【朗報】PS Vitaの後継機、ガチのマジで出そうwwwwwwwwwwwww
  • RSS

【朗報】PS Vitaの後継機、ガチのマジで出そうwwwwwwwwwwwww

ホントに?

1: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 23:20:49.60 ID:7ehN11IF0
ソニー、PSP後継機をPS6と同時期に発売?
2: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 23:21:14.61 ID:7ehN11IF0
ソニーがPlayStationブランドの携帯ゲーム機、いわばPSP(厳密にはPS Vita)の後継機を準備中であることは、複数の情報源から伝えられてきました 。その発売時期については不明でしたが、次期据え置きハード「PlayStation 6」と同時期に発売される計画とのリークが報じられています。

これは、ゲーム業界の情報通が集うコミュニティNeoGAFに、インサイダーの「HeisenbergFX4」氏が投稿したものです。「完全なPlayStation携帯機が登場する」とのことで、発売済みのPlayStation Portalのようなリモート専用端末ではなく、独立して動作する本格的な携帯ゲーム機だと主張しています。

8: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 23:23:29.57 ID:h2Tsq/W50
ソフトはどうすんだソフトは

17: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 23:26:15.97 ID:k4YQdbo90
>>8
昔pspなんかで遊べたゲームアーカイブスのソフトがまたDLできるんなら需要あると思われ

20: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 23:26:59.84 ID:D0KEyMqZ0
>>17
そんなほっそい需要だけ見込んでも🥺

9: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 23:23:42.55 ID:k4YQdbo90
むしろクラウドの発展はゲーム界隈のニューノーマルになると思ってるからそっち方面を強くした方がええと思うけどな

12: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 23:24:37.63 ID:ICM0iBq40
Switch2より高性能で頼むぞ

11: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 23:24:35.35 ID:fmI8CKiJ0
Switch2があるのに負け戦やろ 出るとは思わん

14: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 23:25:17.93 ID:ivChRTDW0
最近vita売るために動作確認したけどあのゲーム機が叩かれた理由がわからん
普通に名機だと思う

15: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 23:25:36.32 ID:DP1cD90t0
>>14
ソフトが無い

19: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 23:26:21.35 ID:D0KEyMqZ0
>>14
vitaオリジナルタイトルが跳ねなかった
それだけ

28: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 23:32:31.23 ID:fmI8CKiJ0
>>19
基本移植やったな VITA産で跳ねたのはGRAVITYDAYSとかその辺くらいか

26: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 23:31:51.04 ID:qGlkfba2H
>>14
ウンカスメモリーカード
独自規格は仕方ないにしてももうちょい安くしてくれ

25: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 23:31:44.40 ID:iJ3eXsFE0
え?PS6ってもうそんな次世代期の話してんの?こないだPS5出たばっかじゃん

29: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 23:32:33.67 ID:h2Tsq/W50
>>25
「仕切り直し」や

31: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 23:33:50.38 ID:WA7Bx0fj0
どうせsteam deckみたいなのやろ

35: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 23:38:46.14 ID:jMVuoNma0
普通に出て欲しいが

43: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 23:43:54.92 ID:kbldAm3I0
正式発表ない限りデマやろ

47: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 23:45:58.74 ID:3wG9Fbrc0
据え置きと性能違いすぎてソフト供給できないだろう
Vita後継機専用に作ると数が売れない、マルチにすると性能が足を引っ張る
ソニーが最初に逃げるいつもの流れになる

51: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 23:47:18.26 ID:9QuCP0mJ0
>>47
vitaの悲劇再来やな
たしか3年目で撤退してたよな

53: それでも動く名無し 2025/05/18(日) 23:47:48.36 ID:tYQFVwrs0
vitaとのマルチとかクソゲー確定してたもんな

78: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 00:00:51.54 ID:uLWXhgTXd
ワイおっさんやからps2ソフトも出来るようにしてや

125: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 00:45:54.26 ID:lqJx5QNJ0
PSの携帯機でるでる詐欺何度目だよ

135: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 00:51:53.89 ID:FgIpHlxd0
リモートプレイ機は欲しかったがもう出たよなこの前

147: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 00:55:00.96 ID:OMTymsA50
ポータルが後継機で良かったんじゃないのか?

177: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 01:01:36.51 ID:kF1/sNoU0
どのみち携帯機専用プラットフォームなんて今さらあり得んから
PS5ソフトを最低設定で動かすPS Deckみたいなもんしか考えられん

320: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 01:35:45.16 ID:9tLGCafU0
PS3くらいまでの一通りのソフト配信してくれや

322: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 01:41:22.18 ID:NolH1/3m0
>>320
バカ売れしそう
でもとんでもなく費用かかって赤字になってそう

321: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 01:40:03.94 ID:NDMcHQ8L0
PSP go今なら売れる

336: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 02:49:18.38 ID:e1KWj6nW0
たのしみやな

338: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 02:51:04.37 ID:e1KWj6nW0
7万円台まででモンハンワールド出来るなら余裕で買うぞ

339: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 02:51:13.84 ID:StOloCRr0
switch2より高性能低価格にしないと戦えないだろうな

334: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 02:27:28.45 ID:zejKKl4n0
出ないぞ

348: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 04:06:09.96 ID:JwHiPt3P0
もう6とかついていけないわ

350: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 04:36:45.36 ID:RrVIq2IP0
ソニー頼むで
Switchもう捨てるわ

349: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 04:28:44.99 ID:+8erMnsM0
誰も求めてない

354: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 05:17:51.49 ID:WfKbFerC0
switch2に勝てるわけないのに
特攻したらマジで馬鹿だと思う

367: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 06:54:21.04 ID:VyavbUnW0
ソニーが携帯機作るなら映像をネットワークから持ってくるやつかメタクエストみたいなゴーグルタイプがいいな
Switchにぶつけてもしゃーない

373: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 07:08:40.49 ID:T3iPaS9g0
>>367
psvr2に謝ろうや

370: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 07:00:46.18 ID:+cidEtVL0
PSPはスマホの前形として売れてたと言われているのでもう完全にゲームできる廉価スマホにするか
逆にこれくらいがゲームの値段だよねという1万くらいで売るかやな

372: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 07:04:52.77 ID:+utedgfZ0
PSPアーカイブ専用機になるなら欲しいかも

355: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 05:30:42.85 ID:e9sTLNwz0
今vita高いで
メモリースティックも高くなってるらしたい

374: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 07:11:08.47 ID:QwYNh6uw0
vitaはギャルゲ専用機として有能やぞ😡

引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747578049/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2025/05/19(月) 08:57:11

    Switchが強いのは単に任天堂IPが強いからだからな。Steamdeck見てうちも!うちも!…となってる企業多いけどやめておいた方が良い

  2. 機種名NA-07C :2025/05/19(月) 09:05:24

    switch2より高性能で10万越えかな

  3. 機種名NA-07C :2025/05/19(月) 09:09:28

    >>374
    そうなんだ
    任天堂よりも表現規制が強いイメージあったけど

  4. 機種名NA-07C :2025/05/19(月) 09:50:28

    ぶっちゃけSwitchも任天堂IPなしでサードパーティソフトのみだったら、微妙だしな

    問題はソニーIPが軒並み死んでる(サルゲッチュとか…)っていうのはありそう
    あんまり上手くいくとは思えないな

  5. 機種名NA-07C :2025/05/19(月) 09:55:11

    あれ?Vitaはなかった事にされて新しい形態機になるんじゃなかったっけ?

  6. 機種名NA-07C :2025/05/19(月) 10:20:30

    もうそれPS6でええやん
    デカい据え置き機はもう売れん気がする

  7. 機種名NA-07C :2025/05/19(月) 10:24:52

    これ書いた奴はvitaが失敗した事を無かった事にしたいんか?

  8. 機種名NA-07C :2025/05/19(月) 10:27:03

    PS4より巨大化したPS5がPS4と同じペースで売れ続けてるんだから
    ハードの巨大化が据置機の売上を損なう要素にならないのは自明

  9. 機種名NA-07C :2025/05/19(月) 10:30:50

    そもそももうPSだけでソフト作るか!って企業無いやん
    契約期間過ぎたらマルチになるの目に見えてるし

  10. 機種名NA-07C :2025/05/19(月) 10:57:02

    出るとしてもAMDのでしょ?
    DLSSより画質がいいだけでなく、携帯機ならではの問題であるワッパもいいものを作れるのだろうか?

  11. 機種名NA-07C :2025/05/19(月) 11:43:59

    5pro出たばっかじゃん
    てか未だに4と5で同じソフト出してるのに、6とかw

  12. 機種名NA-07C :2025/05/19(月) 11:48:58

    vita移植もPspo2iとかそのへん途中でやめたり移植してくれなかったし
    モンハンも出なかったしド腐れやったやん
    なにがしたいん?

  13. 機種名NA-07C :2025/05/19(月) 13:07:35

    vitaはマジでメモカが足引っ張ってたな
    Switch2は据え置きとしても使えるしデフォで大容量っぽいし今更ガチ携帯専用出した所で勝負にならんだろうな。メモカの容量もどうせソニーだからケチった上で馬鹿高くしてきそうだし、どうせvitaと同じかそれ以上にソフトも無いだろうし

  14. 機種名NA-07C :2025/05/19(月) 18:14:36

    PS4やPS5のソフトが遊べてPS6のリモートプレイが出来るなら欲しいわ
    寝ながらプレイしたいし

  15. 機種名NA-07C :2025/05/19(月) 18:45:10

    vitaは日本の比じゃないレベルで海外で売れなかったからな
    今の海外最重視方針だと何かしら売れる算段がないと作るの難しいわ

  16. 機種名NA-07C :2025/05/19(月) 21:29:57

    PS6をvita路線にする、なら分かるが同時期に発売は意味が分からん
    もうソフトの方が付いて来ないだろ

  17. 機種名NA-07C :2025/05/20(火) 00:53:37

    いやもういいよ…
    米16のとおり6を携帯機にするならええけどもういい加減気づけなにもかも支配できるもんじゃない
    物売るってレベルじゃないことばっかしてユーザー逃がしてるっていい加減気づけよ

  18. 機種名NA-07C :2025/05/20(火) 14:59:09

    メモリカード独自規格にして産まれた時から爆死しそう

  19. 機種名NA-07C :2025/05/20(火) 22:23:45

    portalはアメリカ中心にかなり売れてるらしいからな

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。