
他にもあるけどね
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/07(金) 08:54:57.402 ID:uXaJhe9T0
なんでmicroSDスマホオワコンになったの
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/07(金) 08:57:02.045 ID:9vr+2iWP0
転送速度が遅い
防水対策が面倒
ストレージ価格がこなれてきた
余計な機構は価格が上がる
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/07(金) 09:01:49.018 ID:zMu85L8A0
スマホって両面テープで張り付けてるだけだからほんとは防水もくそもない
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/07(金) 08:55:32.042 ID:uXaJhe9T0
それか1TBモデルを256gbの1万円アップくらいで出して欲しい
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/07(金) 08:57:36.854 ID:woEbzCdh0
結局iPhoneの後追いしかできないよな
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/07(金) 09:00:19.771 ID:RBQdBwgW0
マイクロSD入れて何入れるの?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/07(金) 09:03:18.495 ID:uXaJhe9T0
>>5
音楽
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/07(金) 09:03:38.153 ID:zMu85L8A0
>>5
好きな音楽(予想つくけどお前の疑問には回答しない)と家族の写真動画
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/07(金) 09:02:14.247 ID:PwH+G/2I0
何にそんな容量使ってるの?
クラウドに上げられないエ◯画像でパンパンなの?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/07(金) 09:03:08.012 ID:Wz4mslKm0
xperiaでいいじゃん
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/07(金) 09:04:12.644 ID:uXaJhe9T0
>>8
端末代高い
SONYにボったくられてる気がする
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/07(金) 09:08:31.358 ID:Wz4mslKm0
>>11
一番安いのかミドル版でいいだろ
ハイエンドにしなくても
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/07(金) 09:09:54.161 ID:uXaJhe9T0
>>15
ゲームもする
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/07(金) 09:11:20.390 ID:Wz4mslKm0
>>16
ゲームはミドル版で充分じゃないのか?
画質落としたりして
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/07(金) 09:13:04.923 ID:uXaJhe9T0
>>17
ミドルってXperia10Ⅵ?
無理な気がする
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/07(金) 09:14:49.155 ID:Wz4mslKm0
>>18
わからないけど
ハイエンドではないミドルモデルというのが大抵のスマホにはある
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/07(金) 09:15:28.014 ID:EpzBxfZ5d
エクスペリアから何に移行したらいいのかわからなくていまだにエクスペリアだわ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/07(金) 09:16:16.312 ID:8lLdY93T0
容量別で価格を釣り上げたいから
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/07(金) 09:17:05.724 ID:O7KdYgbP0
5出してくれ
10万で
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/07(金) 09:05:04.014 ID:hqVLcqzHd
ace4はよ
はよはよはよ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/07(金) 09:17:50.391 ID:ArYkntZN0
音楽なら古いスマホで鯖立ててストリーミングサーバーにしたらいいんじゃね?
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/07(金) 09:20:40.223 ID:vNY0ZCiuH
手が小さいからXperiaの横幅が有り難い(・∀・)
でもあの画面比率を捨てたらXperiaじゃないよなー
そろそろ移行先を探すか…
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/07(金) 09:27:43.281 ID:eN0jBfn80
なんというか・・・他社がmicroSD復活させても結局こいつはSony使ってそう
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/07(金) 09:08:14.588 ID:fKG2vkG00
私もオフライン保存派だから分かる
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/07(金) 10:09:32.589 ID:fzqm2l4M0
xz2くらいの枠有りのスマホ出して欲しいわ曲面ガラス好きじゃない
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/07(金) 10:39:23.207 ID:yBM6aizF0
Xperiaって新しいやつも全部エッジディスプレイなの?
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/07(金) 11:29:57.933 ID:hFhZYOsD0
>>27
エッジなんか一回もなったことねえだろ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/07(金) 11:37:07.955 ID:ST8NAttd0
>>28
xz3はエッジだよ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/07(金) 11:38:41.065 ID:hFhZYOsD0
>>29
いつの話してんだよ新しいのってXperia1以降だろダボ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/07(金) 11:40:16.802 ID:wV2IQ0Or0
そんなこと言われてもxz3からxperia買ってないから知らないよ
引用元:・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1741305297/
iPhoneユーザーほどクラウドクラウド言うけどさあ、クラウドに置いてる曲データを容易に再生できるアプリとか電子書籍の保存場所を本体内メモリやSDカード以外にクラウドを選べるサービスとかあるんか?
音楽アプリはXperiaのミュージックアプリしかまともに使ってないから真剣に探したことないけど、電子書籍は今使ってるやつ(ReaderStoreとkindle)は駄目だぞ?