
マジです
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 20:39:47.378 ID:7WJhWkWA0
ずっとqwertyなんだがこれが普通じゃないの?
だってpcの方が先に触ってたら普通こっちにしない?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 20:40:38.997 ID:uXKEVgXf0
(´・ω・`)画面サイズ的にね…
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 20:41:34.990 ID:zKgYj/SG0
ガラケー触ってたら普通はしない
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 20:41:44.703 ID:hYNRVkuX0
小さすぎるからな
タブレットならええけど
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 20:41:49.054 ID:eiEGBr19d
qwertyは指10本使うのが前提だろ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 20:41:02.007 ID:5JSIiFfY0
アルファベットはそれ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 20:41:32.168 ID:dAXgobu60
おれもqwertyしか無理
フリック超絶遅い
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 20:42:04.919 ID:jkAsn64l0
キーが狭くない?
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 20:42:07.171 ID:g73NcsP+0
PCのーキーボードは片手の親指で打ってるんか?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 20:41:48.714 ID:FsEw5quP0
うちの84歳になるばあちゃんですらフリック入力の使い手なのに
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 20:41:46.756 ID:BYbD7qJD0
キーボードを親指で操作するならな
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 20:42:11.852 ID:7Sya5INz0
PC先だけど日本語にqwertyは辛くないか?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 20:42:22.274 ID:Eal3EY790
スマホでキーボード操作とかあり得ん
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 20:43:19.563 ID:V9kP8KTy0
今のスマホのサイズならまだギリギリわからんでもないけど普通にフリックの方がメリット多い
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 20:43:27.222 ID:8Fj93axh0
キーボードもガラケー打ちどっちもジジイ打ち
ついてこれねえなら大人しく手紙でも使っとけ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 20:43:29.186 ID:dAXgobu60
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 20:43:41.161 ID:H3lYR/Rk0
Qwertyが通の使い方
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 20:44:09.819 ID:uXKEVgXf0
(´・ω・`)アルファベットならわかる
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 20:45:12.934 ID:dAXgobu60
フリックは数字と記号で戸惑う
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 20:45:44.580 ID:w+tXV+VG0
日本語入力ならフリックのほうが早いし一択でしょ
学習能力枯渇してる老人以外は
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 20:46:09.505 ID:7WJhWkWA0
>>22
これが普通だと思ってた
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 20:46:05.702 ID:kvzsUvtVH
qwertyがいいってやつ
何故かローマ字打ちだよな
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 20:46:46.576 ID:QNK11+LP0
俺も日本語はフリック
英語はクワーティ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 20:48:32.799 ID:BYbD7qJD0
たまに扇みたいなフリック入力してるやついないか?
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 20:49:36.898 ID:XXKGO4Efd
元々パソコン世代だがスマホに慣れたらキーボード下手になった
ワープロ検定とかそういうの昔とってたんだけどね
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 20:51:43.378 ID:dAXgobu60
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 20:52:20.963 ID:f8LcB5MT0
英語圏の人間は日本語のフリック入力の速さに驚いてるらしいね
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 20:54:51.332 ID:OQAiuhHK0
>>33
むしろ英語のスイスイスライドするやつすごいと思うわ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 20:57:03.647 ID:NV9Dce760
英語圏ではswipe keyboardが一般的だよ
これだとフリックの3倍くらい文字打つの早いし
redditだとqwentryに関しては過去の遺物扱いされてる
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 21:19:03.726 ID:QT5FvczJ0
>>38
どう間違えるとqwentryになるんだよワロタ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 20:56:55.082 ID:pL6gFXO+0
アルテのターンフリックが最強だった
ATOKのフラワーよりも便利だった
だが買い切りじゃなくなって残念すぎる
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 21:18:19.426 ID:QT5FvczJ0
最初qwertyだったけどスマホだと限界感じてフリックにした
アルファベットだけはqwertyのままだが
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/18(日) 21:02:47.664 ID:oYfd2thn0
スマホでqwertyとか逆に難しいだろ
引用元:・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1747568387/
qwertyだわ
こっちの方が早い