
でも古いんでしょ?
1: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 08:42:06.67 ID:IcYihOuK0
2: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 08:42:26.55 ID:IcYihOuK0
銘柄米もある

3: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 08:42:55.41 ID:IcYihOuK0
これもうAmazon米穀店やろ
4: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 08:43:18.15 ID:9rSw/v/+0
5kg5000円とか買うやつおるん
6: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 08:44:13.50 ID:IcYihOuK0
>>4
売れ筋ランキングやから売れとるんやろ
15: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 08:48:05.75 ID:KfDkwpVk0
>>2
高過ぎだろ
他のネットショップの方が全然安いし誰が買うんだよこんなん
19: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 08:50:07.85 ID:IcYihOuK0
>>15
備蓄米は安いからセーフ
5: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 08:44:04.34 ID:3/7DGlK60
ネットの米はマジで美味しく無いぞ
銘柄米は大丈夫かもしれんが
8: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 08:44:46.35 ID:IcYihOuK0
>>5
ネットだろうがどこだろうが出所は一緒やろ
7: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 08:44:44.97 ID:f2O1MGZW0
こんなに余裕で買えるとかどんだけ備蓄米仕入れたんや
12: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 08:45:52.65 ID:IcYihOuK0
>>7
Amazonは2000トンらしい
9: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 08:45:33.42 ID:LcOh2XaH0
近所のスーパーで令和4年産備蓄米が10キロ3800円(税込み)だったわ
13: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 08:46:50.38 ID:QiCmzWqx0
米で儲けようとした結果Amasonに全て奪われましたw
ギャグやん🤣
16: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 08:48:50.14 ID:IcYihOuK0
ワイの地域だと今日注文して今日届くらしい
夕飯に間に合うかな?
36: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 09:02:54.10 ID:SumBOF0e0
Amazonはクソマズイからやめたほうがいいよ
18: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 08:49:39.11 ID:ceU9KxCZM
Amazonのやつは古古古米味は全然普通に食えるんやがちょっと糠っぽい匂いがするのと炊き上がりの色が若干黄色っぽい気がする
米価高騰前まで同じぐらいの値段で売ってた激安ブレンド米よりは全然マトモな米ではある
ロピアで売ってた古古米はガチで普通のコメと何が違うのかわからんぐらい優秀だわ
あの価格で常に売ってたら買うぞ
21: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 08:51:09.80 ID:IcYihOuK0
>>18
気になるならチャーハンや炊き込みご飯にするわ
23: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 08:52:57.72 ID:ceU9KxCZM
>>21
研ぎ方を工夫したり炊く時にみりん入れたり備長炭?入れて炊くとかしてもええらしいな
30: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 08:55:15.54 ID:IcYihOuK0
>>23
ちょっとした工夫は必要なんやな
水に長めに漬けるとか
27: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 08:54:49.38 ID:e4XfMlyL0
そんな米買うような人生じゃなくてよかった
39: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 09:05:37.95 ID:CK9oAgW80
楽天でいいや
20: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 08:50:41.76 ID:7kqaFEWk0
Amazon備蓄米って令和3年産だろ?
楽天備蓄米は4年産だし値段殆ど変わらんのにポイント付くし楽天備蓄米の方が全然ええやろ
24: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 08:53:21.89 ID:IcYihOuK0
>>20
ワイは楽天全く使わんからポイントもないし
22: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 08:52:15.64 ID:cLjhWV2J0
こんなもん大量注文とか配達員さん壊れてしまうやろ
25: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 08:54:28.39 ID:IcYihOuK0
>>22
より多くのお客様に備蓄米をお届けするため、お一人様一点までの購入に制限させていただきます。また、転売目的でのご購入は固くお断りいたします。同一のお客様による制限数量以上のご購入や転売目的でのご購入が疑われた場合または確認された場合は、予告なくご注文をキャンセルさせていただきます。
32: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 08:56:53.11 ID:AVAVGVge0
アマゾンでなくてもよく分からん安いブレンド米店頭で並んでるよな
33: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 08:58:12.06 ID:IcYihOuK0
>>32
でもAmazon玄関まで持ってきてくれるよ🥺
34: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 08:59:28.93 ID:slMvrtSE0
Amazon楽天ヤフショ以外でも販売しているから手に入りやすいよな
11: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 08:45:46.00 ID:9rSw/v/+0
備蓄米みんなで買って枯渇させてみて欲しい
これは国民参加イベントや
14: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 08:47:11.51 ID:IcYihOuK0
>>11
枯渇は余裕でするやろ
17: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 08:49:20.96 ID:9rSw/v/+0
>>14
ええやん…👍
米が店頭から消滅する日を楽しみにしとるわ
引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751240526/
江藤米は備蓄米とは思えない3600円。農家には人気だが、国民には不評。
小泉米は備蓄米で2000円程度。国民には人気だが、農家には不人気。
江藤は元農水大臣。口だけしか出来なかった 残念な子。