
そんなにか?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:16:11.949 ID:/7kHPR8b0
かつて最強コスパだった面影は今や見る影もない
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:17:03.163 ID:DDwDgkOr0
もうエレコムでいいかなって
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:17:43.106 ID:HuVX+QF/0
>>2
ごみ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:18:01.500 ID:/7kHPR8b0
エレコムはもうちょっとマクロが自由効いてくれたらなぁ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:19:59.027 ID:JLzca4he0
エレコムはすぐ壊れる
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:18:10.637 ID:JItRLaG/0
ロジクールは壊れるからクソ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:19:32.523 ID:2mvAF7jo0
>>5
3年目だけど全然壊れる気配ないぞ
ソールはさすがにハゲて交換したけどさ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:21:37.772 ID:grATQjv/0
>>8
マウスのホイールが1ヶ月で2回壊れたのはロジクールだけだわ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:18:22.784 ID:2mvAF7jo0
IE→Razerの流れで変えてたけど
結局今はロジクール使ってるな
昔はばかにしてたけどな
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:21:01.206 ID:tabMjHqp0
中指トラックボーラーなんでロジクールが選択肢に入らない
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:24:04.859 ID:y+PTtSBvd
>>10
毒イチゴあるじゃん
まあ俺もケンジントン使ってるけど
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:31:00.176 ID:gqzLJQhsM
ジョイ棒もハンコンも
評判見てスラストマスター選んだわ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:22:13.755 ID:ODSMndqD0
メカを理解ってるゲーマーはみんなRazer愛用してるね
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:24:25.075 ID:/7kHPR8b0
今は唯一無二のマウスG600を何度かスイッチ交換して使ってるけどサイドボタンが駄目になったらRazerかなぁ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:25:19.859 ID:YWBKJXi60
>>14
それさ、ロジが悪いんじゃなくて使われてるスイッチが悪いんじゃね
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:26:32.463 ID:/7kHPR8b0
>>15
いやG600自体に文句はないよ
ただロジから後継機出る気配ないし全体的に当時と今であまりにも値段上がりすぎてスレタイ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:25:51.686 ID:grATQjv/0
ホイールが滑るのもムカつく
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:27:27.206 ID:C4Pj134Q0
ロジクールのマウス色々使ってきたけど言うほど使いやすいか?ってなる
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:28:08.507 ID:1GHHZIP00
G700s→G604って多ボタン無線マウス使ってきたけど乗り換え先が無い
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:32:29.655 ID:/7kHPR8b0
>>19
一応steelseriesが似たようなコンセプトのマウス出してた気がする
あんまり評判は良くなかったけど
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:34:46.366 ID:vKiN3dhI0
レイザーよりはコスパいいよ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:34:50.806 ID:SJXKcmDX0
昔は保証期間内なら無制限に代替品貰えたけど今も同じ?
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:35:59.157 ID:vKiN3dhI0
>>23
やりすぎて疑われるようになったと聞く
俺はゲーム向けのやつは接点のチャタが酷いんでもう使ってないけど
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:36:35.660 ID:/7kHPR8b0
俺交換してもらったことないわ
面倒くさいし保証期間内に壊れたことない
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:39:35.138 ID:/FdPdWGXM
3年ほどMXのキーボードとマウス使ってるけど壊れる気配ないわ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:44:29.851 ID:Uf2k01mW0
壊れたのは5年ぐらい使ったマウスぐらいだな
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:45:25.257 ID:DTLagvNP0
ロジテックで買えばまだ安い
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:52:06.125 ID:gzIWO6uf0
2000円弱のキーボードもう5年以上使ってる
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 13:33:46.539 ID:hFL0YXnC0
トラックボール使ってるからロジクールには頭が上がらない
引用元:・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1740626171/
コスパって言うか、保証期間内に壊れるけど細かい事言わずに交換してくれるだけで、質の割に割高って感じだったよ
今はむしろ耐久性って意味で質が値段に追いついたって言うか、割と壊れないのでコスパが悪化したみたいな感じ