
う〜ん・・・
1: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 18:22:11.20 ID:TTyKcbvW0
どっちを買うべきか悩んでるんや…
2: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 18:23:20.64 ID:4C/taQnb0
まあiPhoneにしとけばええんちゃう
7: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 18:25:41.03 ID:TTyKcbvW0
>>2
中古やとバッテリーが心配なんよな
65: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 19:01:54.17 ID:i/5invnz0
>>7
五万円のドロも2年でヘタるから関係なくねソレ
3: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 18:23:42.53 ID:anZnr47wd
5万のAndroidってなんや?
14: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 18:29:05.95 ID:TTyKcbvW0
>>3
それはまだ決めてないんや
予算ってだけ
5: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 18:24:47.72 ID:3hqddP9g0
新品の16Pro買う
18: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 18:30:36.04 ID:TTyKcbvW0
>>5
高すぎて買えないんや
予算が5万円ってだけ
8: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 18:25:47.50 ID:YdBIz95Xa
そりAndroidや
安いAndroidつかいだが困ったことないぞ
どうせ、5ちゃんかYouTubeしか使わないんやろ
22: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 18:33:13.62 ID:TTyKcbvW0
>>8
それが一番の目的がスマホでライブ配信するためなんや
ライブ配信はiPhoneが良いって聞いて候補に入れてるんよ
25: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 18:34:44.39 ID:QDqyC2QVr
>>22
じゃあもう聞くまでもないだろ
12: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 18:28:54.21 ID:CRy0GEDP0
新品五万のAndroidって確実にゴミやろ
それなら画面が割れててもiPhone選ぶわ
37: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 18:43:06.29 ID:TTyKcbvW0
>>12
そんな感じなのか
実はiPhone使ったことないんよな
17: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 18:30:09.65 ID:JQRb4I320
iPhone一択
42: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 18:44:54.70 ID:TTyKcbvW0
>>17
iPhone派が多いし、そうしようかなぁ
13: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 18:28:57.39 ID:1tKDXM3e0
使用年数何年や
38: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 18:43:32.91 ID:TTyKcbvW0
>>13
そこは考えてなかったわ
19: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 18:30:57.86 ID:Oa5ZV0Ci0
今ならiPhone15とか16eが1円やん
34: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 18:40:36.00 ID:gS5Y8PaLM
>>19
まぁそれが正解よな
レンタルやが
45: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 18:45:29.69 ID:TTyKcbvW0
>>19
それっていろいろ制約とかデメリットあるんやろ?
21: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 18:31:25.95 ID:uZzZ+m8T0
アンドロイドに5万も出したくないからiPhoneで
47: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 18:46:32.72 ID:TTyKcbvW0
>>21
Androidってそんなに評価低いんやな
24: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 18:34:32.28 ID:XPftgytp0
バッテリー製品中古って嫌やわ
まあiPhoneならバッテリー交換できる店たくさんあるから替えればええだけやが
49: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 18:48:30.09 ID:TTyKcbvW0
>>24
ワイもスマホの中古は嫌なんやが
新品のiPhone高すぎてキツイんや
27: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 18:35:52.92 ID:we05txKl0
中華アンドロイドだと
ちゃんと動かないアプリあるわ
51: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 18:50:07.08 ID:TTyKcbvW0
>>27
中華スマホだとニコ生のアプリまともに動くやろか?
28: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 18:36:48.45 ID:CE6MSL640
13miniならいいけど13で中古5万は安すぎてリスク高い
泥は論外
36: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 18:42:40.41 ID:gbUm76zZ0
>>28
ドコモの中古が今こんくらいや
回線維持費も月550円のプランも今月まで

48: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 18:47:19.26 ID:CE6MSL640
>>36
MNP使う前提ならもっといい機種選べるやろ
53: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 18:50:42.57 ID:TTyKcbvW0
>>28
13miniってあんまり評判良くないんやろ?
売れ残ってたって噂聞いたわ
30: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 18:37:52.33 ID:eFaKHPtc0
poco x7 pro オヌヌメ
55: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 18:51:52.04 ID:TTyKcbvW0
>>30
それ評判いいよな
54: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 18:51:49.60 ID:04a36yER0
別に分割払いで良くね?キャンペーン腐る程してるじゃん2年後に本体引き取りの買い替えで残りが無料になったり
63: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 18:57:46.26 ID:97RfzE9M0
1円ってのは2年後に端末を返さなきゃいけないのがデメリット
またMNPで会社かプランを変えなきゃいけない手間がある
借りてる端末に傷つけると少し金取られるのもデメリット
66: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 19:03:34.09 ID:/iNieJ/f0
>>1
中古で5万のハイエンドAndroidにしとけ
84: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 19:31:08.80 ID:xzZcLjC+d
今月新品の13miniをコレクターの叔父の遺産から貰ったワイ高見沢。iPhone5からの機種変だからなにも不満ないわ。小さいiPhoneは正義や。
79: それでも動く名無し 2025/05/02(金) 19:24:06.03 ID:h0RO3xC0d
手小さいからもっと小さいのが欲しい
XperiaのXZ1 COMPACTが一番良かった
引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746177731/
8gen2以上でFelica対応ならいいと思うよ。13がそれくらいだし