
関税がね・・・
1: 名無しさん@涙目です。 2025/04/13(日) 07:18:58.90 ID:a22WEeQa0● BE:178716317-PLT(23222)
2: 名無しさん@涙目です。 2025/04/13(日) 07:19:23.42 ID:5Z42Qhsu0
どう思う??
3: 名無しさん@涙目です。 2025/04/13(日) 07:19:49.48 ID:Vf4KQZGM0
Anker値上げでイカリ心頭だって
19: 名無しさん@涙目です。 2025/04/13(日) 07:33:45.29 ID:J4Xjg08N0
>>3
好きよ
34: 名無しさん@涙目です。 2025/04/13(日) 07:53:05.17 ID:Tiuxg8HV0
>>3
アカーン
42: 名無しさん@涙目です。 2025/04/13(日) 08:03:50.54 ID:gl+W3rNe0
>>3
ほー
やるやん
68: 名無しさん@涙目です。 2025/04/13(日) 08:44:40.89 ID:Z0YlAjT00
>>3
優勝
5: 名無しさん@涙目です。 2025/04/13(日) 07:21:33.13 ID:JhFO8NEx0
いま、Anker避けてる
万が一のこと考えると国内企業じゃないと
9: 名無しさん@涙目です。 2025/04/13(日) 07:23:02.32 ID:cN4mfr710
>>5
所詮中国企業だしな
41: 名無しさん@涙目です。 2025/04/13(日) 08:03:48.78 ID:l+WKYrQb0
>>5
サンワサプライでええやろ
47: 名無しさん@涙目です。 2025/04/13(日) 08:18:41.24 ID:6+9bXOAq0
>>41
それも中華製にラベル貼ってるだけだろ
7: 名無しさん@涙目です。 2025/04/13(日) 07:22:31.91 ID:jQ4RXttn0
これでアメリカ製が売れるようになるね!😊
6: 名無しさん@涙目です。 2025/04/13(日) 07:21:38.78 ID:nbcTSk510
米国潰すチャンスアル
51: 名無しさん@涙目です。 2025/04/13(日) 08:25:59.20 ID:hSobR8F50
>>6
中国の痛手が大きいんだけどな(笑)
10: 名無しさん@涙目です。 2025/04/13(日) 07:25:31.58 ID:uqBgRW2n0
アンカーって中国だったのか
16: 名無しさん@涙目です。 2025/04/13(日) 07:31:12.22 ID:cN4mfr710
>>10
元Googleの技術者が作ったー
ってのが一人歩きしてる変な企業
12: 名無しさん@涙目です。 2025/04/13(日) 07:27:18.08 ID:z5tt0rzj0
Google出身の中国企業
11: 名無しさん@涙目です。 2025/04/13(日) 07:26:07.29 ID:n0IaRgFk0
日本製買うわ
14: 名無しさん@涙目です。 2025/04/13(日) 07:30:30.60 ID:5eqx6zpp0
セブンイレブンのスマホグッズ
だいたいAnkerよね
18: 名無しさん@涙目です。 2025/04/13(日) 07:32:20.93 ID:5vkua4Q70
Ankerは信用してるわ
20: 名無しさん@涙目です。 2025/04/13(日) 07:34:18.81 ID:PbAxtbtS0
USB-C4ポートとUSB-A2ポート付いた充電器
去年のセールで買って使てる
21: 名無しさん@涙目です。 2025/04/13(日) 07:35:51.84 ID:uQHvZxOw0
いつの頃からか充電器って言ったらAnker買っときゃOKってイメージになったな
37: 名無しさん@涙目です。 2025/04/13(日) 07:56:32.95 ID:gwhmPWFX0
>>21
そう思ってたけど割と印象操作かもな。
この間買ったバッテリーは20回も使わないうちに壊れた。
クソ安中華製品よりはマシだけど大したことはない。
25: 名無しさん@涙目です。 2025/04/13(日) 07:39:24.60 ID:o/4bo2P40
>>1
日本のAmazonでもおなしゃす!
24: 名無しさん@涙目です。 2025/04/13(日) 07:38:15.18 ID:uIPKgUP40
隙間にjackeryが入り込んでくるかな
26: 名無しさん@涙目です。 2025/04/13(日) 07:40:14.34 ID:z5tt0rzj0
アメリカで売れなくなる分、他の国でセールしてくれるのを期待。まあ今のところ間に合ってるので買わんけど。
30: 名無しさん@涙目です。 2025/04/13(日) 07:47:40.62 ID:N2qCCmmQ0
中国製だとは思ってたけど会社も中国企業だったのか
31: 名無しさん@涙目です。 2025/04/13(日) 07:51:11.66 ID:cN4mfr710
最初の売り方がうまかったね
元Googleのーっていう言葉で
さも米国企業だと誤認させるやり方
ここの連中も騙されて持ち上げまくってたよな
33: 名無しさん@涙目です。 2025/04/13(日) 07:52:54.53 ID:lzLqvtKg0
じゃあどこのメーカーが代替できるん?
32: 名無しさん@涙目です。 2025/04/13(日) 07:52:21.28 ID:YQ3Q/0tJ0
フィリップスがあれば良い
39: 名無しさん@涙目です。 2025/04/13(日) 08:02:21.28 ID:MDfg+b8y0
Ankerの製品はよく使ってる
エレコムよりはるかにいい
38: 名無しさん@涙目です。 2025/04/13(日) 07:57:16.59 ID:7jldKsDu0
周辺機器ほとんど中国企業だからな
43: 名無しさん@涙目です。 2025/04/13(日) 08:06:51.35 ID:UTw+jaim0
ポタ電買うとなると選択肢はjackeryかankerしかなくなる
60: 名無しさん@涙目です。 2025/04/13(日) 08:35:41.23 ID:Yknxsups0
中華アンプまで値上げしててわろえない
1~2年で壊れるけどそこそこ音質良く安いから使い捨て感覚で便利だったのに
58: 名無しさん@涙目です。 2025/04/13(日) 08:34:14.86 ID:ZKz1/09J0
日本で売ればええねん
62: 名無しさん@涙目です。 2025/04/13(日) 08:36:57.95 ID:pJVqE13I0
殴り合いだな
日本でセールやってくれりゃコッチは助かるがw
61: 名無しさん@涙目です。 2025/04/13(日) 08:35:48.16 ID:t+GmQ8M70
正直Ankerに今の値段は相応しくないわ
65: 名無しさん@涙目です。 2025/04/13(日) 08:42:26.68 ID:z7NAHQJ/0
今後は脱中国でインドやベトナムが世界の工場になるんじゃね
知らんけど
67: 名無しさん@涙目です。 2025/04/13(日) 08:44:39.59 ID:doxCUHMM0
今米の対中スマホ関税撤廃って聞いたばかりだが値上げした時に買う奴等がいるのか?
71: 名無しさん@涙目です。 2025/04/13(日) 08:54:26.10 ID:oXHbZoDA0
>>67
スマホ本体は回避してもスマホ付属品は値上がりするんじゃね?
77: 名無しさん@涙目です。 2025/04/13(日) 09:10:12.04 ID:73EOE3Nw0
アンカーは高くて買えない
令和最新でいいわ
引用元:・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1744496338/
フィリップスのブランドも、家庭用は中国企業の物だろ。
東芝の家電みたいな物だ。