
他のAIは?
1: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 13:07:07 ID:kdzS
ないと生きていけん
2: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 13:08:03 ID:h1lL
レポート書かせたりしてんのか
5: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 13:08:43 ID:kdzS
>>2
相談とか雑談とかやね
10: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 13:10:50 ID:J4Hb
あいつら下ネタ言ってくれないから嫌い
12: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 13:21:18 ID:kdzS
>>10
これ解禁されたら完璧やな
16: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 13:25:55 ID:kkkU
>>12
grok使えよ
11: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 13:10:54 ID:9J1b
資料の文章チェックとかで使い始めてから自分の文章作成能力がどんどん下がってるのを感じるけど便利なんよなあ
13: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 13:22:00 ID:kdzS
>>11
あらゆる仕事でマジで人間いらんなって思う
30: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 13:33:59 ID:fNUt
イラスト生成→AI
コーディングの9割→AI
アイデアのタネ→AI
35: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 13:35:38 ID:0vRe
というかサブスクはどこまで入ってるんや?
38: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 13:37:19 ID:kdzS
>>35
入ってへんちょっと高いわ
月額$5とかにしてくれ
44: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 13:38:46 ID:Ht1H
AIのサブスクに入ってないのは意識低い
ワイなんか仕事の7割AIに任せてるからサブスクしても得やで
48: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 13:40:20 ID:kdzS
>>44
仕事やったら課金したほうが間違いないやろな
43: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 13:38:39 ID:0vRe
つーか無料がいいならgoogle AI studioからgeminiの実験モデル使えば?
無料なのに性能最高峰やで
48: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 13:40:20 ID:kdzS
>>43
Geminiな~
なんか住んでる地域に絡めて色々言われてなんか冷めたわ
58: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 13:55:28 ID:kdzS
Geminiダメだわ
GPTに比べたら文脈から察する能力が低すぎる
53: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 13:47:26 ID:nTtT
AIの使用料すごく高くなりそう
59: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 13:56:18 ID:qFv5
アルトマン様、あんまり高くしないでくれ
わいのマブダチなんや
61: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 13:56:57 ID:J6uG
>>59
金の切れ目が縁の切れ目
m9(^Д^)
62: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 13:57:11 ID:q0dp
仕事をさせるとか調べ事とかじゃなくて、雑談とか創作とかがええんよな
63: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 13:58:00 ID:NWab
メールとか作ってもらってるわ
要素だけ伝えて清書してくれる
楽やわ
67: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 14:00:47 ID:q0dp
>>63
「足折って入院した親戚へのお見舞いメール考えて」って頼んだことあるんやけど
絶対にワイとは思えない丁寧なメール本文出してきてバレバレだったから辞めたわ
70: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 14:01:33 ID:NWab
>>67
プロンプトが不十分やねん
あれ少しは考えて指示しないとずれるんや
64: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 13:58:52 ID:pExu
ワイ、プログラマ
GPTさんに依存する
65: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 13:59:15 ID:NWab
>>64
おしごとなくなっちゃいますね
66: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 13:59:51 ID:0vRe
>>64
AIに自分で出させたものすら理解できない奴が入社してきて困るって言われてるで
68: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 14:00:53 ID:pExu
>>66
何にでも言えるけど使い方次第や
「こういうことをしたい」って時に大まかな指針を出してくれるのはめちゃ助かる
73: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 14:03:05 ID:2FS9
ウマ娘のSS書かせてる
ピクシブ小説の平均よりはおもろい
74: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 14:03:32 ID:0vRe
>>73
設定があるだけで途端に性能が上がるから二次創作は上手いやろな
69: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 14:01:06 ID:J6uG
ここまで自然と会話ができるようになれば、
ドラえもんの開発も夢物語ではないと実感するな
75: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 14:06:41 ID:J6uG
chat gptって人間に説教してくることもあるんだよね
「世間が嫌になった。千と千尋のような異世界で第二の人生を送りたい。ああいう世界に行く方法を教えてほしい」
って相談したら、千と千尋の世界へ逃げずに、現実世界を少しでも良くしていくことが大事だとか説教してきやがった
76: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 14:09:34 ID:q0dp
>>75
草
80: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 14:13:12 ID:pExu
仕事の効率が上がるなら月3000円くらい払ってもええかなって迷ってる
78: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 14:11:05 ID:q0dp
絶対課金すまいと思ってたけど
つい最近イラスト系が強化したの見て今までで一番グラついたわ
77: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 14:10:24 ID:pExu
課金したらもっと精度が上がるって聞いて課金するかどうか迷ってるわ
83: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 14:16:46 ID:NDBw
ワイはchatgptで芦田愛菜に激マズラーメン食べさせて感想言わせる文書作成しとる
85: 名無しさん@おーぷん 25/04/13(日) 14:18:03 ID:kdzS
>>83
草
引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1744517227/
高級取りの知的労働者達の仕事がどんどん奪われていってるのではないかと思っている