エアコン取り付けられないから空調服考えてる
  • RSS

エアコン取り付けられないから空調服考えてる

それはちょっと・・・

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/29(日) 18:24:01.027 ID:3atneWIo0NIKU
部屋が暑かったら空調服って意味ない?

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/29(日) 18:24:21.228 ID:LHJyBEXp0NIKU
うん🥺

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/29(日) 18:24:52.792 ID:1IMyxAebaNIKU
暑い空気でいい感じに茹で上がると思う

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/29(日) 18:24:41.841 ID:Xe/z9uWW0NIKU
水風呂でいいよ

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/29(日) 18:24:49.302 ID:Adyps28y0NIKU
あんなうるさい服着てられんぞ

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/29(日) 18:25:48.691 ID:DNiZ7b++0NIKU
>>4
そんなうるさいんだ

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/29(日) 18:25:21.988 ID:yPJIzypa0NIKU
扇風機つけるのと変わらん

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/29(日) 18:25:27.272 ID:OZD377m70NIKU
扇風機のがまだ涼しい

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/29(日) 18:25:49.953 ID:asiEnS5P0NIKU
スポットクーラー置け
それしかねえ

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/29(日) 18:27:44.901 ID:DNiZ7b++0NIKU
>>9
部屋が狭いから排熱ができない

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/29(日) 18:28:05.385 ID:asiEnS5P0NIKU
>>14
ダクト伸ばせよ

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/29(日) 18:30:11.956 ID:yAhRbtH30NIKU
>>9
スポットエアコンよりウィンドウエアコンの方が良い

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/29(日) 18:31:14.807 ID:0YpRlbmR0NIKU
>>20
(´・ω・`)冷房専用ならもっと安い?

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/29(日) 18:26:14.816 ID:DNiZ7b++0NIKU
扇風機でいいや
氏にかけたら最悪2階に行けばいいし

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/29(日) 18:31:10.814 ID:Adyps28y0NIKU
>>10
二階エアプか?
戸建てだと2階の暑さはエアコンないと地獄だぞ

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/29(日) 18:31:43.945 ID:DNiZ7b++0NIKU
>>22
いや、2階にはエアコンある

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/29(日) 18:32:22.571 ID:Adyps28y0NIKU
>>24
2階に住めよ

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/29(日) 18:26:15.162 ID:qP09bg+S0NIKU
吸気口に冷風を発生させるラジエーター(熱交換機)を取付けられたら革命が起きる気がしなくもない

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/29(日) 18:26:41.263 ID:OZD377m70NIKU
なんでエアコン取付けられないの
取り付けられるよお金あれば

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/29(日) 18:29:50.074 ID:FrlahaiwdNIKU
小さいのなら5~6万であるよね

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/29(日) 18:28:26.378 ID:Adyps28y0NIKU
エアコンつけれないってのはなかなかないぞ 高くつくことは多々あるけど

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/29(日) 18:29:33.679 ID:0YpRlbmR0NIKU
>>17
(´・ω・`)金が無いんだよ

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/29(日) 18:32:53.577 ID:DNiZ7b++0NIKU
これぐらいしか幅がないんだけどウインドウエアコン設置できますか?
 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/29(日) 18:33:31.360 ID:Adyps28y0NIKU
>>27
余裕

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/29(日) 18:34:03.179 ID:DNiZ7b++0NIKU
>>28
嘘じゃない?
絶対?
ほんと?

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/29(日) 18:36:58.613 ID:Adyps28y0NIKU
>>30

no title

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/29(日) 18:38:35.053 ID:DNiZ7b++0NIKU
>>37
この奥行きの24cmって外にはみ出るの?

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/29(日) 18:40:34.223 ID:Adyps28y0NIKU
>>40
家のなか

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/29(日) 18:41:38.121 ID:DNiZ7b++0NIKU
>>42
ベッドがあるから置けるかわからんな

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/29(日) 18:44:44.219 ID:Adyps28y0NIKU
>>43



no title

no title

no title

no title

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/29(日) 18:34:38.710 ID:yAhRbtH30NIKU
>>27
余裕だと思うけど買う時に設置可能サイズ調べておけ

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/29(日) 18:35:29.882 ID:DNiZ7b++0NIKU
>>32
家電屋の人に見てもらえるかな
本当に取り付け可能かどうか

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/29(日) 18:37:32.474 ID:yAhRbtH30NIKU
>>35
100均でメジャー買って来てAmazonの商品説明欄で設置可能サイズ調べろよそんな事も出来ないのかお前

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/29(日) 18:39:12.333 ID:DNiZ7b++0NIKU
>>39
いや、今測ったけど業者じゃないからよくわからんのよ

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/29(日) 18:33:56.892 ID:OZD377m70NIKU
ウインドエアコンなんてつけるならもうちょい足して普通のエアコンつけた方がいいぞ
そこまで変わらねえよ

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/29(日) 18:34:39.931 ID:DNiZ7b++0NIKU
>>29
いや、二段ベッドがあるから付けられない
処理するのも大変

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/29(日) 18:45:50.558 ID:fS0hGp7P0NIKU
虫入ってきそう

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/29(日) 18:42:58.975 ID:+e5Q59AN0NIKU
冷蔵庫開けとけば?

引用元:・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1751189041/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2025/07/02(水) 09:36:27

    2段ベット処理すればいいじゃん
    スポットクラーよりいいだろ

  2. 機種名NA-07C :2025/07/02(水) 09:37:17

    何もできない金もない
    どうやって生きてくんだ

  3. 機種名NA-07C :2025/07/02(水) 09:41:31

    そんな家捨てて都市部のマンションに行け

  4. 機種名NA-07C :2025/07/02(水) 09:43:08

    >今測ったけど業者じゃないからよくわからん
    意味が分からん
    cmに業者と素人関係ない

  5. 機種名NA-07C :2025/07/02(水) 10:11:58

    ここで業者じゃ無いから分からんという台詞・・・もうこの方いらっしゃらない方が良いのでは?

  6. 機種名NA-07C :2025/07/02(水) 10:35:52

    濡れシャツでも着て扇風機当たれば良いよね

  7. 機種名NA-07C :2025/07/02(水) 11:27:36

    職場じゃなくて自宅かよ
    ずっと使うしもはや半年近く必須なんだから素直にいいやつかえよ

  8. 機種名NA-07C :2025/07/02(水) 11:30:27

    業者うんぬんはサッシとかカギとかの出っ張りとかいろいろ考えなきゃいけなさそうな事あるから不安になるのも分からんでもないしそこまで言わなくてもと思う
    それでも自分のことだから調べて自分でやれとは思うが

  9. 機種名NA-07C :2025/07/02(水) 11:32:21

    やろうと思えば当然出来るんだろうけどその人にとってその価値がそこまで無いがそう言うとおススメしてくれる人にとって否定に聞こえるから言いにくくて自分都合の理由を探そうとして頭悪い感じになっちゃういい人が良く居るんだよね

  10. 機種名NA-07C :2025/07/02(水) 12:09:37

    涼しく感じる

    涼しくて熱中症予防になってる
    は別な話だからな
    空調服って前者でしょ?ちゃんと水分や塩分補給しないと普通に熱中症になって病院送りだけど

  11. 機種名NA-07C :2025/07/02(水) 13:10:26

    ウインドウクーラーか
    五月蝿そうだな

  12. 機種名NA-07C :2025/07/02(水) 14:11:46

    夏の湘南でウインドクーラーひとつで過ごした私の青春時代。
    楽しかったわ。

  13. 機種名NA-07C :2025/07/02(水) 14:34:03

    何も出来ない調べない

  14. 機種名NA-07C :2025/07/02(水) 15:37:08

    ウインドクーラーの騒音の中で寝るのは愉しかった(25年前夏)

  15. 機種名NA-07C :2025/07/02(水) 16:11:12

    自分で調べないやつは買っても付けられんだろ

  16. 機種名NA-07C :2025/07/02(水) 16:20:49

    測ったのにわからんて・・・
    こいつには何を言っても無駄だな。

    昔住んでた家が似たような感じの窓だったけど普通に取り付けできた、
    まぁ部屋の広さに対して非力すぎたんで結局普通の奴に買い換えたんだけどな。

  17. 機種名NA-07C :2025/07/03(木) 19:06:33

    バカは●ななきゃ治らないんだよ

  18. 機種名NA-07C :2025/07/04(金) 14:19:19

    毎日閉店までイオンにいろよ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。