
厳しいと思う・・・
1: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 10:28:27.03 ID:OErBPl9h0 BE:422186189-PLT(12015)
22: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 11:11:28.70 ID:WBf8xXsS0
>>1
使えるよ一応
23: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 11:12:24.32 ID:hCBQ782B0
>>1
まったく使えないよ
32: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 11:30:04.95 ID:FHdgyQMb0
>>1
Redmiなら良いかも
拡張RAM設定で8GBになるから
しかもマイクロSDあるし、最近のはAndroidなのにマイクロSD使えないの増えてきてる
なおコレ使ってるけど動画と漫画のみだと使える
49: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 12:56:16.94 ID:SNaR7LKs0
>>1
無理
あっという間にタスクキルされまくる
2: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 10:30:09.19 ID:Pq/znpTj0
使い物になるわけねえだろ。
Java使う関係で2GBの骨董品iPhoneより厳しいぞ。
3: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 10:30:12.76 ID:eZ+PJbCM0
メモリ1Gの時代から
スマホ使ってやる事は変わってないじゃん
45: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 12:38:57.84 ID:r1qUTFZC0
>>3
だよな無駄にメモリ使うクソアプリばっか
4: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 10:31:15.70 ID:yabEiaPl0
ゲームやらなければ余裕だろ
5: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 10:33:32.70 ID:2gd+DHVl0
765Gで6GBあるけど決済アプリに行ったり来たりするとBraveで開いてたつべのシークバーが最初に戻ったりするからな
このOSは何をそんなに使ってるんだか
8: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 10:37:47.32 ID:NV5tSmFS0
使い方だろ
13: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 10:54:58.56 ID:/WahLIqM0
部屋に置いて遠隔監視カメラに使ったり
12: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 10:53:25.09 ID:VA/+QL6+0
たいしたことしないなら充分
パソコンに金かけるわ
14: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 10:55:52.15 ID:5GEr3Lhh0
重めのゲームとかしなきゃ足りるっしょ
15: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 10:58:00.58 ID:kTOExNmY0
全然余裕だよ
16: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 10:58:36.68 ID:ITg4407l0
起動した時点で5GBoverだよ
4G何て何もできん
21: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 11:09:37.28 ID:yq5zb7QY0
>>16
それは総容量に対してOSが割合で持っていくからだ
18: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 11:03:53.73 ID:Ao0mJyuJ0
4GBはカツカツやね
アプリ止まってイライラする
20: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 11:08:50.25 ID:yq5zb7QY0
ジジババ用途ならなんとかゲームするなら無理
28: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 11:16:51.72 ID:I3nzaw1P0
ゲームしない人には安物で何の不満もない
33: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 11:33:10.21 ID:MdpQlNn60
OSに最適化してれば使える
今使ってるシャオミのRedmi12は8GBあっても軽いゲームさえガクガクする
34: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 11:40:56.52 ID:irX4fMv80
chmateとブラウザでYouTube見るだけだから十分
35: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 11:44:07.97 ID:fv5vXxpT0
ワイはメモリー4Gのarrows we2使ってるけど基本問題ない
動作が遅かったり反応が鈍かったりアプリがたまに固まるくらい
36: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 11:47:18.43 ID:LWkh1FU60
AQUOSwishは負荷をかけるのはマップだけの人には十分っぽいけど、それでももうちょっとスペック盛って欲しいよなー
38: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 11:59:30.68 ID:lURy+7YP0
OSが古ければ実はなんとかなる
42: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 12:26:02.16 ID:V2W3HzW40
使うことは出来る
46: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 12:47:52.21 ID:nTWRo75P0
4gのタブレット使ってるけどタブレットだからギリ使い物になってるけどスマホだったら無理だろうな
47: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 12:51:21.25 ID:KzjSWtQz0
ストレージの疑似RAM利用である程度は補完可能
ArrowsWe2なんかは4GB+仮想4GBで疑似8GB
もちろんパフォーマンスは実RAMに劣るのは当然
50: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 12:57:51.59 ID:wkM1notS0
メモリサイズなんか気にしたことない
51: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 13:09:53.50 ID:OAhiE6ov0
4GBの使ってるけどつべも普通に見れるしおさいふケータイも使えるし別にそれほど不便してない
ここのやつらの書いてることは盛りすぎ
55: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 13:30:42.16 ID:SNaR7LKs0
バックグラウンドに回ったアプリはたいがいがタスクキルされて落ちてる
56: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 13:36:39.19 ID:ZjJRM7860
メモリどうこうより中国メーカーってのがネック
57: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 13:45:33.98 ID:5K2z9GTG0
反応が遅いくらいで使えはするだろ
59: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 13:51:36.75 ID:ya/04gVK0
使い方次第やろ
引用元:・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1751419707/
またぐうにもつかないスレを…