
なぜそう思う?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 06:36:34.834 ID:wO1ksawj0
普通に考えたら同時翻訳デバイスが出るの時間の問題だよね
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 06:37:42.594 ID:xdtWnyWh0
現状ある翻訳ソフトがクソみたいなものしかないから実現するとしても100年後とかじゃね?
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 06:38:52.066 ID:wO1ksawj0
>>2
ないない
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 06:38:38.679 ID:81r59ZQS0
いうて今の時代って語学学習自体めちゃくちゃ楽になってるけどな
文章が正しいかAIにすぐにチェックしてもらえるし
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 06:42:17.255 ID:81r59ZQS0
昔はわからないところがあれば本であったり電子辞書で調べるんだが
何分何十分かけても結局わからなかったりするんだよ
今ならスマホがあればすぐに疑問が解決してしまう
圧倒的な時短
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 06:40:17.234 ID:4+1MZS8Z0
そう思う
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 06:39:53.455 ID:HMM3iFjD0
アメリカ語の翻訳精度はどんどん良くなっていってるけど
インド語と中国語の翻訳だったりマオリ語とモンゴル語の翻訳
といったアメリカ語を介さない翻訳はウンコちゃん
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 06:41:43.473 ID:2IZcn3eh0
>>9
一旦英語に翻訳すると精度上がるよね
英語通さないと意味わからんこと多い
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 06:42:18.968 ID:Zhardcfa0
イチイチ翻訳なぞかけるなよアホくさ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 06:43:30.752 ID:onr8Mh670
ビジネスはそれで良いけどやっぱり話せないと不便
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 06:52:30.113 ID:3m3zVW380
そんな事言ったらエレン先生が悲しむ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 06:45:18.980 ID:XBk1Ztl70
翻訳ソフトあるから英語勉強しなくていいって考えが馬鹿
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 06:47:56.296 ID:wO1ksawj0
>>23
w
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 07:00:48.607 ID:auJsJRbl0
自国以外の言語を学ぶという発想がなくなっていく
文法の違いによる翻訳の若干のタイムラグも「そういうもの」として受け入れられていくよ
まあコミュニティに馴染むとかってことなら話は別だけど
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 06:45:25.742 ID:CCr332nA0
情報交換としてならそれで良いけど咄嗟の雑談も出来ない人間は相手にされないよ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 06:58:20.593 ID:auJsJRbl0
英語学習は趣味でしかなくなるよ
例えば海外ドラマのセリフを英語のまま理解したいとかね
「伝わればいい」程度の意思疎通に使うなら勉強は必要なくなる
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 06:59:15.961 ID:wO1ksawj0
>>39
だわね
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 06:56:31.105 ID:1O5a+LkC0
文法が違うから高速での同時翻訳は無理
英語勉強しろ
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 07:03:36.947 ID:1O5a+LkC0
10年前から同じようなこと言われてるけど
結局英語はまだ必要じゃん
ビジネスの場で完全翻訳してくれる環境なんてあと10年はかかるよ
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 07:04:04.271 ID:wO1ksawj0
>>49
十年前から言われてる?
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 07:05:14.814 ID:1O5a+LkC0
>>50
英語は機械翻訳されるから学ぶ意味がないってことを10年前くらいから言われてるってこと
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 07:06:11.680 ID:wO1ksawj0
>>53
知らんけど
10年前と今のテクノロジーが一緒だと思ってるのは間違ってる
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 07:08:08.683 ID:1O5a+LkC0
>>54
なんなら4年前くらいからそこそこ精度の良いAIでの翻訳は出来てるよ
なんでまだ俺は英語のミーティングで苦労してんだ?
早く解放してくれよ
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 07:05:08.343 ID:fMcjyVks0
全て投げ出したい。
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 07:04:38.846 ID:fMcjyVks0
そうなんだ…
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 07:06:46.057 ID:BX4tuFvx0
英語なんて出来て当たり前だろ
専門的なもの知るための最低手段
翻訳に頼ってるやつは一生理解できなさそう
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 07:32:06.312 ID:fY+5Tqph0
>>1
その理屈だと小学校の算数すらやる必要ないねw
計算機やスマホで済むんだから
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 07:33:09.871 ID:wO1ksawj0
>>73
極論言うとそうなるよ
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 07:36:03.840 ID:wO1ksawj0
極論言うと学ぶ事自体が必要なくなるよ
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 07:41:32.646 ID:nBQhDQOU0
勉強する必要無くなる
学校行かなくて済む
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 07:07:41.886 ID:Zu1XJ+NP0
今のテクノロジーってハルミネーション起こしまくってるAIのこと?
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/24(土) 07:08:24.253 ID:wO1ksawj0
>>56
ハルシネーションねw
引用元:・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1748036194/
今から英語の勉強するのって無駄じゃね?
=
今から算数の勉強するのって無駄じゃね?
後はお前次第