こっちがスマホでQRコード読み取って注文させる飲食店あるやん?めっちゃ腹立つんやが
  • RSS

こっちがスマホでQRコード読み取って注文させる飲食店あるやん?めっちゃ腹立つんやが

タブレットは?

1: 名無し募集中。。。 2025/06/28(土) 11:23:20.04 0
店舗に置いてるタブレットでの注文はええよ楽だし
ただし、テメーは許さねーQRコード注文

2: 名無し募集中。。。 2025/06/28(土) 11:26:08.50 0
サイゼのやつ?
別にどうでもいいわ

4: 名無し募集中。。。 2025/06/28(土) 11:29:30.79 0
サイゼはメニュー見て番号入れるので探しやすいじゃん
タブレットで注文は探すの面倒臭い

3: 名無し募集中。。。 2025/06/28(土) 11:28:28.45 0
経費削減か
ウェブに注文サイト作るだけだもんな

6: 名無し募集中。。。 2025/06/28(土) 11:36:21.78 0
スマホだけで注文出来る方がいろんなストレスが無い

7: 名無し募集中。。。 2025/06/28(土) 11:37:03.02 0
QRコード注文自体は別にいいけどだったらフリーWi-Fiよこせと思う
月末とか注文できない

16: 名無し募集中。。。 2025/06/28(土) 11:59:16.69 0
>>7
www

8: 名無し募集中。。。 2025/06/28(土) 11:41:17.72 0
ワロタ

9: 名無し募集中。。。 2025/06/28(土) 11:42:08.05 0
お爺ちゃんお婆ちゃん困ってるよね

10: 名無し募集中。。。 2025/06/28(土) 11:45:18.76 0
タブレット端末ちゃんと置いてあるのに使い方わからんとか言ってわざわざ店員呼んで注文してる爺婆本当にみっともないわ

11: 名無し募集中。。。 2025/06/28(土) 11:53:00.96 0
ジジイババアなら仕方ないだろ

12: 名無し募集中。。。 2025/06/28(土) 11:56:05.65 0
便利でよくね?

20: 名無し募集中。。。 2025/06/28(土) 12:07:04.08 0
あのシステム利用料安いのかな

21: 名無し募集中。。。 2025/06/28(土) 12:09:39.76 0
いまだに新札使えない食券機もむかつくわー

23: 名無し募集中。。。 2025/06/28(土) 12:16:33.07 0
携帯なんか持ってない
そんなもん俺に要求すんの頭おかしい
ただの食い物屋だろ何様だよてめえ

25: 名無し募集中。。。 2025/06/28(土) 12:18:04.06 0
店には客を選ぶ権利があるから
文句があるなら来ていただかなくて結構

27: 名無し募集中。。。 2025/06/28(土) 12:24:15.43 0
文句がある客お断り

30: 名無し募集中。。。 2025/06/28(土) 12:26:59.71 0
マック筆頭に事前スマホ注文のチェーン店ばっか

29: 名無し募集中。。。 2025/06/28(土) 12:26:49.66 0
店員待つ時間なくなるし店員側もミス減るしWinWinだと思う

32: 名無し募集中。。。 2025/06/28(土) 12:28:31.77 0
対等なんだよ
納得したなら利用する
納得しないなら利用しない
客だから偉いわけじゃない
店員だから偉いわけでもない

33: 名無し募集中。。。 2025/06/28(土) 12:29:47.96 0
LINEのやつは本名で登録してるから抵抗あるわ

35: 名無し募集中。。。 2025/06/28(土) 12:31:15.11 0
じぁあいいでーす
で済む話だ

40: 名無し募集中。。。 2025/06/28(土) 12:33:12.83 0
結局注文や支払いを全部自分でやらされるなら
スーパーで買って家で作った方が安くて早くて落ち着くのでいい

42: 名無し募集中。。。 2025/06/28(土) 12:33:59.72 0
注文や支払いって大体自分でやるだろ

50: 名無し募集中。。。 2025/06/28(土) 12:52:55.94 0
スマホで注文してもその場限りなら別に問題ない
ヒドイのはラインで友達登録してから注文ってパターンの所
2度と行かないのに新メニューのお知らせとか来る

51: 名無し募集中。。。 2025/06/28(土) 12:54:41.75 0
なんでそんなのやるの?携帯ないといえばいいじゃん
譲歩して付き合ってやるからつけあがるんだよ

53: 名無し募集中。。。 2025/06/28(土) 12:55:33.33 0
>>51
まったくその通り

58: 名無し募集中。。。 2025/06/28(土) 13:04:08.37 0
客を舐めすぎ

61: 名無し募集中。。。 2025/06/28(土) 13:25:33.92 0
納得するなら利用し
納得出来ないなら利用しないだけだよ
その文句を言わずに利用する人は
どこから湧いてきたの?

62: 名無し募集中。。。 2025/06/28(土) 13:27:43.69 0
日本語でおk

63: 名無し募集中。。。 2025/06/28(土) 13:30:56.40 0
いちいち店員呼ばなくていいし便利やん

65: 名無し募集中。。。 2025/06/28(土) 13:36:20.19 0
サイゼだろ
いいじゃんあれで
安く食えてるわけだし

66: 名無し募集中。。。 2025/06/28(土) 13:37:00.94 0
個人経営の店でこのシステム導入してるところもあるのな今

75: 名無し募集中。。。 2025/06/28(土) 14:10:18.24 0
うちの職場にもQR注文に文句言ってるお爺ちゃんいたな
時代に取り残される感覚ってどんな感じですか?って聞きたかったけど一応話し合わせといた

76: 名無し募集中。。。 2025/06/28(土) 14:10:30.55 0
聞き間違いとか無いし安心できるのはモバイルの方なんだが
松屋で何回もつゆ無しとつゆだく間違えられるのは腹立つ

80: 名無し募集中。。。 2025/06/28(土) 14:33:23.42 0
>>76
腹が立ってるのはモゴモゴしゃべられる方だろ

81: 名無し募集中。。。 2025/06/28(土) 14:35:00.52 0
>>80
モバイルで間違えられるんだよ

108: 名無し募集中。。。 2025/06/28(土) 15:35:32.43 0
サイゼは店員呼んで注文もできるよ
爺さん婆さんがやってたのは何回か見た

引用元:・https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1751077400/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2025/06/28(土) 17:56:15

    いいじゃん店だってそれに文句言う奴客にしたくないんだよ

  2. 機種名NA-07C :2025/06/28(土) 18:11:04

    ジャイイデスー

  3. 機種名NA-07C :2025/06/28(土) 18:56:35

    自分の端末で出来るから俺は好きだけどな
    LINE登録とかあるらしいが、それは無理

  4. 機種名NA-07C :2025/06/28(土) 19:00:51

    店員呼んでも来ないこと多いしモバイルオーダーの方がええわ

  5. :2025/06/28(土) 19:25:00

    別に不便でもなんでもない
    むしろ備え付けタブレット触りたくないから理想的
    広い店だと店員待つのも呼ぶのも面倒くさい

  6. 機種名NA-07C :2025/06/28(土) 19:34:41

    客の端末使わせんな
    お前らの店なんだからお前らが設備を用意しろよ

  7. 機種名NA-07C :2025/06/28(土) 19:40:11

    店と客が対等なわけないだろ。
    客はどの店でも食べられるが
    店は客に選んでもらわないといけない立場だ。

  8. 機種名NA-07C :2025/06/28(土) 20:27:06

    いまだに「客はどの店でも食べられる」「店は客に選んでもらわないといけない立場」とか本気で思っているゴミカスがいるのか
    日本から出て行って身の程を知ってもらいたいな

  9. 機種名NA-07C :2025/06/28(土) 20:36:29

    >>7
    不満があるなら別の店にいけばいいってだけじゃん。

  10. 機種名NA-07C :2025/06/28(土) 20:38:01

    サイゼはQRコードを用意する代わりに値段は滅茶苦茶安いからな。
    それが嫌なら高い店行けばいいじゃんw

  11. 機種名NA-07C :2025/06/28(土) 20:55:12

    焼きとんの立ち飲み屋がこれだけど、楽でいいわ

  12. 機種名NA-07C :2025/06/28(土) 21:37:27

    QRコードはいいんだけど、LINEで注文するのは嫌だな

  13. 機種名NA-07C :2025/06/28(土) 21:42:15

    メニューがベタベタしてる店よりはるかにマシ

  14. 機種名NA-07C :2025/06/28(土) 21:43:00

    同意だわ
    あれはマジで許せん
    あれ導入してる店に当たったら二度と行かないようにしてる
    LINEの店はじゃあいいですって出て行った事すらある
    なんで注文するのにこっちの個人情報晒さねーといけねーのよ?アホかと

  15. 機種名NA-07C :2025/06/28(土) 22:21:14

    >>14
    企業・飲食店の公式LINEを作成させるLINE無関係の企業が色々出来てる

  16. 機種名NA-07C :2025/06/28(土) 22:28:57

    結局、何故嫌なんだ?

  17. 機種名NA-07C :2025/06/28(土) 22:52:06

    >>16
    紙のメニューは色々見えて好きに選べる
    タブもスマホも店で使い方違うし探すの面倒で似たものばかり注文する

  18. 機種名NA-07C :2025/06/29(日) 01:59:36

    LINEだのアプリだの必要なのは別として、QRでブラウザ注文くらいなら
    でかくて重くて動作ガックガクの店舗タブレットより楽かもしれんと思い始めた

  19. 機種名NA-07C :2025/06/29(日) 03:54:46

    LINE友達登録マストじゃないよよく見てみ
    外国人観光客向けにブラウザで注文できるリンクが必ずあるから

  20. 機種名NA-07C :2025/06/29(日) 06:33:52

    「タブレット置いとけよ」って思うよな……

  21. 機種名NA-07C :2025/06/29(日) 18:36:19

    ジジイやババアは大変だなあ

  22. 機種名NA-07C :2025/06/30(月) 08:32:25

    客の端末使って店頭で注文させるのはダメだと思う維持するのにコスト掛かってる訳だから
    店だって客じゃなきゃ水やトイレ貸さないでしょコスト掛かってるから

  23. 機種名NA-07C :2025/06/30(月) 08:33:38

    うちの方のサイゼリヤは紙注文
    コレでいい
    不特定多数が触ってるポールペン持つの嫌だけどタブレットも結局触るしね

  24. 機種名NA-07C :2025/06/30(月) 10:31:13

    超便利

    唯一許されないのは、マトモに電波がないのにこれやる店

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。