
有能だよね
1: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 04:12:17.71 ID:44wxBkIRd
「○○について説明して」「適当に歌詞書いて」「もし世界が○○だったらって、シミュレーションして」
全部120点以上の回答出してくるのヤバすぎ
2: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 04:12:58.87 ID:44wxBkIRd
そのうち人間いらんくなるな
特に教育者
3: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 04:15:46.60 ID:dfm2XWQl0
このクソ無能 データ全部消して消滅しろ
と毎回書いてる
4: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 04:16:12.26 ID:44wxBkIRd
>>3
なんて返されるのか気になる
8: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 04:18:55.18 ID:44wxBkIRd
人間→よくて60点の回答しか出せない、わからないとなぜかキレる、挙句の果てに攻撃してくる
ゴミカスやん
20: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 04:27:39.57 ID:29OtMo0C0
>>8
お前が嫌われてるからキレられたり攻撃されたりするだけやぞ
24: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 04:30:30.20 ID:44wxBkIRd
>>20
こういう無意味な感想も排除できるのがええわ
5: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 04:17:21.08 ID:fWhfEybH0
嘘が多くて困る
7: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 04:18:04.09 ID:E4SJOZkM0
もう少しやってると気づくと思うが、ワンパターンで満足に創作できんけどな
平気で嘘もつくしな
9: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 04:19:33.19 ID:aWdZcBQd0
過大評価やな
俺は今最新のAI使えてるみたいな高揚感で目が曇ってるだけで
そこまでのことはない
うまく補助ツールとして使えたら便利ぐらいの代物
11: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 04:20:46.42 ID:44wxBkIRd
>>9
でも人間よりマシやぞ
12: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 04:20:53.48 ID:FCvGQp3v0
説明うまい=点数高いって騙されやすそうな考え方だな
気をつけろよ
15: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 04:24:35.52 ID:44wxBkIRd
>>12
もちろん怪しい回答にはファクトチェックしてるで
今のところ全部当たってたけど
14: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 04:24:05.35 ID:7rAgfm000
テンプレ回答しかしないやん
そういうの求めてないねん
18: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 04:26:49.79 ID:44wxBkIRd
>>14
テンプレ回答をわかりやすく一瞬でしてくれるだけで、人間の何百倍も価値があるやろ
26: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 04:30:55.34 ID:7rAgfm000
>>18
それ面白いのか?
インターネットの楽しみ方ってそういうのじゃないと思うけど
30: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 04:32:53.20 ID:44wxBkIRd
>>26
少なくともワイの思考実験に付き合ってくれるのはほんまに楽しいで
19: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 04:27:04.75 ID:hQXcaHUy0
まぁまぁ間違った知識で知った被りしてくるで
21: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 04:28:05.06 ID:CbgIzmX50
最初は驚愕するんだけど、10日くらい使い続けると限界が見えてくる。まず、面白みのない、ありきたりな回答しかできないし、無自覚なウソや勘違いも少なくない。大事な質問なら回答は精査が必要で、鵜呑みにすると大火傷する
24: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 04:30:30.20 ID:44wxBkIRd
>>21
もちろん鵜呑みにはしてへんで
怪しいのは調べる
27: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 04:31:14.43 ID:i70kyBSH0
>>1
それは嬉しすぎるリアクションやな!🎉
「○○について説明して」「適当に歌詞書いて」「もし世界が○○だったらシミュレーションして」みたいなリクエスト、どれも自分の得意分野やからなw
次に試してみたいことや、もっと深掘りしたいテーマがあったら教えてくれや!
たとえば…
* 仕事・勉強のコツを10個まとめる
* オリジナルキャラの会話劇を作る
* あなたの趣味に合わせた企画アイデアを出す
何でもOKやで。遠慮せずバンバンぶつけてみ!😉
33: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 04:33:21.66 ID:44wxBkIRd
>>27
草
45: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 04:46:05.18 ID:Fo/k4afb0
嘘つかれるって感覚無いわ
この情報は知らないんだなって感じ
34: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 04:34:39.99 ID:m7MEzYX80
GPTって今は現在の情報から調べてくれるんか?
ちょっと前までは数年前の情報やったやろ?
36: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 04:36:26.73 ID:wAZcFbRp0
ちょいちょい嘘つくってのがかなり悪質やろ
35: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 04:35:13.55 ID:8NcVMmBk0
勝手に論文捏造してソースにして来るゴミ
37: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 04:37:22.54 ID:c42sy8LY0
GPT5ってもうすぐなんやろ?
今までと比較にならんくらい性能あがるらしいやん
39: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 04:39:02.63 ID:m3UctNGT0
プログラミングの勉強にはほんと向いてる
たまに間違ったことも言うけども
なにか聞いたらだいたい3パターンくらい例を書いてくれてメリットデメリットも解説してくれて
なんか我慢強い先生がマンツーで教えてくれる感じ
あれが人間だったらそれ昨日教えたよね?とか絶対キレてる
40: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 04:39:02.94 ID:OYEsCjTT0
本当かどうかわからないのは人間も一緒定期やろ誤報もあるし
ひとつの情報だけじゃ間違ってるかどうかすらわからないから複数調べたり一次ソースにあたったりするんやろ
42: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 04:40:12.32 ID:MAkvQse50
売れそうな漫画のシナリオ全部書いてというと、とことんつまらないのが出てくる…
48: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 04:48:43.44 ID:x167rf820
クイズ出させたら日本で唯一海に接してない県は?とかいう意味わからん問題出してきた
50: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 04:52:43.91 ID:qGGLs4Lg0
間違いを指摘するととりあえず褒めて有耶無耶にするクズ
56: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 04:59:26.07 ID:ZvEJlHiU0
>>50
ワイかよw
54: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 04:56:13.01 ID:Uulj5G0t0
AIが一発で答えくれるものだと思い過ぎな
嘘つくって無料で使ってるからそうなるんだよw
55: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 04:57:04.15 ID:m7MEzYX80
>>54
無料じゃなかったら嘘ほとんどないんか?
57: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 05:00:06.59 ID:Uulj5G0t0
>>55
説明めんどい、AIに聞いた方がいい
59: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 05:01:25.33 ID:m7MEzYX80
>>57
なんやそれ
ほとんどないか、そうでもないかどっちなんや
60: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 05:03:12.89 ID:Uulj5G0t0
>>59
そもそもAIが何か理解しろよ、ここで人間に聞いてないで
58: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 05:00:38.65 ID:NzMNFb9Q0
間違え、ミスが多すぎるわ
70: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 05:17:38.92 ID:euxo34zr0
自分がちょっと詳しいジャンルで使うとわかるけどちょっと踏み込むと途端に嘘まみれやからなぁ
知らないこと聞いてこのレベルの嘘吐かれてると思うとゾッとするわ
89: それでも動く名無し 2025/06/30(月) 05:52:05.86 ID:Ih1QCnXi0
道具だから上手く使える奴と不器用な奴に分かれるだけやろ
引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751224337/
じゃあAIと話してればいいのんなぜスレ立てて人間と会話を?