
これは・・・
2: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 12:13:13.03 ID:13vKi/5+0 BE:662593167-2BP(1000)
10: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 12:17:39.07 ID:ZLWcUS1C0
>>2
観客全員笑ってるじゃん
単なるお笑いライブだね
37: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 12:38:05.93 ID:+VMDVf8i0
>>2
きれいなスルーパス通ってて草
52: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 12:57:41.01 ID:Swaus5kC0
>>2
面白いじゃん
54: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 13:17:16.85 ID:nfjYYe8H0
>>2
これすごいな
昔8ビットPCが全盛やったころにゲーム作ったのを思い出した。
最初はバグもあってまともに動かんけど、
見直していくたびに洗練されて最後はまあ思ったように動くようになる
ここまでできてるならもうちょっとでまともになりそうやけど。
アシモってもっとちゃんと動けてた気がするけど
69: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 15:34:43.61 ID:ubb4e9G00
>>2
コメディーショーじゃねえかw
担架で運ばれるの面白い
6: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 12:16:49.93 ID:D+GF/6OE0
二足歩行じゃん でもまだサッカーできてないな
5: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 12:16:26.15 ID:sRfeO2vK0
Jリーグより面白い
4: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 12:15:45.91 ID:L7v8rjd30
エースストライカーの先行者はいつ出てきますか
8: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 12:16:58.92 ID:eZv1EgQz0
楽しそう
9: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 12:17:04.44 ID:ROjfAAif0
クリーンなプレーアル🤖
11: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 12:18:31.29 ID:DqIsFDen0
中々やるじゃんwこれで爆発なければねぇ
13: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 12:19:51.23 ID:DqIsFDen0
無理に競技させないで日常歩行から完璧にさせろw
12: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 12:18:59.60 ID:aw5aZp700
しゃぶ葉の配膳ロボットの方が1000倍凄い。
17: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 12:22:46.41 ID:gou2FniN0
おもろいけど既にこの時点でめちゃくちゃ凄くないか?
ゴール決めたことも認識してるっぽいし
19: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 12:23:39.35 ID:VEiFVDY00
昔やってたおもちゃみたいなロボットサッカーとさほど変わらないな
20: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 12:23:49.42 ID:FVItuqqC0
先行者で見たかったなぁ
18: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 12:23:19.79 ID:2V3nKBmg0
人間の方でガンバレよW杯のアジア枠増やしたんだから
23: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 12:27:12.47 ID:rCWVZx400
見てないけど中国代表よりは強いんか?
24: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 12:27:55.85 ID:j0v5IqR60
中国代表よりも強そう…
26: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 12:29:06.22 ID:9nuG95Io0
なんか昔あったポリゴン3Dの相撲のやつ思い出した
ヴィヴィヴィ、言うやつ
30: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 12:31:29.32 ID:6Q+H1z8g0
左サイドを駆け上がってクロス入れてるやつとかセンスあるやん
31: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 12:33:16.66 ID:qbTMtLWs0
人間のサッカーも少し触れただけでコケてばっかだよね。
側から見たらこんな感じで滑稽。
40: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 12:40:25.13 ID:P8XLRRrd0
Jリーグより面白そう (´・ω・`)
43: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 12:43:30.84 ID:/ZmLt/ug0
ウケた
44: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 12:47:15.73 ID:eaSsQW6r0
ボールよりもオラつくのが優先のロボわろた(´・ω・`)
46: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 12:51:35.14 ID:g/SuFE1S0
やる前から形ならんだろうことが判っていながら開催する胆力がすげぇ
47: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 12:51:37.49 ID:m59R9T4D0
キーパーおらんやん
48: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 12:52:46.75 ID:le3nVyrW0
これが発達するんだろうから脅威だよ
日本はこの程度すらもできないだろうから、早く研究を進めて欲しい
53: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 12:59:25.60 ID:iExgPCi10
先行者はとうとうこのレベルまで先行してしまったか…
もはや追いつくことは不可能だな!
56: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 13:24:59.98 ID:vGIjGR9R0
凄いな😨
日本にはこれができない
50: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 12:55:09.59 ID:SusJcHAg0
倒れたら爆発してほしいわ
51: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 12:55:34.67 ID:pAcXs8vR0
ロボが普及するなんて無理わよ
うまく動いたとしてどんだけメンテいるんだよこれ
58: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 13:30:37.32 ID:5WtVCAiB0
転けてもスムーズに立てて偉い
59: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 13:31:16.05 ID:VvV07vr40
これボールも普通のボールだよな
すごい高度なことやっている
65: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 14:13:26.59 ID:QmBVIRDV0
なんか応援したくなるな
66: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 14:43:30.57 ID:mumjrSSa0
すごいし面白いしこんなのにスポンサーが集まるのが1番大事
日本にこの余裕が有ればねぇ
71: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 16:34:58.80 ID:xRgoW0Uw0
出来はともかく試みはいいね
引用元:・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1751425978/
昔日本がやってた玉蹴りより進歩してるわ
今や日本は玉蹴りすらさせられなくなったんだから笑えん