
無理かも・・・
1: 名無しさん@おーぷん 25/06/30(月) 19:20:31 ID:5Xuq
電脳コイルみたいな
3: 名無しさん@おーぷん 25/06/30(月) 19:20:59 ID:5Xuq
MR複合現実みたいなのが主流になる
4: 名無しさん@おーぷん 25/06/30(月) 19:21:54 ID:5Xuq
Googleマップも目の前に表示されるからいちいちスマホ見なくてもいいし
5: 名無しさん@おーぷん 25/06/30(月) 19:22:43 ID:5Xuq
服のデザインや家具の模様やらも、全部自分でデザインできる
現実を直で見る人がいなくなりそう
9: 名無しさん@おーぷん 25/06/30(月) 19:24:46 ID:R2JF
それARじゃね?
53: 名無しさん@おーぷん 25/06/30(月) 19:44:09 ID:mQ6x
イッチが想像してるのってvrじゃなくてapple Vision Proみたいなのじゃね?
11: 名無しさん@おーぷん 25/06/30(月) 19:25:00 ID:LKM3
目が疲れる
13: 名無しさん@おーぷん 25/06/30(月) 19:25:12 ID:5Xuq
>>11
スマホもそうやん
16: 名無しさん@おーぷん 25/06/30(月) 19:25:45 ID:LKM3
>>13
スマホより近い位置で見るんやから余計疲れるやろ
18: 名無しさん@おーぷん 25/06/30(月) 19:26:04 ID:R2JF
>>16
VRは目にいいよ
21: 名無しさん@おーぷん 25/06/30(月) 19:27:17 ID:LKM3
>>18
マジ?
19: 名無しさん@おーぷん 25/06/30(月) 19:26:32 ID:1bkY
ARは流行らん
20: 名無しさん@おーぷん 25/06/30(月) 19:27:11 ID:5Xuq
>>19
いや絶対流行る
24: 名無しさん@おーぷん 25/06/30(月) 19:28:10 ID:1bkY
全部携帯で良くね?てなって終わるで
26: 名無しさん@おーぷん 25/06/30(月) 19:29:50 ID:5Xuq
>>24
持ち運び、手に撮って見るという行為、これがなくなる
あと情報を眼の前に常に表示し続けられる
27: 名無しさん@おーぷん 25/06/30(月) 19:30:23 ID:5Xuq
目の端に、動画とか流せたりできるんやで?
スマホとかアホらしくなるわ
28: 名無しさん@おーぷん 25/06/30(月) 19:31:41 ID:1bkY
それ目で追ったりしたらぶつかり放題やね
29: 名無しさん@おーぷん 25/06/30(月) 19:32:07 ID:5Xuq
>>28
そういう事故は増えるやろね
でもスマホでもそうやし
40: 名無しさん@おーぷん 25/06/30(月) 19:34:44 ID:oBmX
近未来なかんじでかっこいい
33: 名無しさん@おーぷん 25/06/30(月) 19:33:00 ID:Nkk6
そういえばメタバースってどうなったんや
36: 名無しさん@おーぷん 25/06/30(月) 19:33:34 ID:aQXv
VR機器がもうちょっと軽くなったら流行ると思うわ
今はまだ首疲れる
38: 名無しさん@おーぷん 25/06/30(月) 19:34:17 ID:1bkY
常に表示してたら目疲れるしな
44: 名無しさん@おーぷん 25/06/30(月) 19:35:48 ID:1bkY
会議とかそう言う系では流行ると思うけど一般的に使われるかって言われたら無理やろな
47: 名無しさん@おーぷん 25/06/30(月) 19:36:42 ID:5Xuq
>>44
会議で使われるなら一般でも使われるでしょ
PCだってそもそも最初はそーだったし
50: 名無しさん@おーぷん 25/06/30(月) 19:41:49 ID:5Xuq
複合現実ならそもそも現実でやらなきゃいけない手間が減るんよ
道路の標識もARでいいし、商品の値札やバーコードもARでええ
51: 名無しさん@おーぷん 25/06/30(月) 19:42:17 ID:5Xuq
全部デジタルで一括にまとめれる
54: 名無しさん@おーぷん 25/06/30(月) 19:44:13 ID:5Xuq
そもそもARが流行らない理由って、スマホの小さい画面でしか表示されないからやろ
目に付けてるだけで常に表示されてみ?便利すぎるやろ
56: 名無しさん@おーぷん 25/06/30(月) 19:47:16 ID:6N8K
アップルvisonやろ
57: 名無しさん@おーぷん 25/06/30(月) 19:47:47 ID:0YHG
>>56
これ流行らなかったな
58: 名無しさん@おーぷん 25/06/30(月) 19:49:02 ID:mQ6x
>>57
お値段がね
引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1751278831/
MRとVR一緒に語っちゃダメでしょ
何にせよメガネ型MR装置が主流になるのはほぼ確定