iPhone 16e「じゃあな15、俺がいない時代に生まれただけの凡夫」
  • RSS

iPhone 16e「じゃあな15、俺がいない時代に生まれただけの凡夫」

何がダメなの?

1: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 06:46:09.81 ID:trwMEIF50
iPhone15の位置づけはiPhone16eよりも下?

米メディア9to5Macは、iPhone16eが出た今、iPhone15を買わないほうが良いと忠告しています。

iPhone15を買わないほうが良い理由を列挙すると、以下のとおりになります。

iPhone15はiPhone16eと同じストレージ容量でも価格がより高い(128GBの場合、iPhone15のほうが13,000円高い)
iPhone15のほうがiPhone16eがバッテリー駆動時間が6時間短い(動画再生において)
iPhone15はApple Intelligenceに非対応(iPhone16eは対応)
iPhone15はプロセッサが最新ではなく、RAM容量も小さい(iPhone15がA16 Bionicチップ・6GBのRAM搭載なのに対して、iPhone16eはA18 Bionicチップ・8GBのRAMを搭載)
2: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 06:46:18.66 ID:trwMEIF50

3: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 06:48:09.62 ID:mDTKl3Mb0
ワイは15pro やけどセーフ?

7: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 06:50:52.75 ID:trwMEIF50
>>3
Proはセーフ

4: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 06:49:21.73 ID:HzpfdEX+M
カメラは?

9: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 06:51:28.12 ID:trwMEIF50
>>4
カメラは15の勝ちやろ

10: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 06:52:00.30 ID:FZsFi2ZV0
ワイノーマル12なんやけどそろそろ替え時か?

12: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 06:53:39.90 ID:trwMEIF50
>>10
考え始めなあかんなあ
16eどうや?

13: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 06:54:01.62 ID:s/cMQl0HM
>>10
動作的には行けるけどバッテリーがなぁ

14: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 06:54:13.80 ID:6R2lwm730
SE2やけどSE3欲しいわ

17: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 06:55:13.63 ID:lSFcVYLL0
ワイ16Pro民、16eとかいう雑魚とファミリー扱いされる事に憤慨
 
no title

20: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 06:57:19.68 ID:trwMEIF50
>>17
赤ちゃんができたと思えばええ

16Proから見たら孫って感じかな

66: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 08:04:01.71 ID:66aqbrDR0
>>17
16eの画面は数年前の800nitのしょぼいゴミグズ明るさの
低スペック画面在庫処分だから
16proは誇って大丈夫よ。

24: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 06:58:54.94 ID:4jppZxSI0
16e思ったより高くて普通の 16買った方がええんちゃうかと思えてきたわ

25: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 07:00:24.46 ID:D3PQ/hTW0
ワイのiPhone7が氏にそうです

15: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 06:54:50.80 ID:trwMEIF50
iPhone15はApple Intelligenceに非対応

これが対応なら評価はガラリと変わるのになあ

21: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 06:57:42.53 ID:mDTKl3Mb0
>>15
ワイの15は対応してる
proだから(ドンッ!

19: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 06:56:22.49 ID:trwMEIF50
なおApple Intelligenceさん6GBほど持っていく模様

39: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 07:11:50.34 ID:DOBaHkUC0
>>19
🤭

22: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 06:58:20.54 ID:hP2PaSF/0
>>19
64GB出せない理由はこれなんだな

23: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 06:58:25.42 ID:M323IexY0
>>19
えこれワイにも突っ込まれるんか?
いらんのやけど

27: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 07:00:30.22 ID:trwMEIF50
>>23
iOS 18.4にしたら必ず入ってくるはずや
楽しみにしとけ!

30: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 07:04:04.54 ID:mCvq89SI0
>>27
これが15なら入ってこないの?15の方がいいんじゃない?

42: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 07:13:44.96 ID:s/cMQl0HM
>>30
そういう考えもありか

34: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 07:07:27.18 ID:trwMEIF50
>>30
言うてもこれからはAIは主軸になるやろうからなあ

31: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 07:04:53.69 ID:trwMEIF50
3000円入れたGeminiよりお利口さんな模様

40: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 07:12:24.07 ID:wQAx9SsFa
>>31
ChatGPT入れとけばeだけか
ほなら15でええな

44: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 07:15:16.84 ID:trwMEIF50
>>40
ChatGPTアプリあるけど使い勝手がかなり違う
Apple Intelligenceの一部としてシステムに組み込まれた状態と単体のアプリではな

50: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 07:30:10.07 ID:wxFddct40
Inteligenceやたら推してるから
対応してない機種今から買うのは怖いってのはある

29: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 07:02:28.20 ID:S896YrM80
確かに15買う意味ねえな

32: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 07:05:51.46 ID:bVxZOEBY0
カメラ一切使わんのやけどそういう人ターゲットなんかな

37: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 07:10:42.80 ID:O8+JMhah0
C1モデム搭載で16eのほうが16よりバッテリー持ち上回って草
なんなら6.1サイズで最強

41: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 07:13:25.86 ID:trwMEIF50
>>37
C1モデムはドコモ回線と相性良く無いらしいで

43: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 07:14:28.57 ID:O8+JMhah0
>>41
へーそうなんや
ワイはpovoやからええが

57: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 07:43:49.64 ID:fZNWto4e0
あまり言われてないけど16eに初めて搭載されるモデムチップが不安
不具合を起こしそう

58: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 07:45:38.30 ID:trwMEIF50
>>57
不具合は知らんがドコモのBand21(1.5GHz)に非対応らしい

45: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 07:15:53.00 ID:sOUItsOe0
16 pro買おうと思ってるんだが
評判はどうなんや?

47: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 07:23:09.36 ID:hP2PaSF/0
>>45
過不足ない感じやな

46: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 07:20:26.55 ID:kbrWKWHN0
16e買うなら16買えになるけど
15は16eと比較してもだいぶ厳しいわな

48: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 07:25:34.64 ID:BPjG/Uvw0
せっかく最新チップ積んでも全力発揮できんよういじられてるんやろ?

51: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 07:30:48.55 ID:ygTUnkXZ0
>>48
GPUが無印から1コア、proから比べると2コア削られてるだけや
AI管理するNPUやCPUは変わらんからゲームするには15とかと変わらんかもな

56: それでも動く名無し 2025/02/22(土) 07:41:31.02 ID:NDkC2IH50
16一択やろ
あえていうなら16pro一択

引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740174369/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2025/02/22(土) 09:50:05

    バンド21って地方都市のサブやろ
    いらんよ

  2. 機種名NA-07C :2025/02/22(土) 09:57:53

    実験機なんだろうけど信者は喜んで人身御供になるんだろうな

  3. 機種名NA-07C :2025/02/22(土) 10:06:48

    ※3
    普通なら初物自社製モデムは避けたいから安定を取って15か16に行くが、アップルは泥メーカーと違っていい加減なモノは出してこないだろうという信頼がある

    泥信者はブロンドをばかにするがブランドとは信頼、実績の積み重ねなんだよ

  4. 機種名NA-07C :2025/02/22(土) 10:14:19

    ここの管理人てappleの社員か糖質信者なの?
    iphone16eにやたら食い付くんだけど

  5. 機種名NA-07C :2025/02/22(土) 10:16:03

    地方だとB21が使われる事が多いらしいし
    都心部でもB3のトラフィック分散用としてB21が使われているってことだから
    ドコモ回線では大事なんじゃないの?

  6. 機種名NA-07C :2025/02/22(土) 10:51:48

    16e 高すぎる!←分かる
    だったら16の方がいい←分からない

    タピオカメラキモいバッテリー持ち良くしろって言ってたしMagSafeもDynamic Islandも馬鹿にしてたと思ってたけど

  7. 機種名NA-07C :2025/02/22(土) 11:24:04

    10万円切りだから消耗品として単年度で全額計上できるもんな
    法人に売れまくるのでは

  8. 機種名NA-07C :2025/02/22(土) 11:29:21

    >>4
    対立煽りしてPV稼ぎたいだけのゴミクズ

  9. 機種名NA-07C :2025/02/22(土) 11:40:26

    16から見ても、16eとか誰コイツだろ
    なんで16名乗ってんのってぐらい出来損ないですわ

  10. 機種名NA-07C :2025/02/22(土) 11:44:18

    SEシリーズで出しとけば、廉価版だったのに
    16シリーズで出てるから、劣化版だよな
    持っててここまで恥ずかしいiPhoneとか、ないわあ

  11. 機種名NA-07C :2025/02/22(土) 11:55:18

    15 か15proで明確にSOCに差があるからproは問題ないでしょ
    無印がだめ

  12. 機種名NA-07C :2025/02/22(土) 12:06:55

    16eは14に新チップと新モデムを載せて、
    それ以外の機能を削ぎ落としただけの変態で
    どうみても15の方がマシ
    16eで満足できる人は14でも満足できたと思う

  13. 機種名NA-07C :2025/02/22(土) 12:18:19

    でもぬふぬふさんが16e買うなら絶対16にしとけって言ってましたよ

  14. 機種名NA-07C :2025/02/22(土) 12:44:25

    15Proは発熱が酷くて15無印の方が当たりだった

  15. 機種名NA-07C :2025/02/22(土) 12:59:08

    お前らAndroidのコメント書かないじゃんw

  16. 機種名NA-07C :2025/02/22(土) 13:12:26

    >>14
    アプデで直ったぞ

  17. 情強 :2025/02/22(土) 13:28:00

    >>1
    iPhone 16「16e w?、単なるガセネタやろ。そんな支那のパチモノ品より、16か今年の17買いなはれ」

  18. 機種名NA-07C :2025/02/22(土) 13:33:32

    隔離病棟の患者が否定しててもね。

  19. 機種名NA-07C :2025/02/22(土) 13:42:52

    SE3が投げ売りされるどー

  20. 機種名NA-07C :2025/02/22(土) 14:06:39

    ※14
    iPhone15の発熱問題はハードじゃなくてソフト起因の問題だから、Proも無印も関係ないぞ
    もう修正済みだけど

  21. 機種名NA-07C :2025/02/22(土) 14:08:33

    ガクガク画面搭載のアイホンシリーズ(笑)

  22. 機種名NA-07C :2025/02/22(土) 14:15:53

    泥はリフレッシュレートがいくら高くても、ゲームしてたらガクガクだからな

  23. 機種名NA-07C :2025/02/22(土) 16:01:27

    Socとモデムまでも劣化版なのはいかんでしょ

  24. 機種名NA-07C :2025/02/22(土) 16:26:36

    コアが足りない

  25. 機種名NA-07C :2025/02/22(土) 16:27:33

    ゲームすらできない

  26. 機種名NA-07C :2025/02/22(土) 16:27:55

    対応バンドが少ない

  27. 機種名NA-07C :2025/02/22(土) 16:28:35

    不良GPUコアが含まれているものや、本来よりも低い動作周波数でしか安定動作しないチップを選別して利用

  28. 機種名NA-07C :2025/02/22(土) 20:58:01

    金にならねえ糞みたいなSEシリーズ終わらせて、どうせなら無印買わせようとする絶妙な値段設定

  29. 機種名NA-07C :2025/02/24(月) 01:47:25

    6G以上容量食ってまでInteligence入れたとしてどんな旨味があるんだろ
    Inteligenceがないと困る時代がくるまで15無印の方が利口かもしれん

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。