
でもまだSuicaかなぁ
1: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:49:38.28 ID:CvFx3bWgM
唯一の売りだった速度で負けて使いにくいだけのゴミに😭
3: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:50:28.04 ID:Kh3T7JajH
そんなこというなよ
5: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:51:04.80 ID:/pjKjvwy0
なんでここまでキモい画面を堂々と映せるんや…
4: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:50:47.60 ID:HWMULmkD0
なんでこういうホーム画面晒して恥ずかしいと思わないの?
6: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:51:15.21 ID:AThsuTUM0
電子マネー普及して逆にいらん感じになってきたんかな
汽車利用せんからわからんけど
8: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:52:02.40 ID:DdxuIJF1d
これで負けてるか分かるの?
2: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:50:14.56 ID:98GVPySj0
まず田舎だと使えるとこめっちゃ少なくて候補にもならんわ
7: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:51:42.96 ID:a99sfsns0
言うほど電車なんて毎日乗らん
遊びに行く時くらいだよ
だからカードでもなんでもええねん
12: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:53:11.63 ID:GNgprGPi0
>>7
田舎モンやろ
9: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:52:17.33 ID:+NfShz9sd
実際未だに使ってるやつはマゾかなんかなんか?
イチイチチャージして~とか面倒すぎるやろ
34: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 16:03:07.93 ID:m7OS64Fs0
>>9
モバイルスイカって知ってる?
13: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:53:14.79 ID:jqowqi6h0
去年モバイルSuica使い始めたけど
財布出す必要なくなって便利になた
19: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:56:41.38 ID:/mC5zhCO0
タッチって定期とかも使えんの?
22: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:57:20.54 ID:6kprIMihd
>>19
使えるよ
29: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 16:02:17.08 ID:/mC5zhCO0
>>22
サンクス
じゃあもうスイカの利点はないな
35: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 16:03:39.82 ID:6kprIMihd
>>29
ごめん
SuicaPASMOが使えるってことで他はだめ
21: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:57:19.14 ID:eWmhg9oQ0
所詮ガラパゴス技術だから
こうなるだろうなとは思ってたが
早いもんだな
27: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 15:59:38.58 ID:7KDdrC2v0
>>21
早いもんってSuicaって出てから20年くらい経ってね
66: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 16:21:41.22 ID:eWmhg9oQ0
>>27
いや、Felicaの需要の無さからすれば早いぞ
市場の原理を考えたら当たり前の事
69: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 16:23:25.65 ID:TdN7g/J00
>>66
具体的にどういう根拠なんだ?
32: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 16:02:57.16 ID:/mC5zhCO0
まあVISA,マスターに牛耳られているのはアレだが
37: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 16:03:48.87 ID:ARZIx6SG0
ICOCAワイ 高みの見物
42: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 16:05:43.20 ID:i5INvXVn0
早くガラパゴス規格を駆逐してほしい
41: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 16:04:50.46 ID:iAiOtGdI0
iQOO技適ないしこれを標準にすんのはキツくね
40: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 16:04:48.83 ID:3jfzFyHi0
ようわからんから当分はスイカのオートチャージでええわ
安くなるなら乗り換える
46: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 16:07:36.21 ID:gbQArOvA0
本気出せばPayPayとか淘汰出来たのにもったいねぇな
クレカかSuicaの2択しかない時代にしてほしかった
色々多すぎて店でも使える使えないがあってめんどいわ
49: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 16:10:04.16 ID:7ttQuS1q0
>>46
ほんこれ
53: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 16:12:59.79 ID:TdN7g/J00
>>46
汎用性欲しいならSuicaクレカ現金で大体事足りるやろ
50: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 16:10:04.61 ID:5uAZ61b/0
モバイルsuicaのアプリがゴミ
61: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 16:19:05.75 ID:jqowqi6h0
反応0.2秒も0.5秒もどっちでもいいわくだらん
55: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 16:14:12.75 ID:GNgprGPi0
スイカはタッチすら不要になる予定だぞ
60: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 16:17:14.45 ID:7ttQuS1q0
>>55
位置情報決済はマジで出来るようになるんかな
71: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 16:24:06.71 ID:nZsPeBAH0
使える店が少なすぎるのと
公式アプリがゴミすぎるデバフを背負ってる
62: それでも動く名無し 2025/03/12(水) 16:19:39.97 ID:+zNjq+e30
よくわからんしホーム画面見ろ感がきもい
引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741762178/
長野も明日からSuicaが導入されるけど、今からならNFCで良かったんじゃ無いかと思うわ。