ワイ、人生初の「空調服」を購入wwwwwwwwww
  • RSS

ワイ、人生初の「空調服」を購入wwwwwwwwww

今年も暑そうだし・・・

1: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 21:30:33.47 ID:KLGKTOcl0
めっちゃ涼しいやろなぁwww

3: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 21:31:21.32 ID:d9rCrwdT0
土方かウーバーイーツか

6: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 21:31:52.75 ID:KLGKTOcl0
ガッツリoffice workerやあで~😄

10: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 21:32:33.37 ID:jhEtvWKK0
エアコンつければいいのに

20: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 21:37:37.32 ID:Z8nkAk2P0
空調服ってそもそもそのくらいするやろ

29: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 21:39:20.39 ID:h0iwz8Qs0
>>20
服は安いのもある
バッテリーは服より高いのが普通
なんならバッテリーとファンが進化して互換性無くす

23: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 21:38:04.87 ID:rsWvy5ex0
どうやって洗うん?

26: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 21:38:56.53 ID:KLGKTOcl0
>>23
電池と扇風機は外せるようになっとるんや

33: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 21:40:35.30 ID:rLY7nyMS0
ワイもそろそろ空調服デビューしようかねぇ

28: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 21:39:08.21 ID:8Y6C8lWV0
エレベーターとか乗るなよ
周り迷惑しとるんや🥺

35: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 21:40:55.01 ID:KLGKTOcl0
合計4万払っとるんや
涼しなかったら「怒る」で?

86: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 22:12:47.68 ID:D/1gPeIq0
もういろんなところの在庫なくて震えるよな

91: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 22:22:08.45 ID:cq6oTK1Y0
これ着て散歩してええんか?

94: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 22:23:27.92 ID:yp3phZnL0
>>91
うちの爺さんは夏場は全開で空調服ぶん回しながら散歩しとるで
最近はスポーツジム行っとるけど

105: それでも動く名無し 2025/05/28(水) 22:38:35.61 ID:zw+I3XLO0
音がうるさすぎる

1: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 18:06:46.29 ID:HQbgZuie0NIKU
ちなバートルの2万するやつやで

no title

2: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 18:07:36.21 ID:N6axzyaz0NIKU
飛べそう

3: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 18:07:49.59 ID:HQbgZuie0NIKU
バッテリー
 
no title

ファン
 
no title

6: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 18:08:21.44 ID:HQbgZuie0NIKU
 
no title

7: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 18:09:05.37 ID:l0O3Tqz0dNIKU
うちのと同じの持ってて草

9: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 18:09:09.22 ID:YrkvH/I/0NIKU
ワイも今年バートルの買ったけどバッテリーが重い
ワークマンのは全然軽かった

12: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 18:10:25.40 ID:JdbqBd0e0NIKU
中に体ぴったり汗吸収インナー着るんやで

13: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 18:10:54.47 ID:HQbgZuie0NIKU
バッテリーもファンも一応1年の保証つきや
ちょい安心
でも条項を見ると、「普通に使ってたら無料で直します」とは言うとらんのよな
なんか不安の残るというか変な書き方になっとる
 
no title

no title

19: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 18:13:28.82 ID:/ifmQEufrNIKU
何故女のミニ扇風機は許されて男の空調服は許されないのか

28: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 18:15:09.73 ID:WRQ1h9Av0NIKU
>>19
単純にくせぇんだよ氷河期ジジイ

21: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 18:14:10.60 ID:HQbgZuie0NIKU
結構ずっしりって感じやね
 
no title

no title

22: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 18:14:13.21 ID:IVCBaZx90NIKU
ITドカタはこれを着てサーバー室で仕事するんや

27: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 18:14:47.80 ID:4xo/XIa2dNIKU
>>22
したいんやがワイシャツ👔着たら熱こもる?

32: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 18:16:38.26 ID:IVCBaZx90NIKU
>>27
夏の半袖Yシャツ前提やな

36: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 18:18:08.32 ID:4xo/XIa2dNIKU
>>32
なるほどやサンガツ

24: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 18:14:31.56 ID:HQbgZuie0NIKU
ファンをつけてくで
 
no title

30: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 18:15:58.15 ID:HQbgZuie0NIKU
このリングみたいなので服の穴で挟んで固定する感じやな
 
no title

no title

no title

26: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 18:14:40.77 ID:SbxlgyKf0NIKU
これ限界あるんよな
ないよりはましやけど30度こえると辛い

31: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 18:16:21.67 ID:/43SXmY60NIKU
>>26
マジで?
コンテナ荷下ろしの役に立たないのか

34: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 18:17:46.74 ID:8nSalJ3/dNIKU
あるとなしでは大違い

35: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 18:17:49.77 ID:HQbgZuie0NIKU
ファンにケーブルつけていく
 
no title

no title

no title

37: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 18:18:10.49 ID:HQbgZuie0NIKU
ちなケーブルと穴は謎仕様や

39: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 18:19:44.51 ID:HQbgZuie0NIKU
つけた
 
no title

スイッチオンや
 
no title

44: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 18:21:39.83 ID:Et1w6l9yHNIKU
>>39
20 40 60 80 FULLはバッテリ残量なんかな?
Vは実質的な回転数

47: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 18:24:24.27 ID:HQbgZuie0NIKU
こういうケーブルしまえるみたいな地味な配慮がグッドやね

no title

40: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 18:21:01.81 ID:gjpfn/IA0NIKU
ビデオカードみたいやな

46: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 18:24:13.32 ID:1p1lVJ1Z0NIKU
空調服もええけど首の後ろの対策したほうがええあそこが一番怖かった熱くなったら行けない場所や

42: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 18:21:27.91 ID:ViJq1MHl0NIKU
ワイ底辺外仕事
今年も八月は熱風が吹き付けるだけになる模様

45: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 18:22:10.09 ID:YrkvH/I/0NIKU
汗の気化熱で冷やすから速乾のコンプレッションインナーじゃないと効果は薄れるよ

43: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 18:21:33.62 ID:JyjpmURd0NIKU
体臭まき散らしスーツ

引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748509606/

引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748435433/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2025/05/29(木) 20:58:02

    半袖のフード付きがええぞ首元も涼しいし
    長袖はシンプルに袖がうざい
    ノースリーブしか買ったことはないけど、一番微妙やとと思う

  2. 機種名NA-07C :2025/05/29(木) 21:20:36

    耳の裏クッサ!てなるから気をつけや

  3. 機種名NA-07C :2025/05/29(木) 21:52:33

    汗が乾くだけで体の疲れ方が全く違う
    涼しくはないな

  4. 機種名NA-07C :2025/05/29(木) 22:05:00

    空調服の中は常に空気が入れ替わっているから体臭はしないのだよな。体臭が酷いのは空調服を着てない汗でベタベタな奴らやぞww

  5. 機種名NA-07C :2025/05/29(木) 22:13:01

    たかが空調服やのにまるでPCの組立てみたいなスレで草

  6. 機種名NA-07C :2025/05/29(木) 22:41:48

    全然涼しくないあればマシって程度やし
    うるさいとかバッテリーとかそういう環境も関係あるからな

  7. 機種名NA-07C :2025/05/29(木) 23:05:51

    ファン付き服だけ買って
    バッテリーはモバイルバッテリー使えるタイプは格安で済むぞ
    5Vだから威力は中程度だがお試しにはこれぐらいで良い
     
    その上でもっと強力なのが欲しくなったら
    数万円するけど12Vのバッテリー付き強力空調服を買えば良いさ

  8. 機種名NA-07C :2025/05/29(木) 23:12:24

    汗の気化熱利用するから自宅警備員には無用の長物だぞ

  9. 機種名NA-07C :2025/05/30(金) 00:07:46

    汗が飛ぶだけで不快感はまるで違うな

  10. 機種名NA-07C :2025/05/30(金) 00:50:30

    Amazonの中華は論外として
    高価な専用バッテリー買わずに手持ちのモバイルバッテリーでそれなりの風量(11V)確保したいならGBPOWERのGF4てファンにUF311てケーブル繋ぐのがコスパ的にオススメな
    このセットに適当な安い服買えば1万くらいで一式揃う
    ちなみに5Vの超格安モババ用ファンは全然涼しくない

  11. 機種名NA-07C :2025/05/30(金) 01:55:09

    やっぱバッテリーだから重いんだろうな
    他に空冷設備あるならいいけど野外じゃこれくらいしか頼れないしな

  12. 機種名NA-07C :2025/05/30(金) 03:09:27

    謎仕様にするのほんと糞
    自社で囲おうとするな、共通化しろ

  13. 機種名NA-07C :2025/05/30(金) 04:43:51

    >>12
    ホンマソレ
    モバブ使えるだけで覇権取れるわ

  14. 機種名NA-07C :2025/05/30(金) 05:42:27

    30度超えてると涼しくはないけど風送ってるからジメジメ感は解消される
    常に襟元をばふばふしてると思えば有能だと分かるだろう
    あと、コンビニ入った瞬間に一気に冷気を取り入れるからめっちゃ涼しい

    ついでに、背中にファンがある奴は背骨にゴリゴリ当たるからやめた方がいい

  15. 機種名NA-07C :2025/05/30(金) 05:53:34

    空調服は体を冷やすといった認識はやめた方が良い。あれは熱交換を促進する道具だから。
    外気体温より1度でも低いと身体を冷やすけど、逆だと外気温と均衡になるまで温められる。

  16. 機種名NA-07C :2025/05/30(金) 07:30:10

    絞れるくらいに汗をかく環境なら大いに助けになる
    但し直射日光にはあまり効果がない
    高齢などで汗をあまりかかない体質の人にもあまり効果がない
    つまり効果に疑問符をつけてるユーザーは大抵ジジイか交通整理などの炎天下作業員

  17. 機種名NA-07C :2025/05/30(金) 08:54:39

    空調服にドライミストあれば最高

  18. 機種名NA-07C :2025/05/30(金) 09:04:56

    そもそもオフィスワーカーなのに空調服を着る必要性あるの?
    社内にエアコンがついてないの?極端な暑がり?

  19. 機種名NA-07C :2025/05/30(金) 09:07:31

    先ずは風呂に入れ
    話はそれからだ

  20. 機種名NA-07C :2025/05/30(金) 10:17:36

    ミレーのアンダーウェアを着て使え
    速乾性の無い下着だと不快になる。冷却目的では無く除湿目的だぞ

  21. 機種名NA-07C :2025/05/30(金) 14:36:33

    ちゃんとしたメーカーのバッテリーにしないと充電時に家ごと燃えるぞ
    去年もそんなニュースあったぞ

  22. 機種名NA-07C :2025/05/30(金) 18:58:07

    SNSで検索すると空調服は汗臭え!って周りの意見だらけやね
    興味あるが怖くて買えんわ

  23. 機種名NA-07C :2025/05/31(土) 02:37:40

    夏はおかしいくらい暑いからあるとないのでは全然違う。でも買うなら高くてもバートルがおすすめ。爆発したら部屋粉々になった事件起こってるので安物はやばい。

  24. 機種名NA-07C :2025/05/31(土) 15:39:35

    最近やっと胸周りを冷やすやつ出てきたよな
    従来のはお腹が冷えて腹痛になるのが嫌だった

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。