Amazon「深夜に注文しても朝には届くようにするわ」
  • RSS

Amazon「深夜に注文しても朝には届くようにするわ」

可能なのか?

1: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 09:00:39.93 ID:/HlCrZBB0● BE:837857943-PLT(17930)
 アマゾンジャパン ジャパンオペレーション代表 島谷恒平氏
「在庫の拠点と配送の拠点を一つにしてそこからお客様に配達しようと、サプライチェーンにとっては非常に大きな変化点になります」

ネット通販大手のアマゾンは、商品の保管・梱包を行う物流在庫の拠点と配送拠点の機能を合わせた新しい拠点を全国16か所に設置すると発表しました。

深夜に商品を注文しても、翌朝に受け取ることができる配送オプションの対象地域を順次拡大し、今年中に全国展開を目指すとしています。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2014671?display=1

3: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 09:04:26.73 ID:2+a6rU2N0
※ただしアマプラ会員のみ

7: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 09:07:51.25 ID:OVCNMFvP0
>>3
そらそうだろうけどそれでも現実的ではないよなあ

4: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 09:06:02.47 ID:rPFsGhb+0
これ実際こないじゃん

5: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 09:06:33.88 ID:G3zf1FmW0
そんなに急いでないからいいよ

78: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 09:51:10.74 ID:euQ0/no+0
>>5
それな
結局作業員や配達員さらにこき使うだけだからな

8: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 09:08:29.40 ID:SXsrElrn0
東京や神奈川なら当たり前のサービスが
鳥取でも?無理だろ

9: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 09:08:52.45 ID:uogA8HQc0
ゆっくりお届け割引のほうがいいな

10: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 09:10:07.61 ID:mpV8qADe0
もともと不便に感じてないからな

13: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 09:11:15.49 ID:2+a6rU2N0
近くにアマゾン倉庫あるから用意できたら取り行くプランあってもいいな?

27: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 09:17:28.00 ID:tWPC3kzC0
>>13
いいね

18: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 09:12:45.84 ID:YsLwj6cn0
そんなことより無料で日時指定

21: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 09:13:12.89 ID:LOiRDS1D0
配達に負担が

23: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 09:15:58.89 ID:wEaU0Ij00
また配達の質が下がるのか
自社配達ほんとやめて欲しいわ

31: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 09:20:41.86 ID:m3L75pRV0
町村単位で倉庫置かなきゃ無理ゲーやん
莫大な設備投資になりそう

37: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 09:24:14.93 ID:2+a6rU2N0
>>31
なんか勘違いしてるけどすべて家でやるぞーとは言ってない
やれるとこはどんどんやるおーってだけ。やれないとこはとくに離島なんて今までと変わらん

38: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 09:25:51.84 ID:O9M2mcgV0
運送屋のコメントが聞きたい

34: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 09:22:26.27 ID:V4GqA2FL0
まあ従業員が逃げない程度に頼むよ

44: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 09:30:13.42 ID:MNvgliHR0
ド田舎だけどAmazon倉庫近いから朝注文でも夕方届くのよな
深夜→朝はマジで助かる

42: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 09:27:13.60 ID:ZX05VdSf0
そんなことは望んでないんだよ
みんなが望んでいるのは日時指定の手渡し、もしくは指定ロッカー置き配

45: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 09:31:06.72 ID:WyJdoCPI0
無茶スンナ

58: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 09:38:52.35 ID:lqCzP3VQ0
ぶっちゃけ夜のほうが道路空いてて配達しやすいしな
新聞配達なんて昼間やったら倍以上の時間かかる

47: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 09:31:50.33 ID:kCf1TD3m0
30分以内に届けてほしい

63: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 09:40:44.33 ID:PxChTdwC0
一時期酷かった深夜までとか正月三が日も営業してるスーパーみたいなもんかな。そこまで求めてないと思うが。

65: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 09:41:55.14 ID:6VXWMkFf0
そんな早く届ける人ようあるのかね
そんなことよりAmazonの配達の配達員の質を上げてよ

73: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 09:48:48.79 ID:xRgoW0Uw0
>>65
だったら相応の送料払え

67: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 09:44:21.29 ID:UO8+pgKv0
個別配達しなくても地区ごとにデカいAmazonロッカー的に留め置いて取りに行くでもいいと思ってる

71: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 09:48:10.32 ID:FBKt4PKi0
>>67
地方とかの車社会で土地の安い場所なら、その方が配達のコストより安くできそう。

72: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 09:48:48.28 ID:EbDyVP3q0
早くこなくていいから梱包をしてくれ

77: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 09:51:09.85 ID:22VpSIBD0
どこにしわ寄せが来るんだよ

127: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 10:20:47.88 ID:kM2pOinH0
>>77
これだよね

80: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 09:52:59.50 ID:mVOsSEmx0
そこまで配達員に無理させなくても良いんだが

86: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 09:55:36.04 ID:xRgoW0Uw0
>>80
配達員的には負荷は別に変わらないよ
今からコレ配ってきてって言われて配るだけ

89: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 09:56:56.70 ID:PByJvLZY0
最近はなー、梱包酷いんだよな
昔みたいな過剰梱包はなくなったんだけど

割れ物を袋梱包とか、大箱に緩衝材の紙が5枚重ねでシワもよらずにつるんとしたまま単に入れてあるとかwww

まだ自動化されてないんだな

101: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 10:04:17.65 ID:5K2z9GTG0
そういやちょっと前に、早朝(5時~10時)に配達するかもってメール来てた

108: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 10:07:28.93 ID:FBKt4PKi0
>>101
いいぬぁ、その方が助かる

110: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 10:08:02.08 ID:AwlUqlR50
ドライバー不足なのに無茶しすぎだろ

116: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 10:13:39.15 ID:ddruXtSz0
ゆっくり便で良いから安くして

121: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 10:16:45.53 ID:j4NOWp780
アマゾンは遅くなったと感じてるんだけど
特にセールの時は1週間後なんかざらにあるし

134: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 10:37:24.72 ID:feZcAxoZ0
配送の自動化はやっぱドローンしかないのか

133: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 10:31:23.44 ID:CSmZZ+5c0
そこまでしないでいいよ別に

141: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 10:45:57.17 ID:MR7Pjtau0
そんなことよりしれっと配達予定日が遅れるの辞めてほしい

142: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 10:46:33.80 ID:HuSeG7qf0
世の中の流れに逆行してね?

143: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 10:46:46.99 ID:LRX16lWp0
ゆっくりでいいからバラバラに送るのやめてくれ

154: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 11:02:13.92 ID:DnLKoAck0
別にそんなに早さは求めてないんじゃないか
宅配も大変だと報道されてるし

156: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 11:04:18.50 ID:I8oTgasW0
配達員さん地獄やんこれ

153: 名無しさん@涙目です。 2025/07/02(水) 11:01:44.44 ID:NwkT9B060
そんな急いで届けなくていい
2,3日は待つからゆっくりやれよ

引用元:・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1751414439/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2025/07/02(水) 11:40:42

    この圧迫が物流が疲弊させている根本

  2. 機種名NA-07C :2025/07/02(水) 11:43:22

    アマプラじゃないから注文しても届くまで3日かかるわ
    別に困らない

  3. 機種名NA-07C :2025/07/02(水) 11:44:03

    関東は当然として北海道2、東北、北陸、中部、関西、中国、四国、九州2
    あと何処だろうな

  4. 機種名NA-07C :2025/07/02(水) 11:50:22

    Amazonの配達員って質が悪いよね

  5. 機種名NA-07C :2025/07/02(水) 11:51:13

    少しくらい遅くてもいいから勝手に置き配やめてくれ

  6. 機種名NA-07C :2025/07/02(水) 12:03:58

    そんな事より日時指定復活が先だろボケ

  7. 機種名NA-07C :2025/07/02(水) 12:16:58

    こういうの前に無かったっけ?

  8. 機種名NA-07C :2025/07/02(水) 12:19:32

    何なら来月までにいつでもいいから置き配でみたいなのでもいい
    aiで最適な配達してくれれば効率的やろ

  9. 機種名NA-07C :2025/07/02(水) 12:26:30

    やる事は、出荷拠点と配達センターの分散統合化。
    ドライバーとしては荷物待ちの時間と、午後からの配達第二ラウンドが負担になってるので上手く行けば負荷軽減になる。

  10. 機種名NA-07C :2025/07/02(水) 12:28:50

    ちょっと前は夜頼んだ物が早朝に来てたけどあの早朝枠すぐ無くなった上に長年あった時間指定まで無くなってるんだよな
    時間指定の為にずっとプライム会員だったのに

  11. 機種名NA-07C :2025/07/02(水) 13:08:02

    プライムでも通常でも日数は同じ

  12. 機種名NA-07C :2025/07/02(水) 13:14:10

    遅くても速くてもいいから予定を立てられるシステムにしてくれ

  13. 機種名NA-07C :2025/07/02(水) 13:30:09

    米とか急に予定早まって今向かってますみたいなのやめろ

  14. 機種名NA-07C :2025/07/02(水) 14:26:41

    ニートで日中常に家にいる俺からしたら
    配達が19時以降になるなら次の日でもいいわ
    なんか申し訳ない

  15. 機種名NA-07C :2025/07/02(水) 14:39:00

    畑まで届けて

  16. 機種名NA-07C :2025/07/02(水) 16:18:17

    昼に頼んで夜に届いたのは驚いた
    急いでないからもうちょっとゆっくり届けてくれていいんだけどな…

  17. 機種名NA-07C :2025/07/03(木) 00:29:11

    客の声をきいてない企業

  18. 機種名NA-07C :2025/07/03(木) 03:19:49

    注文したら届け日が数日後になるやつやん

  19. 機種名NA-07C :2025/07/03(木) 21:11:19

    遅くても良いからちゃんと届けろ

    2回に1回は違う家に置き配しやがって、ご近所に謝りに行かなあかんの本当ムカつく。

  20. 機種名NA-07C :2025/07/06(日) 19:40:32

    在宅解禁されたせいでそんなに速く届けてもらっても受け取れないから別にどうでもって人も増えたよなぁ
    アマゾン、お前自信もその対象企業だぞ、自分で需要減らして供給増やしてるの理解しろ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。