種名NA-07C :2025/03/16(日) 13:02:04

    ※6は貧乏なん?

  10. 機種名NA-07C :2025/03/16(日) 13:04:24

    マウスは自作するけど高いマウスは否定、って矛盾してるだろ

  11. 機種名NA-07C :2025/03/16(日) 13:12:08

    キーボードじゃなくてマウス自作って初めて聞いたわ3Dプリンタでシェルから作るん?
    設計部品手配組立やってはたして労力込み800円で作れるのか。

  12. 機種名NA-07C :2025/03/16(日) 13:18:44

    最近こういうスレ多いな
    流行りかな

  13. 機種名NA-07C :2025/03/16(日) 13:28:28

    高い物を買うとストレス発散になるんだよ
    それがなんでマウスとキーボードなのかって?
    それしか使わないからやろ

  14. 機種名NA-07C :2025/03/16(日) 13:43:30

    何なのと言われましても趣味としか言いようがないのですよ

  15. 機種名NA-07C :2025/03/16(日) 13:46:39

    人に迷惑かけてなけりゃ良い

  16. 機種名NA-07C :2025/03/16(日) 13:47:33

    俺は金がないから安いので済ませるけど
    高いの触らせてもらったら、タイピングしやすいし、何より気持ちがいい
    お前が満足してるならそれでいいのでは?わざわざスレ立てして同意を得ることでもないぞ

  17. 機種名NA-07C :2025/03/16(日) 13:50:07

    マウスを自作ねぇw
    普通に買うより高いエレコムとかのキットじゃなくて完全個人で作るならどれだけかかるんだろうね
    現代の光学マウスのような事をしたいならCMOSセンサーでも買ってくることになるね
    それともエンゲルバートのように物理的に動きを検知するのかな
    どちらにせよマウスをマウスとして動作させるためのコンピューター的な部分は別途必要だな

  18. 機種名NA-07C :2025/03/16(日) 14:08:14

    マウス自作なんて初めて聞いた
    既製品より高くつくぞ

  19. 機種名NA-07C :2025/03/16(日) 14:22:00

    キーボードは数万のやつを渡り歩いてきたけど後悔してないで。
    音声入力、フリック入力が増えてきて、タイピングは化石技術に向かってることは確か。
    でも好きなキーボードって気持ちいいんやで。

  20. 機種名NA-07C :2025/03/16(日) 15:32:58

    リアフォは二万超えるけど後悔ないわ
    押し心地ずっと良いしマウスも多ボタンのほうがブラウジングもゲームにも便利や
    意味なく買うのは確かにあかんかもな

  21. 機種名NA-07C :2025/03/16(日) 17:17:30

    手に直接触れるもので違いがよくわかる。
    どうせ触れるものなら自分の好みのものにしたい。
    できたら寿命も長いほうがいい。
    となったらどうやっても高額になる。
    それを他人から貶されても
    「あなたとは違うんですwww」by 某元首相
    って切り返すしかない。

  22. 機種名NA-07C :2025/03/16(日) 18:19:52

    俺はELECOMのキーマウセット2000円のやつ5年くらい使ってるわ
    ドングル一個で良いしコスパ最強よ

  23. 機種名NA-07C :2025/03/16(日) 20:19:30

    だめだよ
    イキリガイジかスレ立てしちゃ

  24. 機種名NA-07C :2025/03/16(日) 21:35:04

    何だこのアホ

  25. 機種名NA-07C :2025/03/16(日) 23:37:33

    毎日触るものには金をかけたほうがよい
    貧乏ならまずバイトでもしろ

  26. 機種名NA-07C :2025/03/17(月) 00:24:33

    安いので使い勝手いいやつとやらと出会ったことがないからな。
    そんなのがあるなら是非とも欲しいけど、いろいろ触ってみてもそんなのは無かった。

  27. 機種名NA-07C :2025/03/17(月) 13:52:02

    会社で自前の高いの使ってたら、たまたま触った他の人に「押し心地良っ!」って驚かれる程度にはいい

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。