【悲報】ロジクールってすっかり雲の上の存在になっちまったよな
  • RSS

【悲報】ロジクールってすっかり雲の上の存在になっちまったよな

そんなにか?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:16:11.949 ID:/7kHPR8b0
かつて最強コスパだった面影は今や見る影もない

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:17:03.163 ID:DDwDgkOr0
もうエレコムでいいかなって

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:17:43.106 ID:HuVX+QF/0
>>2
ごみ

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:18:01.500 ID:/7kHPR8b0
エレコムはもうちょっとマクロが自由効いてくれたらなぁ

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:19:59.027 ID:JLzca4he0
エレコムはすぐ壊れる

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:18:10.637 ID:JItRLaG/0
ロジクールは壊れるからクソ

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:19:32.523 ID:2mvAF7jo0
>>5
3年目だけど全然壊れる気配ないぞ
ソールはさすがにハゲて交換したけどさ

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:21:37.772 ID:grATQjv/0
>>8
マウスのホイールが1ヶ月で2回壊れたのはロジクールだけだわ

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:18:22.784 ID:2mvAF7jo0
IE→Razerの流れで変えてたけど
結局今はロジクール使ってるな
昔はばかにしてたけどな

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:21:01.206 ID:tabMjHqp0
中指トラックボーラーなんでロジクールが選択肢に入らない

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:24:04.859 ID:y+PTtSBvd
>>10
毒イチゴあるじゃん
まあ俺もケンジントン使ってるけど

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:31:00.176 ID:gqzLJQhsM
ジョイ棒もハンコンも
評判見てスラストマスター選んだわ

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:22:13.755 ID:ODSMndqD0
メカを理解ってるゲーマーはみんなRazer愛用してるね

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:24:25.075 ID:/7kHPR8b0
今は唯一無二のマウスG600を何度かスイッチ交換して使ってるけどサイドボタンが駄目になったらRazerかなぁ

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:25:19.859 ID:YWBKJXi60
>>14
それさ、ロジが悪いんじゃなくて使われてるスイッチが悪いんじゃね

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:26:32.463 ID:/7kHPR8b0
>>15
いやG600自体に文句はないよ
ただロジから後継機出る気配ないし全体的に当時と今であまりにも値段上がりすぎてスレタイ

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:25:51.686 ID:grATQjv/0
ホイールが滑るのもムカつく

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:27:27.206 ID:C4Pj134Q0
ロジクールのマウス色々使ってきたけど言うほど使いやすいか?ってなる

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:28:08.507 ID:1GHHZIP00
G700s→G604って多ボタン無線マウス使ってきたけど乗り換え先が無い

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:32:29.655 ID:/7kHPR8b0
>>19
一応steelseriesが似たようなコンセプトのマウス出してた気がする
あんまり評判は良くなかったけど

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:34:46.366 ID:vKiN3dhI0
レイザーよりはコスパいいよ

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:34:50.806 ID:SJXKcmDX0
昔は保証期間内なら無制限に代替品貰えたけど今も同じ?

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:35:59.157 ID:vKiN3dhI0
>>23
やりすぎて疑われるようになったと聞く
俺はゲーム向けのやつは接点のチャタが酷いんでもう使ってないけど

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:36:35.660 ID:/7kHPR8b0
俺交換してもらったことないわ
面倒くさいし保証期間内に壊れたことない

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:39:35.138 ID:/FdPdWGXM
3年ほどMXのキーボードとマウス使ってるけど壊れる気配ないわ

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:44:29.851 ID:Uf2k01mW0
壊れたのは5年ぐらい使ったマウスぐらいだな

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:45:25.257 ID:DTLagvNP0
ロジテックで買えばまだ安い

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 12:52:06.125 ID:gzIWO6uf0
2000円弱のキーボードもう5年以上使ってる

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/27(木) 13:33:46.539 ID:hFL0YXnC0
トラックボール使ってるからロジクールには頭が上がらない

引用元:・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1740626171/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2025/03/23(日) 18:38:37

    コスパって言うか、保証期間内に壊れるけど細かい事言わずに交換してくれるだけで、質の割に割高って感じだったよ
    今はむしろ耐久性って意味で質が値段に追いついたって言うか、割と壊れないのでコスパが悪化したみたいな感じ

  2. 機種名NA-07C :2025/03/23(日) 18:41:38

    ロジクールが雲の上に行ったというより、これも円安で日本が地面に沈んでいった結果なんだろうな

  3. 機種名NA-07C :2025/03/23(日) 18:50:37

    pro x はチャタリング酷くて使うのやめたし、あれからロジクールの商品は買ってない

  4. 機種名NA-07C :2025/03/23(日) 18:56:08

    ロジクールが高級路線に行った隙間を埋める新しいメーカーが出てきてくれればいいんだけどな

  5. 機種名NA-07C :2025/03/23(日) 19:14:27

    ロジクールマウスでチャタリング頻発したからsteelseriesのマウス使い始めたけど頑丈で意外と気に入ってる

  6. 機種名NA-07C :2025/03/23(日) 19:15:56

    黒いデバイスで統一になっちゃって良ければrazerのほうがいいね

  7. 機種名NA-07C :2025/03/23(日) 19:28:29

    MX ERGOトラックボールマウスは
    加水分解する素材辞めてほしい

  8. 機種名NA-07C :2025/03/23(日) 19:32:50

    アプリ連携神すぎてちょっと高いくらいどうでもいいわ
    というか高いのここ?

  9. 機種名NA-07C :2025/03/23(日) 19:41:10

    貧乏人は大変だな

  10. 機種名NA-07C :2025/03/23(日) 19:42:11

    最近交換渋りだしてるんだろ?
    ほぼ確実にホイールかクリック壊れるのにふてえ野郎だ
    2個分の価格ならしゃーないというレベルなのに

  11. 機種名NA-07C :2025/03/23(日) 19:58:04

    エレコムとどっこいレベル

  12. 機種名NA-07C :2025/03/23(日) 21:15:29

    昔はロジクール一択だったけど、結局キーボードはリアルフォース、マウスはコルセアで落ち着いてる。コルセアのマウスは手に一番馴染むのがいい。

  13. 機種名NA-07C :2025/03/23(日) 22:12:29

    マイクロソフト帰ってきてほしい

  14. 機種名NA-07C :2025/03/23(日) 22:43:02

    ゲーミングと仕事用で違わね
    ゲーミングは立ち位置がだいぶきつい

  15. 機種名NA-07C :2025/03/23(日) 23:01:08

    ロジクールのトラックボールマウスは
    人間を堕落させる悪魔のマウス!

    だかそこが良い!!

  16. 機種名NA-07C :2025/03/23(日) 23:19:55

    トラックマンマーブル復活させて欲しいわ

  17. 機種名NA-07C :2025/03/23(日) 23:45:10

    チャタリングはよく起こるよな
    でも現行のモデルは物理接点ない光スイッチみたいなのになってるから
    チャタリングも減ってそうだな
    それにしても円安のせいもあって昔に比べてたけぇわ

  18. 機種名NA-07C :2025/03/24(月) 00:07:25

    ロジクールはハードがどんなに良くてもソフトがゴミ。
    数年ごとになぜか旧ソフトを捨てて新しいソフトを導入するし、しかも新ソフトは機能が劣化してる

  19. 機種名NA-07C :2025/03/24(月) 02:34:55

    ghubはマジゴミ
    LGSは良かったのにな
    あとは加水分解がキツいからグリップテープ貼るようになった
    チャタリングは自力で直せるから我慢してる

  20. 機種名NA-07C :2025/03/24(月) 04:12:56

    11年目のG600は今日も元気だぞ
    メインボタン交換したのとソールはカグスベールにしたくらいで全て機能してる
    もうゲームに何千時間使われたか分からんけどこの右ボタンよくチャタらんな

  21. 機種名NA-07C :2025/03/24(月) 06:17:38

    本当は故障してないのに新品欲しくて交換保証を悪用するやつが多かったのかしらんが、ロジクールは交換してもらうために破壊して動画撮れなんてことに変更されたと話題になってたな
    いくらもう故障して使えない物とはいえ破壊するのはハードル高いなあって思った
    買って一週間以内とかの本当に初期不良じゃなければ消耗品と割り切って新しいの買うわ

    そういえばStormの通販のマウスが数日で壊れたが交換を相当渋られたな
    まともに話にならないサポートに粘り強く交渉してようやく「こちらが着払いでStormに先に送ることでStorm側で調査後に交換(こっちが送った日から2週間後くらいになった)」で新品に交換できた
    見限って捨てた方がいいくらいだが初期不良品を売り逃げされるのが癪だっていう意地みたいな感じになったな

  22. 機種名NA-07C :2025/03/24(月) 06:42:49

    昔じゃあるまいしもうロジなんて使ってねーよ
    どんだけ発達なん

  23. 権兵衛 :2025/03/24(月) 07:23:23

    エレコムは すぐ文字が禿げる もとい 剥げる ・・ 小峠

  24. 機種名NA-07C :2025/03/24(月) 10:53:39

    無料交換の値段込みの金額になったよなw
    マウスは必ずチャタリングするから無償交換してたら
    サポートがやたら細かくチェックしてくるようになって
    めんどくなって買うのやめたわw
    てか昔はコスパ良かったのになぁ
    今はエレコム買ってる

  25. 機種名NA-07C :2025/03/24(月) 11:00:23

    ロジクールは雲の上どころか地に落ちてるわ
    製品上故障が出やすいのは仕方ないとしても保証する気ないだろ
    あとマウスに関しては昔より明らかに品質下がってる

  26. 機種名NA-07C :2025/03/24(月) 13:28:59

    使っててマウスのホイールが壊れたのはロジクールだけだわ
    2回ホイール壊れてもう買わないと決めた

  27. 機種名NA-07C :2025/03/25(火) 05:00:56

    トラックボールの価格は5倍くらいになっちゃってるから
    10年前に買ったやつの補修を繰り返していく

    高価で壊れやす過ぎるthinkpadキーボードよりはマシ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。