【悲報】ノートパソコンさん急にブルースクリーンになる
  • RSS

【悲報】ノートパソコンさん急にブルースクリーンになる

困ったなぁ・・・

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 16:20:11.765 ID:TjVZR8SY0
これどうしたらいいの?
QR読み込んで対処しても途中でとまるし
 
no title

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 16:20:47.192 ID:+pV5i6900
窓から投げ捨てろ

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 16:20:58.136 ID:h1ADab5P0
叩くとなおるよ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 16:21:03.829 ID:Z6h0/+wp0
メモリだな

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 16:22:50.049 ID:0jWmQALW0
再起動しろって書いてるし再起動したらいいじゃん

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 16:21:07.141 ID:qs+zRUFS0
再起動しても無駄だったのか

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 16:21:19.262 ID:TjVZR8SY0
月に3回くらいなる
めっちゃむかつくわ

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 16:22:27.437 ID:XJ+t2vS1d
メモリ故障
基盤故障

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 16:22:08.083 ID:kdocviIkd
もうすぐ電源入らなくなるよ

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 16:22:40.278 ID:QioGKgsW0
ぼくの7年前のノートPCも今こんな感じ
じゅみょう

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 16:22:30.606 ID:TjVZR8SY0
買って8年くらいかしら

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 16:23:05.802 ID:TjVZR8SY0
スチームすら起動しないし誰か新しいの買ってください

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 16:23:12.880 ID:h/KvVlhX0
俺もそれなって3回目で買い換えた

めっちゃ腹立つ

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 16:23:37.143 ID:TjVZR8SY0
再起動は勝手にされるねんwww

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 16:24:10.429 ID:TjVZR8SY0
ドラクエ10のキッズタイムでプレイしてたのによー
時間返せ

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 16:25:07.058 ID:TjVZR8SY0
ちなみにこのノートパソコン35000円くらい
FF11は3垢できてドラクエ10も動く

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 16:25:37.243 ID:vUmA3Mwd0
怒らないから正直に言いなさい・・・このエラーが出る直前に何かした?

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 16:27:58.383 ID:TjVZR8SY0
いつもはね、閉じてスリープに入ってるpcを蓋開いて起動したときこれなるの
今日は初めてドラクエ10プレイ中にこれになった
ついでにラジコでラジオ聴いてた

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 16:27:02.231 ID:VMTB2cta0
ノートで8年も持てば御の字だろ
しかもえらくやっすいし大人しく買い替えなされ

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 16:27:51.714 ID:Z6h0/+wp0
暖めたら一時的に復活するかもしれん

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 16:28:50.015 ID:PNereH1MM
7割メモリが原因

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 16:29:06.087 ID:g7YIIkQ90
ゴミスペックのPCに無茶させすぎだろ

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 16:28:59.149 ID:TjVZR8SY0
スチームが動く最低限度のノートパソコンて幾らくらい?

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 16:32:53.637 ID:XKGngU97M
>>32
10万

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 16:33:14.368 ID:TjVZR8SY0
>>40
高杉晋作

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 16:33:36.604 ID:XKGngU97M
>>42
ミニpcなら5万

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 16:30:02.145 ID:qs+zRUFS0
一口にSteamって言われてもな
重い3Dゲーがやりたいならもっと良いパソコン買えとしか

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 16:34:28.765 ID:lxXzMnlv0
10万じゃSteamは動いてもゲームは厳しくね?

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 16:32:59.313 ID:TjVZR8SY0
お別れが近いのか…

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 16:34:20.666 ID:kY4b20y70
そもそもノートやめーや

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 16:34:53.061 ID:kY4b20y70
ノートやミニパソコンはコスパは最悪だぞ

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 16:41:36.886 ID:k04oyO0D0
no title

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 16:47:36.637 ID:lxXzMnlv0
2015年のCeleronか…クソ重かったろうによく我慢したな

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 16:35:36.309 ID:1/PPX2ANp
安物買いのなんとやら 黙ってデスクトップ買え

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 16:37:56.922 ID:eG0D3JE90
コレを機にデスクにすればいいんじゃね
壊れたとこ直しつつグレードアップしやすいし

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 16:39:07.455 ID:k04oyO0D0
こたつ入りながらベッドを枕にして横になりながら動画とかゲームしたい
デスクトップってこれくらいの角度になる?

no title

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 16:42:25.735 ID:/yawkWA+0
>>53
モニターアーム買えばある程度自由効くようになるで安いし
めんどくさがり屋な性格ならフロンティアとかで買うと安いし楽だよ

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 16:42:57.322 ID:HG3Fc9uG0
>>53
ちょっとお高いモニターアームがあればいける

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 16:49:24.165 ID:eG0D3JE90
>>53
俺はデスクPCだったけど使い方が昔の俺でワロス
腰痛める前にコタツ卒業をすすめるわ

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 16:40:00.709 ID:Z6h0/+wp0
ボロボロじゃん
キー一個ないし

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 16:54:03.562 ID:k04oyO0D0
ドラクエ10起動したのであります∠( ゚д゚)/
かわいい

no title

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 17:04:23.300 ID:k04oyO0D0
もうこの際スチームはなくていいや
PS5代わりに何かできたらいいなと思ってただけだから
ff16も7リバースも出てないみたいだし

ゲーミングノートなら100000で買えるのかー
どういうの選んだらいいか分からないや

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 17:23:05.047 ID:suEHB73t0
>>66
FF16はもう出たぞ

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 16:34:45.394 ID:HG3Fc9uG0
ノートだとグラボの関係で動かないゲームがsteamにはあるから素直にデスクトップ買っといた方がいい

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 16:31:40.573 ID:ERMZgsEU0
物持ち良いけどパソコンは性能が陳腐化するから最安ノートでも全然快適だったりするで

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/09(月) 17:58:40.997 ID:4NqsfH2l0
今は時期が悪い

引用元:・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1733728811/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2024/12/09(月) 19:27:46

    何世代も前のノートのCeleronRAM4GBて
    それでゲームとか筆舌に尽くし難いレベルで苦痛だろうになあ
    比較対象無いから問題無いのかね

  2. 機種名NA-07C :2024/12/09(月) 19:34:22

    3万くらいの新品ミニPCとか中古第8世代ノートとか買えば良いと思うよ

  3. 機種名NA-07C :2024/12/09(月) 19:46:43

    昔Windows10アップデート終えて再起動したらなったわ
    何回再起動してもこれ出るのな

  4. 機種名NA-07C :2024/12/09(月) 19:52:39

    メモリ増設してSSDに換装すればいいんじゃね

  5. 未入力 :2024/12/09(月) 20:10:28

    もしかして : Windows Me

  6. 機種名NA-07C :2024/12/09(月) 20:19:47

    GMKtec ミニpc AMD Ryzen 7 PRO 6850H (8C/16T 最大 4.70GHz) SSD 16GB DDR5 512GB Windows 11 pro 48735円
    これとモニターとアーム15000円でええやろ

  7. 機種名NA-07C :2024/12/09(月) 20:30:05

    デスクトップだけどスリープ使ってると起きやすい
    なのでスリープに落とすの止めて常時オンにしたらほぼ起きなくなった
    PCの寿命が短くなり電気代もかかるけど
    作業状態の喪失の方が致命的なので俺は前者を選んだ
    今年組んだので古くはない稼働時間は今18日

  8. 機種名NA-07C :2024/12/09(月) 20:44:06

    ワイのノートも一時期たまにブルスクになってメモリ換えてもダメだったのに
    いつの間にかならなくなったわ

  9. 機種名NA-07C :2024/12/09(月) 21:12:40

    イベントビューアー見ろ
    それ以前にクソスペPCに無理させるな

  10. 機種名NA-07C :2024/12/09(月) 21:40:10

    ブルースクリーンを最近見たことない
    BIOSで停まる事なら何回かはある

  11. 機種名NA-07C :2024/12/09(月) 22:05:16

    GPUとかOSに手を突っ込んでるとこが焼き鳥になってコケやすくなったんかな

  12. 機種名NA-07C :2024/12/09(月) 22:45:12

    >>7
    常時通電でPCの寿命が短くなるとは限らない。
    起動動作のほうが負荷がかかる説もある。
    一番弱ったところが顕在化するので、運次第。
    うちのPCは常時通電で15年以上現役で使えてる。

  13. 機種名NA-07C :2024/12/10(火) 00:27:48

    FF11って2015年のCeleronノートで動くんだ
    今となっては軽いゲームになったもんだな
    未だにやってるのも驚きだけど。

  14. 機種名NA-07C :2024/12/10(火) 11:31:22

    FF11プレーヤー歴何年? まだやってるの凄いわ。

    FF11はプレイの自由度が高いし、色々なレベル上げるのに時間が掛かるから、長くやればやるほど、辞められなくなるんだよな。
    5~6年やってたけど、辞める時はIDが完全削除されるまでの猶予期間中に、またやりたくなる衝動が何度かあったわ

  15. 機種名NA-07C :2024/12/10(火) 15:56:43

    ウチのノートPCのこの症状は、内蔵の無線LANのチップ(miniPCIe)が原因だったわ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。