Amazonロッカー使ったことある人いる?
  • RSS

Amazonロッカー使ったことある人いる?

簡単?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/26(月) 21:20:15.340 ID:5tv2FL3v0
初めて使おうと思うけど気をつけた方がいいこととかある?

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/26(月) 21:22:38.249 ID:9m/k2dD60
青いHubロッカー?
スマホのバーコードかざすだけだぞ

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/26(月) 21:22:45.689 ID:yo0JOPsA0
深夜にこっそり取りに行く

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/26(月) 21:23:45.445 ID:em/6m8tc0
保管期間が一瞬だからすぐ取りに行かなきゃならん

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/26(月) 21:28:47.766 ID:5tv2FL3v0
>>7
3日だっけ?

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/26(月) 21:30:38.981 ID:em/6m8tc0
>>11
そんなにあったっけ
2日くらいの記憶

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/26(月) 21:24:55.470 ID:FOEhTs2/0
なんか異常に「使って使って!」って推してくるのなんなの
メールとかで

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/26(月) 21:25:55.526 ID:oAezV5u60
よく使ってるよ
仕事帰りに利用できて便利よね

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/26(月) 21:26:34.647 ID:xAM7UNxT0
一人暮らしだから全部ロッカーに届けてもらってる

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/26(月) 21:29:49.283 ID:a6P3COZF0
田舎だからコンビニ受け取りしかなくて頻繁で店員に顔覚えられそうで嫌

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/26(月) 22:07:08.098 ID:5tv2FL3v0
>>12
コンビニはなんか店員信用ならなくない?
バイトやばいの多いし

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/26(月) 22:11:55.140 ID:a6P3COZF0
>>23
開封痕跡ないかチェックすれば良くない?

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/26(月) 22:36:09.334 ID:5tv2FL3v0
>>24
コンビニ受け取りはどんな流れ?
コンビニでもいいんだけど日数制限ある?

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/26(月) 22:39:08.527 ID:a6P3COZF0
>>25
コンビニによって違うけど基本7日以内
レジでメールのQRコード見せるだけだよ

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/26(月) 22:39:59.817 ID:5tv2FL3v0
>>29
コンビニも楽で良さそうね

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/26(月) 21:30:58.003 ID:k7dEgzZ+C
スマホのバーコードを読ませるのに熟練の技術が必要

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/26(月) 21:35:29.246 ID:uzAs6bVd0
PUDOじゃ駄目か

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/26(月) 21:37:44.589 ID:5tv2FL3v0
>>15
ロッカーにも種類があるの?

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/26(月) 21:40:20.356 ID:SZFP+AKC0
なにそれ

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/26(月) 22:36:37.300 ID:aaKqzvBJ0
返品で使ったことある

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/26(月) 22:37:26.874 ID:5tv2FL3v0
>>26
返品でも使えるの?
ロッカーに入れといてください的な?

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/26(月) 21:36:27.905 ID:5tv2FL3v0
なんか怖くなってきたよぉ

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/26(月) 21:38:46.454 ID:gK2hf9h40
届いてから回収されるまでが早いのと
ロッカーパンパンだと中々とどかない時がある

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/26(月) 22:06:35.344 ID:5tv2FL3v0
>>18
うわぁ、駅のロッカーとかやばいかな

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/26(月) 21:39:47.118 ID:HLHHcARI0
取り出せなくなってる時ある
箱のサイズがロッカーのサイズにギッチギチ

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/26(月) 21:49:19.834 ID:5tv2FL3v0
>>19
サイズに注意ってことか
でもAmazonって無駄に箱でかいよね

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/26(月) 22:39:23.244 ID:Y29CDmkEM
画面が無いタイプはBluetooth

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/26(月) 22:41:05.303 ID:5tv2FL3v0
>>30
どういうこと

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/26(月) 22:40:01.637 ID:8/KP58Za0
自動で扉が開くから扉にしばかれんようにな

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/26(月) 22:40:28.658 ID:5tv2FL3v0
>>32
自動で開くのか
タクシーみたいに

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/26(月) 22:41:07.847 ID:8/KP58Za0
>>33
そうだよパコーンって割と勢いよく開くよ

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/26(月) 22:42:24.025 ID:5tv2FL3v0
>>35
わろた
知らなかったら頭ぶつけそう

引用元:・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1748262015/


https://amzn.to/3H9VdKA


https://amzn.to/4dCyJhJ


https://amzn.to/43d8QRU



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2025/05/28(水) 11:11:27

    コンビニ受取より良い
    少し大きいと利用できないのが難点

  2. 機種名NA-07C :2025/05/28(水) 11:39:08

    行くのに微妙な場所のコンビニにしかないので駅に設置してあるPUDOしか使ってないわ
    モノによってはPUDOで受け取れないって言ってきてるのに宅配業者がヤマトになったらPUDOに届いたりして笑える

  3. 機種名NA-07C :2025/05/28(水) 11:59:23

    バーコードの読み取りは成功したことなくていつもパスコード入力だわ
    あとサイズ以外にも薬品とかには制限あるっぽいね
    蚊取りリキッドで使えなかった

  4. 機種名NA-07C :2025/05/28(水) 12:02:20

    近くにあるから返品の時に使う

  5. 機種名NA-07C :2025/05/28(水) 12:11:10

    そんなでかい荷物じゃないだろって荷物でもダメっていわれるのがイヤ

  6. 機種名NA-07C :2025/05/28(水) 12:22:41

    ヤマト留め出来なくなったからしょっちゅう使う
    入らないサイズはアマで買わなくなった

  7. 機種名NA-07C :2025/05/28(水) 12:23:31

    近所のやつBluetooth使って開けられるから便利だったけど今年始めに撤去されてしまった

  8. 機種名NA-07C :2025/05/28(水) 12:26:39

    コンビニ受取りは、引き渡し時にメールに届く情報と商品のバーコードの照合を実はやってない
    端的にいうと従業員が他人宛の商品を私てしまってもそれを止めるシステムが存在しないってこと
    間違って渡された人が開封してようやく間違いに気付くということになるので
    見られて困るものはコンビニ受取りにしない方が良い(体験者談)

  9. 機種名NA-07C :2025/05/28(水) 12:36:19

    アマゾンからのメールはスマホに届くようにしておけ

  10. 機種名NA-07C :2025/05/28(水) 12:43:19

    スマホをダークモードにしてるとバーコード上手く読み込んでくれんのよな

  11. 機種名NA-07C :2025/05/28(水) 15:37:03

    たまに使うとついタッチパネルと勘違いして画面をタッチしてしまう

  12. 機種名NA-07C :2025/05/28(水) 16:32:23

    学生時代にこれがあれば悲しい事故は起こらなかったのに・・・

  13. 機種名NA-07C :2025/05/28(水) 18:14:46

    空きがないと再配達されて困る

  14. 機種名NA-07C :2025/05/28(水) 23:23:54

    ※10
    なんやそれ
    paypayみたいに自動的に最大輝度になる機能ないのか

  15. 機種名NA-07C :2025/05/29(木) 12:43:39

    使ってみたい気もするが縁が無いな。
    コロナ前→普及前
    コロナ後→普及しているが在宅メインなので必要無い

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。