SONYの高級ヘッドホン「WH-1000XM6」買ってええか?
  • RSS

SONYの高級ヘッドホン「WH-1000XM6」買ってええか?

いいぞ!

1: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 20:35:21.54 ID:Uqf1gZAK0
なやむ

2: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 20:35:36.55 ID:Uqf1gZAK0
欲しい

3: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 20:35:54.12 ID:Uqf1gZAK0
けどもうすでにBluetoothイヤホン買ってるしいらんか?

8: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 20:37:17.31 ID:MvIcLt6q0
欲しい時が買い時定期

12: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 20:38:36.86 ID:ZlTm56Os0
値引きないのがなぁ
6万+この時期の蒸れで悩むとこ

17: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 20:39:31.91 ID:Uqf1gZAK0
>>12
1年立てば1~2万円ぐらい安くなるだろうけど待つぐらいならなぁというきもち

23: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 20:41:07.81 ID:RB2K8J6z0
>>17
ならない

14: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 20:39:13.12 ID:9Rw3JNYw0
xm3の頃が3万くらいで売ってなかった?
その頃と何が変わった

22: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 20:40:43.42 ID:Uqf1gZAK0
>>14
なんか強いらしい…
ゲーム用にヘッドホンほしくてちょうど新発売されてて欲しいんや

16: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 20:39:21.43 ID:4KY7qkVw0
買ってええで

20: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 20:40:16.57 ID:RB2K8J6z0
XM4使ってたけど良かったぞ賢いし

34: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 20:47:56.13 ID:Uqf1gZAK0
>>20
XM4のデサインかっこよすぎるよな
5はデザインあんまやったけどフィット感はマジですごい

25: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 20:41:21.27 ID:CFasDxKX0
この価格帯のワイヤレスヘッドホン買うんならB&Wがええと思う
ハイエンドなら今度出るFOCALのBATHYS新モデルかNoble Audio

31: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 20:45:01.75 ID:X7u79vbC0
買いたくても値段が理由で悩むなら買え
値段が理由で買おうとしているのなら買うな

33: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 20:46:55.05 ID:Uqf1gZAK0
>>31
値段で悩んでるんやが
もうすでにSONYイヤホンのXM5持ってるんや
ただヘッドホンも欲しくなってしまってな
やっぱイヤホンとヘッドホンって音の感じ方違うか?

35: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 20:48:10.30 ID:s2suYweG0
>>33
売って買うんだよ

48: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 20:54:00.05 ID:X7u79vbC0
>>33
外で使うならイヤホンもええけど家の中だったらヘッドホンでええんやないか?
取り敢えず試聴して耳当たりとか音質おかしくなかったら早く買え
イヤホンは要らなくなったら売ってしまってもええやろ

36: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 20:48:23.73 ID:q9tbgfTq0
ヘッドホンよりスピーカー買った方がええで
音質とか口径が全てと行っても過言ではない

39: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 20:50:15.20 ID:MvIcLt6q0
>>36
両方買えば良くね?

41: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 20:51:01.80 ID:Uqf1gZAK0
>>36
スピーカーはちょっとNGなんや

37: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 20:48:27.17 ID:CFasDxKX0
ヘッドホンは密閉かオープンでも違ってくるけど実際に買うんなら視聴するのがええよ

52: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 20:56:21.33 ID:Uqf1gZAK0
>>37
近所で探してみるわ

42: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 20:51:09.93 ID:+waObVfq0
これ絶対買わんやつや

45: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 20:52:58.40 ID:Uqf1gZAK0
>>42
わりと買うか五分五分なレベルや
映画とかもこれで見たいって気持ちはある

49: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 20:54:46.90 ID:6ecYL+sU0
買え買え
人生短いのに人生で欲しいものを買える時はごくわずかしかない
欲しい気持ちになることすらそのうち無くなるから今すぐ買え

54: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 20:58:06.69 ID:Uqf1gZAK0
>>49
金だけ持っててもしゃーないしな
ちょっと日曜日か有給月曜日でXM6視聴できるところ探してみるわ

50: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 20:55:10.61 ID:CFasDxKX0
というかなんでソニー一択なんだろ?
ソニーのオーディオってもはや初心者向けエントリーでしかないしワイヤレス買うんならフォーカルB&WやB&OやNobleAudioやマークレビンソンあたりの海外オーディオメーカーのほうが質も高いのに

53: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 20:57:21.99 ID:Uqf1gZAK0
>>50
そら初心者やからな😏
1500円のBluetoothイヤホンから
XM4→XM5
って経歴や

58: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 21:03:44.16 ID:MvIcLt6q0
>>53
めちゃくちゃ沼ってて草
一番楽しい時期やな

57: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 21:00:45.80 ID:O51wzLmE0
イヤホンの方が小さくて横になりながら使えるから手放せない

59: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 21:04:40.86 ID:ZtcjUq4f0
イヤホンの方に興味あるわ

60: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 21:09:01.70 ID:Uqf1gZAK0
>>59
イヤホンのXM5はマジでおすすめ

65: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 21:11:00.09 ID:Uqf1gZAK0
ちな用途はPCゲームとYouTubeMusic😁

80: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 21:20:10.61 ID:YNdeGhDV0
ゲーム用ならインゾーンバッツやろ

88: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 21:30:58.40 ID:7U6RD0I80
どうするんや

89: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 21:32:44.82 ID:G6Y/dy0J0
ソニーのイヤホンとかヘッドホンは全体的に低音ぼやけてるから嫌い

90: それでも動く名無し 2025/05/31(土) 21:33:49.21 ID:Uqf1gZAK0
>>89
これあらゆるレビューで聞くからそうなんかな

引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748691321/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2025/06/01(日) 10:55:20

    すぐに安くしたいならソニーストア(ソニー系のカードなら自動的に割引、デビットも可)
    Amazonとかでも安売りすることあるからそれ目当てでリスト入れといたら

  2.   :2025/06/01(日) 11:11:59

    XM5今5千円のキャッシュバックやってるからそっち行った方が良くね?

  3. 機種名NA-07C :2025/06/01(日) 11:18:05

    ソニーのヘッドホンとイヤホンは鉄板だから買っといて正解
    テレビ局などの音響で使ってるヘッドホンでもシェア圧倒的1位

  4. 機種名NA-07C :2025/06/01(日) 11:57:11

    結局好みの問題だからシェアなんてまるで意味がないよ
    むしろシェアに囚われて視野が狭くなるし良くない

  5. 機種名NA-07C :2025/06/01(日) 12:12:46

    選ぶ理由なんてそれぞれ素人から玄人までいるんだから好きにすればいい
    否定だけしかしない意見こそ要らない

  6. 機種名NA-07C :2025/06/01(日) 12:44:23

    色んなもの試聴しにいこう

  7. 機種名NA-07C :2025/06/01(日) 13:23:38

    この業界も結局中華に破壊されちまったな・・・

  8. 機種名NA-07C :2025/06/01(日) 13:24:09

    是非買ってレビューを載せてくれ

  9. 機種名NA-07C :2025/06/01(日) 14:47:39

    XM5から乗り換えようか悩む

  10. 機種名NA-07C :2025/06/01(日) 14:48:31

    オーディオは安いほど音悪いからなぁ

  11. 機種名NA-07C :2025/06/01(日) 16:41:36

    出歩くときには夏はイヤホンで冬はヘッドホン
    総合性能的にどっちもソニーを選ばざるを得ない

  12. 機種名NA-07C :2025/06/01(日) 21:53:45

    hd650と660がいつまでも残ってる間にSONYのノイキャン型番進みすぎなんよ

  13. 機種名NA-07C :2025/06/02(月) 09:51:19

    夏場にWH-1000XM系統は暑くてとても使う気になれない。
    冬場はWH-1000XM系統でもちろん問題ないんだけど、WF-1000XM系統のフルワイヤレスモデルでもイヤーマフラーとかイヤーウォーマーで覆えるから問題ない。
    なかなか難しいところだ。

  14. 機種名NA-07C :2025/06/02(月) 19:44:57

    何十万円もするならともかく6万円だろ?気になるなら買っちゃえば良いのに

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。