
最近またこの方向
1: 名無しさん@おーぷん 25/05/29(木) 19:53:59 ID:ZJxw
薄くしたぶんバッテリーの容量あげるとかして従来の厚さでスペックアップすればええやん
3: 名無しさん@おーぷん 25/05/29(木) 19:54:32 ID:xpjx
>>1
薄くした分❌
薄くする分⭕️
20: 名無しさん@おーぷん 25/05/29(木) 19:57:04 ID:LHmC
薄くしない分ちゃうの?
2: 名無しさん@おーぷん 25/05/29(木) 19:54:23 ID:nVro
そこに日本メーカーがおらんの悲しいよね
4: 名無しさん@おーぷん 25/05/29(木) 19:54:34 ID:iAZS
スマホ薄くしたらワイスマホ壊してまうわ
6: 名無しさん@おーぷん 25/05/29(木) 19:54:58 ID:TeQC
分厚くてええから倍のバッテリー容量と寿命をくれ
7: 名無しさん@おーぷん 25/05/29(木) 19:55:05 ID:Zkez
スマホメーカー「カメラ!カメラ!」←バカ
17: 名無しさん@おーぷん 25/05/29(木) 19:56:50 ID:psc2
>>7
いまや、QRコードリーダーになってるからな。
19: 名無しさん@おーぷん 25/05/29(木) 19:57:04 ID:xijl
>>17
思い出ゼロ男
28: 名無しさん@おーぷん 25/05/29(木) 19:57:46 ID:T1h1
>>17
カメラをQRコードリーダーにしか使わないの?
39: 名無しさん@おーぷん 25/05/29(木) 19:58:58 ID:psc2
>>28
カメラはデジカメでも代用できるけど、QRコードはスマホに
付いてないと使い物にならないでしょ。
カメラはいるってはなし。
12: 名無しさん@おーぷん 25/05/29(木) 19:56:25 ID:NWKK
耐久性を上げろ
15: 名無しさん@おーぷん 25/05/29(木) 19:56:31 ID:2rZF
iPhone16Eが完成系なんだよな
25: 名無しさん@おーぷん 25/05/29(木) 19:57:41 ID:JyTT
薄さなんてべつにいいよな
23: 名無しさん@おーぷん 25/05/29(木) 19:57:26 ID:Tamk
ユーザー「スマホケース付けるゥーんだ!」
31: 名無しさん@おーぷん 25/05/29(木) 19:58:07 ID:dKCe
片手で持てる大きさに戻して欲しい
30: 名無しさん@おーぷん 25/05/29(木) 19:58:01 ID:xijl
これどうなった?
35: 名無しさん@おーぷん 25/05/29(木) 19:58:40 ID:Cup4
>>30
テーブルに置くとくるくる回るやつ
32: 名無しさん@おーぷん 25/05/29(木) 19:58:30 ID:nVro
お前らが大好きな日本のバルミューダはどうなりました?W
38: 名無しさん@おーぷん 25/05/29(木) 19:58:56 ID:EzjJ
ていうかスマホって耐用年数があるんやから日本も独自のOSと端末たくさん作っていけばええのにな
乗り遅れるなんて事がないやん
49: 名無しさん@おーぷん 25/05/29(木) 20:00:35 ID:BSDl
>>38
ガラケーの時共通OSを作ろうとしたKCP+というものがあってだな
52: 名無しさん@おーぷん 25/05/29(木) 20:00:57 ID:EzjJ
>>49
初めて聞いたわそんなん
45: 名無しさん@おーぷん 25/05/29(木) 19:59:53 ID:nVro
お前らはもちろん日本メーカーのスマホだよな?
54: 名無しさん@おーぷん 25/05/29(木) 20:01:09 ID:BSDl
>>45
xiaomiや
61: 名無しさん@おーぷん 25/05/29(木) 20:01:59 ID:GPJi
>>54
最強のメーカーよな
これ以外の選択肢が無い
73: 名無しさん@おーぷん 25/05/29(木) 20:07:42 ID:BSDl
>>61
ええよなコスパよくて
69: 名無しさん@おーぷん 25/05/29(木) 20:03:11 ID:e6YZ
もう安くて十分な性能。高い機種なんて買わないし文句ないよ
51: 名無しさん@おーぷん 25/05/29(木) 20:00:44 ID:qOaZ
薄さなんていらんのよなどうせカバーつけるし
バッテリーを強化しろ
56: 名無しさん@おーぷん 25/05/29(木) 20:01:23 ID:qOaZ
バッテリーの技術革命っていつ起きるんだ
劣化しないバッテリーの開発はよ
62: 名無しさん@おーぷん 25/05/29(木) 20:02:14 ID:ZjF4
>>56
本体を変えるよりもはるかにバッテリー替えが安くなったらええんやが
77: 名無しさん@おーぷん 25/05/29(木) 20:09:43 ID:QvUs
軽ければ軽いほどいいみたいに思ってる人どのくらいいるんだろ
59: 名無しさん@おーぷん 25/05/29(木) 20:01:42 ID:QvUs
これ以上軽量化とか考えなくていいよね
65: 名無しさん@おーぷん 25/05/29(木) 20:02:29 ID:ilWe
イヤホンジャック無くすなよ
薄すぎて曲がる
68: 名無しさん@おーぷん 25/05/29(木) 20:02:48 ID:nVro
>>65
今時有線なの草
8: 名無しさん@おーぷん 25/05/29(木) 19:55:10 ID:Dek7
それより落としても画面割れないようにして
42: 名無しさん@おーぷん 25/05/29(木) 19:59:32 ID:oqI1
>>8
これ
引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1748516039/
本体薄いくせにカメラ部分の出っ張りがデカいのが増えてる
そんなことするくらいならフラットにしてその分バッテリー増やせよ