アメリカ「ChatGPT作りました」中国「DeepSeek作りました」日本「何も作れませんでした」
  • RSS

アメリカ「ChatGPT作りました」中国「DeepSeek作りました」日本「何も作れませんでした」

あるでしょ?

1: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 12:17:37 ID:1uBl
悲しいなあ。
日本には技術力はないんやね

3: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 12:17:54 ID:3HWW
でもミクシィがあるから

4: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 12:18:03 ID:B3h0
まあ別にゲームがあるから

17: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 12:20:19 ID:plg5
資本が違う

16: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 12:20:16 ID:kCLw
日本は普通にAI作って活用してる定期

165: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 12:45:02 ID:Cq4O
>>16
これこれ

26: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 12:22:46 ID:bv0p
ないのは金やで
技術はある

33: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 12:23:52 ID:dGlg
>>26
お金ないとそのうち技術も育たなくなって取り残されそう

32: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 12:23:43 ID:B3h0
いや、でも確かに AI はないかも

30: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 12:23:26 ID:M86r
そもそもイッチみたいに並べること自体がおこがましいんやがイッチ気づいてる?

35: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 12:24:18 ID:gSD2
先行者を思うと、中国すごい革新やな

34: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 12:24:06 ID:CMv9
deepseek性能オワコン名の知らんのか?

44: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 12:26:41 ID:CvgO
生成AIをおもしろ会話ロボットとしてしか使えない奴はどの製品でも別にええやろ

52: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 12:27:59 ID:zHf4
普通に技術力だけで見るなら日本>>>アメリカ>>中国やからな
そんぐらい差がある

55: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 12:28:20 ID:1uBl
>>52
それはない。

58: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 12:28:37 ID:zHf4
>>55
お前が無知なだけ

60: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 12:29:14 ID:1uBl
>>58
現実見れてないですよ。大丈夫?

62: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 12:29:24 ID:B3h0
>>60お前だろう

63: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 12:29:37 ID:WueO
日本の技術力はセカイイチー!
はもう100年前の話ですよおじいちゃん

69: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 12:30:23 ID:zHf4
>>63
少なくとも現在もそうやで

70: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 12:30:36 ID:WueO
>>69
どの分野で?

71: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 12:30:41 ID:zHf4
>>70
科学

73: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 12:30:53 ID:WueO
>>71
ざっくりしすぎてて草

64: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 12:29:41 ID:50zY
AIに限らず相変わらずITで日本に存在感ないのはどうにかして欲しいもんだ

98: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 12:35:19 ID:T2yT
楽天AIはどうなん?

118: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 12:38:46 ID:zddy
日本がソフト弱いってのはずっと昔から言われてた話
そんなんは知れたことだから問題ない
それよりハードでも中国に完敗したことの方が重大

127: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 12:40:43 ID:50zY
結局のところ魅力的なサービスアプリ製品作れば世界市場取れる
日本でもゲームに関しては世界市場取れてるんだし

131: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 12:41:30 ID:1uBl
>>127
テンセントに負けてますよ?

135: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 12:41:53 ID:B3h0
>>131
何の?その会社知らないんだけど

137: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 12:42:02 ID:1uBl
>>135
ええ…

255: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 13:03:26 ID:dV8R
つーかAIとかドローンとか最近のああいう尖った技術って日本のエンジニアこそ得意そうやけどな
法律の動きが遅くて足かせになってる

263: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 13:05:14 ID:VyqB
>>255
農業用という括りのドローンじゃ日本はシェア取ってるらしいけどな

265: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 13:06:07 ID:VyqB
>>255
AIは完全においてかれてるな、chatGPTをベースにしたアプリくらいが日本じゃ限界やし

260: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 13:04:12 ID:pKPI
>>1
日本にもあるやろ定期

266: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 13:06:13 ID:pKPI
NTTが開発した大規模言語モデル「tsuzumi」
世界トップレベルの高い日本語処理能力を持つ軽量かつ省電力の大規模言語モデルやねん
イッチさぁ?

279: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 13:08:33 ID:pKPI
日本語に強い大規模言語モデルは結局国産AIしかないねん
当たり前やがな

396: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 13:53:47 ID:grx5
サカナAIとか言うのがあるだろ?

何が出来るか知らんけど

397: 名無しさん@おーぷん 25/03/10(月) 13:55:43 ID:6hNK
スマホを生み出せなかった時点で技術が無いのは分かりきってたやろ

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1741576657/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2025/03/10(月) 15:19:26

    他国の真似しなくていいよ
    そんなの後追いになるだけ
    みっともないからね

  2. 機種名NA-07C :2025/03/10(月) 15:29:34

    中抜きシステムを作らすと世界一!!!

  3. 機種名NA-07C :2025/03/10(月) 15:32:19

    視野が浅い
    センサーや産業機械で日本はまだ強いよ

  4. 機種名NA-07C :2025/03/10(月) 15:37:26

    ここの運営は日本サゲ好きなんだね

  5. 機種名NA-07C :2025/03/10(月) 15:38:05

    科学www
    なんも知らんのやな

  6. 機種名NA-07C :2025/03/10(月) 15:42:10

    日本の今のペーパーテストのお受験重視じゃあ無理でしょ。
    中国みたいに既存AI蒸留するってやり方も真面目なDNA的に無理だし。

  7. 機種名NA-07C :2025/03/10(月) 15:42:26

    とは言え日本は世界第二位の経済大国であることがすべてを表している
    AIなんていらんのよ

  8. 機種名NA-07C :2025/03/10(月) 15:47:11

    >スマホを生み出せなかった時点で技術が無いのは分かりきってたやろ

    ないのは技術じゃなくゴリ押し力定期

  9. 機種名NA-07C :2025/03/10(月) 15:48:45

    まぁ材料工学では日本いないと成り立たない世界ではある。今は。

  10. 機種名NA-07C :2025/03/10(月) 15:50:09

    盲目老害ネトウヨに支えられてお陰様で30年!!
    ここまで衰退しましたwww

  11. 機種名NA-07C :2025/03/10(月) 15:51:53

    米中みたいな超大国と比べたらそりゃみすぼらしいよ

  12. 機種名NA-07C :2025/03/10(月) 15:58:38

    アメリカと比べるならともかく途上国の中国、韓国ごときと日本を比べるとか腹が痛いな
    日本は経済に技術、人材、教育全てにおいてアメリカと遜色ないレベルってことを知らんのか?それとも左翼の工作員か?日本下げもいい加減にしてほしい

  13. 機種名NA-07C :2025/03/10(月) 15:59:29

    サカナAIって規模小さいAIを連結させて大型AIみたいにするやつだっけ?

  14. 機種名NA-07C :2025/03/10(月) 15:59:52

    中国はコードを盗んだだけでいつまでたっても3流技術力なしなんだよな~
    五毛在日中国ゴキブリが必死に祖国持ち上げてもガラクタなのはバレてる

  15. 機種名NA-07C :2025/03/10(月) 16:00:09

    日本が作っても使い勝手がいまいちで普及しないor何故か国内でやたらたたかれるか無視される 定期

    技術オタクが作っているせいか性能はいいんだけどユーザーつかめないんだよねえ

    あと、スマホメーカーの有無基準でしか技術力測れないやつがこういう技術系の話によく出没するけど、スマホの「組み立て」程度しか自慢できない国の人なんですね

  16. 機種名NA-07C :2025/03/10(月) 16:08:35

    日本「SAKANA AI作ってAIに騙されて大恥かきました
    だろ

  17. 機種名NA-07C :2025/03/10(月) 16:15:25

    金だけじゃなく、学習させる為の元データも少ないらしいな。
    アメリカや中国との情報力の差はデカいんだろうな。

  18. 機種名NA-07C :2025/03/10(月) 16:18:31

    そのうちできるさ。まずは先行者レベルのAIを作るところから始めよう

  19. 機種名NA-07C :2025/03/10(月) 16:21:26

    日本の技術力があると思ってる老害は迷惑だよ

  20. 機種名NA-07C :2025/03/10(月) 16:22:11

    DeepSeekは一つのブレークスルーだからな
    ほぼ強化学習で学習が完了するから学習データが少なく開発コストが安い
    Deepseekショック以降明らかに強化学習の論文が急増してるしな

  21. 機種名NA-07C :2025/03/10(月) 16:24:24

    日本はAI絵の規制を作っただけ

  22.   :2025/03/10(月) 16:30:36

    日本はAIを作ってるし技術もあるけど、個人向けなども含めて、アメリカのように一般への商業化ってのが下手なのかもしれない。(ソフトウェアを作るのが苦手なのかもしれない)

    企業向けや研究機関向けなど、知ってる人は知ってるってのが多い。で、ネットの一部のようにメディアの情報しか得られない人が、日本では声が大きいから、さらに悪循環。

  23. 機種名NA-07C :2025/03/10(月) 16:36:52

    知る人ぞ知る日本製AIになる予定だった虐待判定のAIは大失敗したね

  24. 機種名NA-07C :2025/03/10(月) 16:40:10

    AIに支配されるくらい仕事のほぼ全てをAIとロボットに任せるような国になってくれ

  25. 名無し :2025/03/10(月) 16:40:58

    一個用意しちゃえばそれを目当てにサブスク契約してくれて定期お布施してくれるからやらない手がないんだけどな
    日本はアメリカ様にiphone関係の他にAIでもお布施することになる

  26.   :2025/03/10(月) 16:52:09

    技術科学の予算を削りまくってる国に未来があるわけねぇだろw
    日本人がなぜか見下してる中国はガンガンそこに注ぎ込んで発展していってるよ。
    いつまでも中華は爆発するからwwwって言ってればいい。
    既にスマホでは完敗してるし、ゲームも抜かれだしてるし
    家電なんかとっくに中華だらけになってる。

  27. 機種名NA-07C :2025/03/10(月) 16:53:48

    >>22
    海外の有名どころと比肩するようなレベルの知る人ぞ知る国産AI名前挙げていいんだぞ

  28. 機種名NA-07C :2025/03/10(月) 17:02:04

    有名な国産AIならドラクエ4でもう作られていたぜ

  29. 機種名NA-07C :2025/03/10(月) 17:15:59

    DeepSeekって官能小説の執筆を頼んだら、OpenAIのポリシーに触れて駄目ってでるやつだろ
    他所からぱくるだけの中国はほっとけw

  30. 機種名NA-07C :2025/03/10(月) 17:23:42

    edgeブラウザに組み込みのコパイロットって優秀だな
    明日の天気は?って話しかけると現在地の天気を教えてくれるし
    ここが何処か分からなくても、ここの住所は?って聞くと
    今いる地点の住所を教えてくれるんだぞ
    AIって凄いよな!(白目)

  31. 機種名NA-07C :2025/03/10(月) 17:32:48

    虐待判別AIってのがあったやろ!

  32. 機種名NA-07C :2025/03/10(月) 17:34:25

    多くの企業がコストカットで技術者を切り捨てていった結果だろ
    結果色々な技術が海外に流出し日本は衰退してる

  33. 機種名NA-07C :2025/03/10(月) 17:57:03

    テンセントってSONYに負けてるんやけど

  34. 機種名NA-07C :2025/03/10(月) 18:09:12

    尚イッチの世界にはその他200前後の国と地域は存在しない模様

  35. 機種名NA-07C :2025/03/10(月) 18:12:06

    まだ大丈夫、日本はすごい、日本を批判するヤツは反日で売国奴
    ネットのこのかけ声が日本を没落させた一因

  36. 機種名NA-07C :2025/03/10(月) 18:19:58

    魚AIってゴミだろ

  37. 機種名NA-07C :2025/03/10(月) 18:38:39

    人工無能で

  38. 機種名NA-07C :2025/03/10(月) 19:49:07

    なめんな裏金作ったやろ

  39. 機種名NA-07C :2025/03/10(月) 19:51:01

    メイドAI作ってるぞ
    イーロンはメイドロボ作るとか言ってたからそこに載せればお前らの大好きなロボが完成するぞ

  40. 機種名NA-07C :2025/03/10(月) 19:52:14

    うーんこいつら現実の日本をもっと学んだ方がいいのでは?
    現実日本の特許収支大幅黒字の技術大国で
    中国なんか特許収支大幅赤字の技術古事記国家やぞ

  41. 機種名NA-07C :2025/03/10(月) 21:11:27

    日本はいち早くガンガン行こうぜ、みんながんばれを導入しただろ
    パイオニアだよ

  42. 機種名NA-07C :2025/03/10(月) 21:44:14

    自国馬鹿にする暇あるなら俺がAI事業立ち上げてやるぐらい言えんのか

    いつまでもリスク取らずにチクチクチクチク
    だからモテねぇんだよ
    お前に人としての可能性ねぇし

  43. 機種名NA-07C :2025/03/11(火) 00:28:14

    政府が10億かけてもツールとしてすら使いこなせない国だしなぁ

  44. 機種名NA-07C :2025/03/11(火) 00:53:40

    >>7
    世界四位だぞ?
    一人当たりなら更に下で22位
    何年前を生きてんだよ情報の更新しとけよ爺

  45. 機種名NA-07C :2025/03/11(火) 01:09:32

    青色発光ダイオード裁判で潮目が変わった
    はした金ケチって資源の無い日本で唯一の宝だった技術者を海外に四散させた
    裁判官に渡すワイロのカネがあるなら技術者にカネ払ってやればよかったのに
    金の玉子を生む鶏の腹を裂く経営者しかいなかった

  46. 機種名NA-07C :2025/03/11(火) 05:50:47

    日本に足りてないのは作り上げたモノで「上手に商売する能力」だけだよ。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。