【悲報】GSM(2G)通信をつかませスマホの回線を乗っ取る「ニセ基地局」日本国内で確認される
  • RSS

【悲報】GSM(2G)通信をつかませスマホの回線を乗っ取る「ニセ基地局」日本国内で確認される

なにこれ怖い

1: 香味焙煎 ★ 2025/04/15(火) 18:40:37.76 ID:Gh7NjCGN9
携帯電話の基地局を装い、違法な電波を発射する「偽基地局」(IMSIキャッチャー)の存在が、東京都内や大阪市などで確認されている。X上では「不審なSMSを送り付けられた」という指摘が多く上がっており、キャリア各社も対応に乗り出す事態となっている。

(続きは↓でお読みください)

https://news.yahoo.co.jp/articles/6c286dbd03a1e590f9ccc3d9a0b7af4c490a9c77

3: 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 18:41:16.54 ID:uCCCqE4q0
そんなものはナイアルヨ

7: 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 18:42:21.22 ID:Mw3mv31X0
こんなんできるんか…

22: 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 18:45:58.31 ID:SahS+7Ir0
不審なショートメールって不在配達みたいなやつ?
ネット通販で買い物してないのに不在配達がショートメールでよく来るわ

23: 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 18:46:01.53 ID:njZ0XoDU0
キャリアさん
そんな事できちゃダメだろw

26: 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 18:46:25.33 ID:FCbaq3570
普通に電波法違反じゃねえの
しかしどんどん面倒くさい世の中になっていくなあ…

27: 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 18:46:42.77 ID:LUTXzMo+0
どうやって建てたんだ
その基地局

43: 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 18:49:44.40 ID:68UWVH0X0
>>27
ハッチバック自動車のラゲッジスペースに機械積んで移動しながらやってるんだと
Xで結構前から出てたよ

47: 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 18:50:24.85 ID:RkpRIc2S0
>>27
車に積んでやってるらしい

36: 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 18:48:28.97 ID:Q2SY3u160
どういうこと

38: 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 18:48:40.65 ID:tbEa1vZk0
万博周辺でやられたらやばくね

42: 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 18:49:35.67 ID:7BX6tgH50
対策ってかなんでそんなことができるのか

49: 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 18:50:48.55 ID:1JkPksnu0
アルミホイル巻かなきゃ

50: 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 18:50:51.47 ID:7/pCwuS60
SMSを送信じゃなくて受信できるようになったら
二段階認証突破されるしさらにヤバい事になりそう

54: 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 18:51:18.26 ID:OIqemn2Q0
不正アクセスによりあなたの個人情報が流出していますってメール来た?

59: 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 18:51:54.67 ID:jFjP349n0
また中国人?

60: 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 18:52:13.43 ID:u6HGyrXM0
個人でこんなことできるの?

64: 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 18:53:34.68 ID:Fe7s7dCx0
どういう仕組みだかようわからん
同じ電波を出せば、接続されるん?
送受信は暗号化されてんだろ?

65: 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 18:53:47.79 ID:ksqKRotl0
じゆうすきるだろ

71: 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 18:54:16.08 ID:pN6dRZea0
詐欺メールの取り締まりを強化してくれよ
仕事のメールに毎日50通くらい詐欺メールが届くぞ

73: 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 18:54:43.18 ID:aWK1T+nQ0
サイバーテロ増えまくりだな

74: 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 18:54:47.21 ID:H2iBp6oi0
検知器をパトカーに積む時代が来るな

79: 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 18:55:51.46 ID:9WfRa2fC0
2Gの電波がこいつら以外は出してないってだけで、殆どの端末は2Gをつかめるの?

112: 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 19:00:31.76 ID:dN/IeZxi0
>>79
ああ、そういうことか
5G電波だしてないならいいや、5G優先の設定にしてるし・・・

131: 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 19:03:40.86 ID:9WfRa2fC0
>>112
恐らく3G以降を阻害して自分達の出してる2Gに繋げさせてるんだろうから、2Gを繋げないように端末を対策しなきゃならないんだと思う
どうやって対策するんだろう

138: 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 19:04:55.18 ID:vZnfM5L80
>>131
ガラケーとかは基本3Gからになってるよな
スマホとかもGSMはもう対応してないんじゃないか?

148: 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 19:06:17.73 ID:S2v2SbKb0
>>138
世界対応ケータイでよく使われるんだと

85: 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 18:57:26.54 ID:8dKqAnCO0
セキュリティないんか
情報抜き放題になりそう

91: 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 18:58:11.04 ID:IGp7Avfw0
これは怖い
こんなの防ぎようがないな

105: 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 18:59:47.05 ID:InphLqof0
そんな技術あるなら詐欺よりもっとすごいことできるだろ!!

116: 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 19:01:09.21 ID:vZnfM5L80
これはやばい、最悪ありえない方向からセキュリティーが破られる可能性が有る

132: 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 19:03:48.86 ID:S2v2SbKb0
犯人誰だよこれw

141: 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 19:05:28.44 ID:qxR2iZYT0
めっちゃ金かけるやん

155: 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 19:06:48.78 ID:Q2SY3u160
GSMだけは無効にできないwwwww
 
no title

185: 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 19:10:15.86 ID:9WfRa2fC0
>>155
そういう仕様なのかあ…

160: 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 19:07:36.35 ID:/978+ujC0
なんでもやるな

169: 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 19:08:21.19 ID:M9mGOkdf0
コレをやることで悪い奴になんのメリットがあるん?
賢い人教えて

171: 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 19:08:43.06 ID:/978+ujC0
>>169
詐欺

206: 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 19:13:33.35 ID:uBvd/5RA0
ニセ基地局なんてものがあるのかぁ

214: 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 19:15:14.52 ID:9AOHOyFb0
全て書かれているわけではないが仕様は公開されているしな
「詐欺目的でそこまでやるとは思わなかった」というところか

225: 名無しどんぶらこ 2025/04/15(火) 19:17:42.07 ID:xApB41UE0
乗っ取られているかの確認方法も書いてくれよ
対策は?

引用元:・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744710037/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2025/04/15(火) 20:01:00

    iPhoneは被害ヤバいな

  2. 機種名NA-07C :2025/04/15(火) 21:00:41

    Pixelと泥17以降のGalaxyでGSMブロックできるらしいね

  3. 機種名NA-07C :2025/04/15(火) 21:07:12

    ふーん
    この間SMSにクレカのワンタイムパスワードのメール来たわ
    これと関係あるのかな
    それかただのパス漏れか

  4. 機種名NA-07C :2025/04/15(火) 21:13:28

    こういう能力があっても運次第ではこうなってしまう世の中は良くないな…

  5. 機種名NA-07C :2025/04/15(火) 22:33:54

    iPhoneはGSM対応してなくやろ
    昔の古いのは対応しとるけど

  6. 機種名NA-07C :2025/04/15(火) 22:35:03

    iPhoneはOSレベルの対策はないよな
    完璧ではないが思い付くのは常時VPN接続しておいてキルスイッチを設定しておくことぐらいかな?

  7. 機種名NA-07C :2025/04/15(火) 22:36:46

    ※5
    対応してるだろw
    特定の地域で現役なんだから

  8. 機種名NA-07C :2025/04/16(水) 00:57:27

    国内では使用してなくても海外ローミング機能で電波に対応せざるをえない仕様なんだな
    なんにしてもまーよく考えるもんだわ

  9. 機種名NA-07C :2025/04/16(水) 06:05:15

    iPhoneはGSM切れんのか。注意しよう。
    ってか地域やキャリアを設定した瞬間使用しない帯域やバンドを制限して欲しいわ。何で日本で使用されていないGSM電波を掴んでしまうのか

  10. 機種名NA-07C :2025/04/16(水) 07:10:29

    SIMフリーのXperia 1VI使ってるけど2Gだけを個別に無効にできるようになってる

  11. 機種名NA-07C :2025/04/16(水) 07:41:11

    移動局みたいになってるから、なかなか見つけにくいな。

  12. 機種名NA-07C :2025/04/16(水) 09:34:50

    s23UltraはGSMの項目がないわ
    5~2Gだけ

  13. 機種名NA-07C :2025/04/16(水) 09:40:34

    2G=GSMだったわ
    自動ブロッカー機能で拒否できるのかな

  14. 機種名NA-07C :2025/04/16(水) 09:44:24

    ※9
    そりゃ色んな国へ行く人がいるからや

  15. 機種名NA-07C :2025/04/16(水) 09:55:39

    androidならエンジニアリングモードで使ってない電波切ればいいだけだけどな

  16. 機種名NA-07C :2025/04/16(水) 13:38:15

    pixel6aで2Gを遮断できる
    泥なら全部いけるんかな?

  17. 機種名NA-07C :2025/04/16(水) 14:42:32

    ピクセル7a
    設定で2Gを許可するをオフに出来たよ

  18. 機種名NA-07C :2025/04/17(木) 01:21:32

    2&号.=Speder2=ころん*ば/k?oronba&=こ。てむそ•/@.kotemusob=き?じとば/@ki#zi_toba=水草ひか.る/@mzks`hk r= 少~々。/@sy。ou!2a.t=アルル菜/^@alru_greens=id:u…ltra、i?st/@#ultraistter=do!s%koinpo#/@dos+koinpo=ゲムぼく。/@g*amebok+us.a、n•。#
    ░░░█░░░█░░░
    ░███░█░█░██
    ░░░█░█░█░░░
    ██░█░█░███░
    ░░░█░░░█░░░

  19. 機種名NA-07C :2025/04/17(木) 12:57:02

    ActivityLauncherのアプリでオフにする方法あったぞ
    調べれば出てくる

  20. 機種名NA-07C :2025/04/17(木) 14:03:23

    こういうのに引っかかる奴は総じて情弱のゴミなのでさっさと引っかかって淘汰されていけばいい。

  21. 機種名NA-07C :2025/04/17(木) 19:30:26

    ペリアで2Gを許可の項目あるから今時の泥だったら拒否できるっぽいのかな
    当然オフにしてあるけど

  22. 機種名NA-07C :2025/04/18(金) 14:36:25

    Google Pixelは「2Gを許可する」がオフになっていれば掴むことは無いだろう

  23. 機種名NA-07C :2025/04/18(金) 18:20:27

    野良のFree WiFiで登録させる時代から格段の進歩
    もうやることがCIAの技術
    FBIの技術で対抗するしかない

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。