未だにWindows 10使ってるやつなんなの?
  • RSS

未だにWindows 10使ってるやつなんなの?

11にする予定は?

1: それでも動く名無し 2025/06/26(木) 18:47:56.30 ID:aybM4PkA0
サポート終了まであと3ヶ月やで

12: それでも動く名無し 2025/06/26(木) 18:57:55.90 ID:ZziIhOSu0
ワイや😤

11: それでも動く名無し 2025/06/26(木) 18:55:24.62 ID:ow9hJ13Y0
win10に慣れるとなぁ

2: それでも動く名無し 2025/06/26(木) 18:48:54.44 ID:YJw7ttDBM
PCも古くなってきたから買い替えどきかな

3: それでも動く名無し 2025/06/26(木) 18:49:21.40 ID:TE5bjG2y0
1年延長するってさっきニュースで見たぞ

19: それでも動く名無し 2025/06/26(木) 19:08:31.15 ID:rnG6Gla90
>>3
条件付きやけどな

15: それでも動く名無し 2025/06/26(木) 18:59:42.06 ID:T+LbEgYxr
>>3
ガチやんけ

マイクロソフト「Windows 10」無料で1年間サポート延長 条件つき
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ae096b3b52997f72a4481d307a0ae567a5cf3b4

34: それでも動く名無し 2025/06/26(木) 19:41:11.78 ID:xpXlxgGg0
>>3
これタダ?

24: それでも動く名無し 2025/06/26(木) 19:13:20.93 ID:rnR95JvS0
>>15
 Microsoftアカウントで「Windowsバックアップ」を使用することが主な条件。

32: それでも動く名無し 2025/06/26(木) 19:33:21.28 ID:d4dQb1ks0
MSが欠陥認めたってことだろ
10から12に安全にアップグレードできるようにしてほしいね

6: それでも動く名無し 2025/06/26(木) 18:52:20.41 ID:AolaKW0y0
win10の古いゲーミングPCが家にあるんやが
こいつをどうするか悩んでるわ

4: それでも動く名無し 2025/06/26(木) 18:50:16.44 ID:A+mKRs0W0
12出たら買い換えようと思ってるのに一向に出ないんだもん

10: それでも動く名無し 2025/06/26(木) 18:55:01.56 ID:jg+DGMku0
>>4
これ

5: それでも動く名無し 2025/06/26(木) 18:50:26.27 ID:+kBUT5eo0
1060でも動く?

14: それでも動く名無し 2025/06/26(木) 18:58:18.88 ID:T+LbEgYxr
上書きアプデでええんか?

20: それでも動く名無し 2025/06/26(木) 19:09:05.13 ID:wG0c0D9Q0
アプデした重くなりそう

9: それでも動く名無し 2025/06/26(木) 18:54:50.40 ID:0YzR9xeH0
ワイなんならサブPCは7やが🥺

13: それでも動く名無し 2025/06/26(木) 18:58:05.79 ID:Y40aGTB+0
ワイのプリンター11に対応してない

16: それでも動く名無し 2025/06/26(木) 19:00:36.41 ID:d4dQb1ks0
サ終に備えて昨夏W11機奮発したらあまりに使いにくくてフリーソフトも使えないんでダウングレードしたわ
最近発覚したシャットダウンバグにゾッとした
データ消えて文鎮化しないだけマシだった

17: それでも動く名無し 2025/06/26(木) 19:05:06.26 ID:oXPvrujSM
10がファイナルエディションと聞いたんやが

18: それでも動く名無し 2025/06/26(木) 19:07:37.86 ID:zHUuWgK30
ワイも10が最後のバージョンと聞いた

21: それでも動く名無し 2025/06/26(木) 19:10:43.50 ID:bkqNqnVq0
Windows11のデバッグが完了したら移行する😤

23: それでも動く名無し 2025/06/26(木) 19:13:04.14 ID:iBZbdmma0
>>21
永遠に終わらないデバッグ

22: それでも動く名無し 2025/06/26(木) 19:12:26.39 ID:0Jr0Udr+0
ワオゲーマー11にするとゲームが重くなる説と軽くなる説が同じくらいあって踏ん切りがつかん

29: それでも動く名無し 2025/06/26(木) 19:21:11.10 ID:DOK/HpsQ0
ゲームしてたら下手にPC環境変えたくないよね

26: それでも動く名無し 2025/06/26(木) 19:15:27.66 ID:tDKOZn1zd
入れたらパソコンが物故割れた

27: それでも動く名無し 2025/06/26(木) 19:19:36.98 ID:U98Bga2w0
>>26
これ本当にあるらしいな

28: それでも動く名無し 2025/06/26(木) 19:20:13.68 ID:OgwrGhtg0
スペック足りてねーよって煽られて11にできない

40: それでも動く名無し 2025/06/26(木) 19:46:28.97 ID:vqgcrZ880
メモリ4GBしかなさそう

30: それでも動く名無し 2025/06/26(木) 19:24:35.69 ID:U98Bga2w0
ワイはずっと前から11や

no title

31: それでも動く名無し 2025/06/26(木) 19:30:33.06 ID:MnRCjSSp0
11がまだベータテストなのにサポート終了ってどういうこと

33: それでも動く名無し 2025/06/26(木) 19:40:06.27 ID:oYQbKjC/a
12がいつ出るのか早く発表してや
せめて11から無料アプデできるのかだけでも発表してや
買い換えようとしてるところやからそれを待ってる

37: それでも動く名無し 2025/06/26(木) 19:43:58.71 ID:U98Bga2w0
>>33
この時代にOSアプデで金は取れんやろ

36: それでも動く名無し 2025/06/26(木) 19:43:14.10 ID:slTzYQj10
まだ7だけど普通に使えるよ
メーカーの販売戦略にとっつかまってダサ

38: それでも動く名無し 2025/06/26(木) 19:44:29.42 ID:DhG03q4y0
>>36
ええな

39: それでも動く名無し 2025/06/26(木) 19:45:41.81 ID:u92bl8UZ0
強制アプデされるまではなんもせんわ
朝起きて勝手になってたら諦める
自分からは動かねえわ

25: それでも動く名無し 2025/06/26(木) 19:14:24.57 ID:3m/C9h/70
11とかME VISTA 8のうんこの系譜やん

引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750931276/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2025/06/27(金) 07:14:20

    条件もウンコ過ぎてワロタ

  2. 機種名NA-07C :2025/06/27(金) 07:15:13

    マイクロソフト調子乗り過ぎなんだよ

  3. 機種名NA-07C :2025/06/27(金) 08:12:53

    1年延長でまだ首の皮1枚残っている

  4. 機種名NA-07C :2025/06/27(金) 08:26:53

    新しいものを毛嫌いするお年寄りたち

  5. 機種名NA-07C :2025/06/27(金) 08:29:52

    無料アップデート出来るのになにが販売戦略やねん
    75歳のうちの母でも気にせず使っとるわ
    デザイン事務所のSEやってるけど、エンジニアで文句言うやつ一人もいないぞ
    仕事できる人は適応能力も高い

  6. 機種名NA-07C :2025/06/27(金) 08:37:49

    慣れたら10と同等以上に使いやすい

  7. 機種名NA-07C :2025/06/27(金) 08:55:49

    とっととアップデートして
    BitlockerとOneDrive切るのが正解だと思う
    粘っても意味なし

    フリーソフトが動かないとか言ってる馬鹿がいるが
    それ、すでにメンテされないクソだぞ

  8.   :2025/06/27(金) 08:58:12

    うちのWin10、OneDrive入ってないんだけどサポート受けれれるの?

  9. 機種名NA-07C :2025/06/27(金) 08:58:39

    アップデートで複合機が認識しなくなったし勝手に設定書き変えるのが害悪

  10. 機種名NA-07C :2025/06/27(金) 09:02:30

    Windows 11にこだわる奴なんなの?

  11. 機種名NA-07C :2025/06/27(金) 09:03:13

    >>11
    やめたれ

  12. 機種名NA-07C :2025/06/27(金) 09:03:42

    >>10
    やめたれ

  13. MS-DOS時代からの腐れ縁 :2025/06/27(金) 11:55:33

    win10…と言うか
    Win7でも何の問題も無かったんだけどね
    マイクソソフトってOSの意味何一つ理解してないだろ

  14. 機種名NA-07C :2025/06/27(金) 12:06:33

    latest=最終バージョンってアホが間違えただけ

  15. 機種名NA-07C :2025/06/27(金) 13:48:21

    は?
    7だが?怖いか?

  16. 機種名NA-07C :2025/06/27(金) 16:43:36

    OSの乗り換えはいつも後手後手や
    3年前まで7やったし
    多分10もまだまだ使う

  17. 機種名NA-07C :2025/06/27(金) 23:40:26

    Windows12の推奨スペック早く公開されないかな
    それ見て考えたいのに

  18. 機種名NA-07C :2025/06/28(土) 12:30:17

    お金無いねん。
    キミたちもリストラに遭えば安定した職の有り難みが分かるようになるで。

  19. 機種名NA-07C :2025/06/28(土) 12:47:04

    会社で使ってる画像検査用のPCなんてXPだぞ
    ネットつないでないからセキュリティとかどうでもいいし

  20. 機種名NA-07C :2025/06/28(土) 20:57:44

    IntelのCorei510500fのPCが壊れたので2世代前のCorei3の8100のDellの中古を1万円で買ってきて普通にWindows11入れて使うことができた。もう新規で買わなくてもゲームしなきゃ行けるなぁと思った。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。