お前らが今使っているPCのマウスを教えてください
  • RSS

お前らが今使っているPCのマウスを教えてください

いいやつ?

1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ] 2025/03/10(月) 08:59:44.55 ID:vIMKNq0J0● BE:837857943-PLT(17930)
エレコム、ベアリングで滑らかな操作を実現し10ボタン搭載の高級トラックボール

2: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2025/03/10(月) 09:01:19.89 ID:yh5cxzEB0
ヤマダ電機でもらったやつ

4: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2025/03/10(月) 09:02:38.48 ID:mmdhjB+80
100均で300円で買った

114: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [AT] 2025/03/10(月) 11:48:37.60 ID:mcbxWzb20
>>4
110円で買えよ

6: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/10(月) 09:04:02.91 ID:YUKq04Iq0
バッファローのやつ
800円位

7: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2025/03/10(月) 09:04:53.57 ID:BQdPiD1k0
マウスは使っていない
ケンジントンのトラックボールを使っている

特に意味はないんだけどね

107: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/03/10(月) 11:23:59.31 ID:hLjTUQUk0
>>7
使いこなせなくて普通のマウスに戻したんだろ?

正直に言えよ🙄

9: ノクステラ(庭) [US] 2025/03/10(月) 09:07:09.34 ID:yRDMCK1+0
ロジクールのMX Master3s マジで良かったわ 会社でも外でもこれ一本でいってる 多少でかいが次もこれにする

57: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/03/10(月) 09:55:05.55 ID:iBEtEcnm0
>>9
このシリーズになれたらもう無理だよなあ

俺もこれの流れを10年以上前からつかってこれだわ

124: ノクステラ(庭) [US] 2025/03/10(月) 12:17:03.55 ID:yRDMCK1+0
>>57
ホンマよな
マジでたけーけど次も買うわ
日本企業も高いけど良いもの作れよ

12: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [NL] 2025/03/10(月) 09:09:10.59 ID:6t1mrx810
マウスは使っていない
WACOMの有線ペンタブ使ってる

もうかれこれ20年くらいこのスタイルで

14: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KR] 2025/03/10(月) 09:09:29.10 ID:MZOeLTjq0
Naga
親指サイドボタン10個以上あるのこいつしかない

15: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP] 2025/03/10(月) 09:10:15.95 ID:4ptJnHgT0
CAINZホームの文具コーナーのマウス

19: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/10(月) 09:16:00.56 ID:OJ2tkAtx0
Amazonでかった黄いないヤツ
クリックするとたまに勝手にダブルクリックになるし戻るボタンもたまにダブル戻りしやがる

20: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CN] 2025/03/10(月) 09:16:08.37 ID:VVfI922e0
(๑•̀ㅂ•́)و✧メイド・イン・チャイナ

22: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/10(月) 09:18:00.76 ID:9lcxsLSr0
ロジクールのMX Ergo

23: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/10(月) 09:18:32.58 ID:FB6HmEGO0
G700sちゃん!こわれたら氏ぬ!

87: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2025/03/10(月) 10:47:09.43 ID:3kKs/lJy0
>>23
それ使ってたけどチャタって使い物にならなくなったわ
今はg604使ってるけど違和感無く使えてるのは良いんだが、ゴムの耐久性が低過ぎてそこだけはゴミ

27: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/03/10(月) 09:22:14.19 ID:yRpSdY7S0
くるくるボールのマウス買ったけど使いづらくて一回で使うのやめたわ

28: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2025/03/10(月) 09:22:17.28 ID:dRBt2Ks/0
バッファローのカチカチ言わない有線の奴
無線ははずれ引いたのかすぐ誤動作するようになってやめた

30: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/10(月) 09:27:46.88 ID:Nrg0XXc60
Magic Mouseの電池式のやつ
PCではロジのM325

32: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/10(月) 09:30:20.68 ID:pjbjBGWP0
ロジクールM186
安くて最低限のボタンしか付いてないが小型でメッチャ軽い
高くてゴチャゴチャ機能ボタンが付いてると電池もおおくなり重い
重いとマウス動かすのが疲れるので軽いのが一番

33: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/10(月) 09:30:27.44 ID:FB6HmEGO0
ほんとマウスに全選択と削除と貼り付けあたり割り当てると便利よ

35: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [US] 2025/03/10(月) 09:34:30.30 ID:dAlyOwdm0
名もなきマウス

39: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [SE] 2025/03/10(月) 09:39:49.79 ID:KA3QlYzD0
エレコム M-XGS10UB
持ち方が特殊なのか、こういう左手前が大きくえぐれた感じじゃないとだめ
でも選択肢がほとんどない

40: 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US] 2025/03/10(月) 09:40:23.40 ID:5UkqWkYe0
マウスはロジ
エレコムは3日でチャタるゴミばかり

98: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/10(月) 10:59:21.63 ID:qWKMrdMu0
>>40
設計限度を超えるすごい使い方してそう

179: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/03/11(火) 08:49:55.18 ID:ZoIP4RaJ0
>>40
エレコムの静音マウスは、買って半年もしないうちにスクロールが逆に動いたりブレたりした
ハズレを引いたのか知らんけど寿命だけ考えたらチャタリングするけどロジクールの方がマシだった

41: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/10(月) 09:40:48.81 ID:gGeZG9se0
トラックボール最高
色々乗り継いで 30年以上使ってる

42: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] 2025/03/10(月) 09:41:00.88 ID:65yfUOEo0
MX Master3が最強なんよ

44: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/03/10(月) 09:43:53.10 ID:L4GpEKMP0
MSのIntellimouse Explorer系列が思考
在庫一生分買ってあるからUSB規格が無くならん限り使う

48: 名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US] 2025/03/10(月) 09:47:25.76 ID:q9e2aKbo0
エレコムのかおが書いてあるやつ

53: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/03/10(月) 09:52:54.54 ID:P1thfucu0
エレコムの有線の8ボタンくらいついた安いトラックボールのやつ

54: 名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [CN] 2025/03/10(月) 09:52:56.10 ID:TySZwtVZ0
エレコムのトラックボール

55: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/10(月) 09:53:39.89 ID:J2o7zCjN0
ロジのトラックボールのやつ
慣れたら最高だ

59: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/03/10(月) 09:56:04.39 ID:iBEtEcnm0
トラックボールもあるけど
親指動かすより手首動かす方が楽だな

67: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US] 2025/03/10(月) 10:06:10.18 ID:1Ip2zC0K0
サンワサプライのワイヤレスのやつ

69: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/10(月) 10:06:56.42 ID:MhI8F6Ku0
ロジクールG602
多ボタン、ワイヤレスってなかなかない

74: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [UA] 2025/03/10(月) 10:11:35.94 ID:e/ekw1qF0
マイクロソフトのシンプルな有線マウス 500って書いてある

76: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/10(月) 10:12:52.01 ID:z8bX8xiZ0
ELECOMの親指タイプ トラックボール
変な癖のあるマウスの使い方をしていて手首腱鞘炎になってこれに落ち着いた

77: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CL] 2025/03/10(月) 10:16:11.37 ID:D7RwuZcy0
Razerのゲーミングマウス

79: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/10(月) 10:20:23.45 ID:MfuyR5rF0
HPのPCに付いてた有線のやつ

89: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB] 2025/03/10(月) 10:49:47.54 ID:POKaOXwj0
ワゴンセール600円の有線

92: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN] 2025/03/10(月) 10:51:08.18 ID:HkXq0Afx0
仕事ではトラックボール
家ではゲーミング

95: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/10(月) 10:53:33.01 ID:vR17iSg80
家も会社もlogicool G600

96: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2025/03/10(月) 10:57:45.07 ID:aUeNvXzG0
エレコムの3000円のトラックボールやな

97: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/10(月) 10:58:30.79 ID:x8Vx9HYt0
AppleのMagic MouseみたいなのPC用で無いんかな?
表面がタッチパッドで縦横縦横無尽にスクロールできつやつ

105: 名無しさん@涙目です。(東京都) [AR] 2025/03/10(月) 11:15:36.73 ID:2m7Hdqoz0
AppleのMagic Mouseあるけど使ってない

129: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/10(月) 12:28:33.62 ID:v82v4MgZ0
ダイソー500円

131: 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] 2025/03/10(月) 12:33:47.87 ID:4mheCgQG0
Logicoolのanywhere2 と2S
もう生産終了してるからオクやフリマで買い集めてる
もう氏ぬまでコレでいいや

137: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2025/03/10(月) 12:49:13.75 ID:eYR1GKaB0
Logicoolも当たり外れがあるので
アマゾンで買った無メーカのUSB充電ワイヤレスマウス使っている
5年くらい使っているが問題ないし、電池交換不要なのでストレス無い

152: 名無しさん@涙目です。(茸) [NI] 2025/03/10(月) 14:08:19.60 ID:taur1Ojf0
ロジクールの超ちっちゃいマウス(´ω`)

113: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/03/10(月) 11:47:58.97 ID:S8aPICEB0
なんやかやいぅてロジにしておけば間違いは無い

引用元:・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1741564784/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2025/03/11(火) 11:31:57

    G304 当然のようにチャタリング、ホイールもいかれてる
    交換品もらったけどまだ温存中

  2. 機種名NA-07C :2025/03/11(火) 12:15:27

    Redragon M913インパクトエリートワイヤレスゲーミングマウス

  3. 機種名NA-07C :2025/03/11(火) 12:44:50

    エレコムのエレコム、ベアリングで滑らかな操作を実現し10ボタン搭載の高級トラックボール(M-IPT10MRSABK)
    ボタン数が多くて、デザインもいい感じだから欲しいと思ったけど
    2万円もするんだ
    G300Sr、SW-M570を使用中

  4. 機種名NA-07C :2025/03/11(火) 12:53:44

    近所のホムセンで500円位で買ったやつ
    意外と使える

  5. 機種名NA-07C :2025/03/11(火) 13:08:00

    ロジのMXマウス一年ちょい使ったけど「感度悪くなったな」からの「掃除しなきゃ」がダルすぎてやめた
    そも、「手首動かすより親指の方が楽だから〜」の民、いくらなんでも手首弱すぎでは?
    とりあえず友達にあげたけど、機械好きにはあげたら基本喜ばれる品だからまぁよかったわね

  6. 機種名NA-07C :2025/03/11(火) 13:15:27

    PCに付属してたやつ

  7. 機種名NA-07C :2025/03/11(火) 13:21:48

    自宅ではG502LS
    会社ではG309神里綾華

  8. 機種名NA-07C :2025/03/11(火) 13:52:35

    レーザーのよくわからん軽い無線の使ってるけど、軽くてトラッキング性能優秀なのがこれほどまでに快適なのかと驚愕しとるわ

  9. 機種名NA-07C :2025/03/11(火) 13:54:01

    ロジクールのM550
    音が静かでシンプル
    高速スクロールも気に入ってる

  10. 機種名NA-07C :2025/03/11(火) 14:06:53

    G500とG5が全然壊れない
    十数年使ってるのに

  11. 機種名NA-07C :2025/03/11(火) 14:35:28

    ロジクールのM235
    なんとなくシックリくるんで数個買い置きしてある

  12. 機種名NA-07C :2025/03/11(火) 14:46:00

    サンワサプライのALUmini
    静音クリックが思いの外いい

  13. 機種名NA-07C :2025/03/11(火) 14:53:53

    redragonとかいうロジクールのパチモンコスパ最高や

  14. 機種名NA-07C :2025/03/11(火) 14:58:37

    G300もう売ってないから直しながら使ってる

  15. 機種名NA-07C :2025/03/11(火) 15:09:46

    ロジのM590静音で2台のPC切り替えて使える優れもの、ただし終売。
    一応予備は確保してある、加水分解で見た目は大変な事になってるけど、まだ問題なく使えるからしばらくは使い続けるつもり。

  16. 機種名NA-07C :2025/03/11(火) 15:22:55

    ROG Keris
    工具無しでスイッチ交換出来るからずっと使ってる

  17. 機種名NA-07C :2025/03/11(火) 16:18:44

    >>15
    俺もM590使ってる。小ぶり・静音、ボタン数がちょうどいいんよ。
    ゴムがベタついたら無水エタノール使うといいで

  18. 機種名NA-07C :2025/03/11(火) 16:43:03

    ダイソーのマウス使ってる
    あんま良くないな…早く壊れないかな?

  19. 機種名NA-07C :2025/03/11(火) 17:19:28

    マウスは半年から1年以内にチャタって死ぬから
    Lenovoの安ものの千円くらいのやつにしてる。
    ダイソーのは最初からだめだろうと思って買ってない

  20. 機種名NA-07C :2025/03/11(火) 18:37:15

    Digio2の親指トラックボールがミニサイズでちょうどいい
    ノートのパームレストにも乗るから持ち歩きにも便利

  21. 機種名NA-07C :2025/03/11(火) 21:26:38

    ※18
    勿体ないかもしれないけどそれに感覚が慣れると面倒になるから
    操作に不安があるなら壊れるより先に買い替えた方がいいよ

  22. 機種名NA-07C :2025/03/11(火) 22:30:24

    ロジクールのM750
    会社ではM650を使ってる
    例によってラバー素材だから、加水分解でベタ付いてきてるのがな……

  23. 機種名NA-07C :2025/03/12(水) 00:30:38

    ロジクールのマラソンマウスM705r
    20年以上前だが、2chでロジクールのマウスを教えてくれた人、本当にありがとう
    それまでは各社の色んなマウスを使ってたけど、もう一択になってもうた

  24. 機種名NA-07C :2025/03/12(水) 14:03:13

    protoarc とかいうやすいトラックボール

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。