
どんな感じ?
1: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 21:41:23 ID:6W98
今年の夏にスポットクーラーか冷風扇で寝室冷やそうと思ってるんだけど冷風扇使ってるやついたらどんな感じか教えて欲しい
7: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 21:43:34 ID:hK0X
水が臭くなるで
11: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 21:43:55 ID:6W98
>>7
どゆことや?あれ水消費するんやないんか?
17: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 21:44:52 ID:hK0X
>>11
冷風扇の水が臭くなる原因は、主に水中の雑菌の繁殖と、フィルターやタンクの汚れです。放置すると水が腐り、悪臭の原因になります。定期的にフィルターを洗浄し、水が腐らないように早めに交換することが大切です。また、抗菌フィルターや抗菌タンクを使用するのも有効です。んやで
5: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 21:43:10 ID:LmpQ
どんな冷風扇買おうとしてるんや?
9: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 21:43:43 ID:6W98
>>5
保冷剤入れられるの買おうかなって思ってる
スポットクーラーでもいいけど排熱めんどくさくなりそうで
8: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 21:43:36 ID:yChU
ないよりいい
13: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 21:44:13 ID:OXcr
冷たい風が出るだけで部屋は冷ないぞ
15: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 21:44:36 ID:6W98
>>13
まじか
スポットクーラーの排熱ないみたいな感じか
20: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 21:45:26 ID:OXcr
>>15
それや
排熱の逃げ場がないから局所は冷たい風が来るけど
部屋全体はむしろ温度上がる
23: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 21:46:02 ID:6W98
>>20
湿度上がってあちぃって感じか…
除湿機も使えばええか
26: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 21:47:22 ID:KefU
>>23
もうそれエアコンでよくねって感じやね
18: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 21:45:08 ID:LmpQ
スポットクーラー買った方がええで
21: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 21:45:28 ID:6W98
>>18
排熱がめんどすぎるねんな
22: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 21:46:00 ID:MMN9
ただでさえ湿度高くなる夏に部屋のなかに水気を含んだ空気を吐き出すもの置く奴の気がしれん
31: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 21:48:27 ID:LmpQ
冷風扇買うのなんて今どき老人だけやと思ってたわ
33: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 21:49:27 ID:GcmX
冷風扇なんて湿度上がるだけやろ
ポータブルエアコンいいぞーこれ
36: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 21:49:44 ID:6W98
>>33
排熱が…
39: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 21:50:25 ID:GcmX
>>36
なら扇風機で我慢してれば?
34: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 21:49:38 ID:q8eE
窓エアコン考えたほうが
47: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 21:51:23 ID:yTns
エアコンでええやん
70: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 21:55:51 ID:aRGq
寝るならスポットクーラーはうるさくてしゃーないぞ
ワイなら寝れない
71: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 21:56:24 ID:6W98
>>70
まじか
冷風扇しか今の状況的にむずそうやなそうしたら?
72: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 21:56:57 ID:LmpQ
冷風扇なんかアホの買い物やん
84: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 21:59:43 ID:xSnx
>>1
止めた方がええ、去年の7月に買って次の日にハードオフや
85: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 21:59:53 ID:6W98
>>84
草
87: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 22:00:23 ID:6W98
なんかいい方法ないかね
89: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 22:00:41 ID:xSnx
エアコンの変わりには全くならんよ
91: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 22:01:06 ID:fZLa
冷風扇はロマン機器だよな
一縷の望みを託してみんな後悔する
94: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 22:01:40 ID:LEXU
ワイの部屋はこれようるさいし水はポタポタ垂れる
99: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 22:02:28 ID:6WqL
>>94
これ窓付けクーラーやろ?ようやるわ
103: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 22:02:53 ID:LEXU
>>99
そう窓つけよ
127: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 22:12:56 ID:R9u5
窓開けて寝るんが最強やろ
100: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 22:02:30 ID:xSnx
冷風扇なら扇風機2台のがええよ
冷風扇は掃除地獄やし臭いし、なによりうっさいねん糞やであれ
104: 名無しさん@おーぷん 25/05/18(日) 22:03:13 ID:6W98
>>100
はえーハードオフニキ分かりやすいわ
引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1747572083/
冷風機は気化熱で温度下げるから排熱はないよ。湿度上がるが。
スポットクーラーは排熱があるからそれを外に出さない限り風が当たるとこしか冷やせない。
窓にクーラー負いた場合室外機が室内にあるのと同じだからうるさいよ。
結局普通のクーラーがいい。ない部屋は諦めろ。