
用途が違うし・・・
1: すべて(やわらか銀行) [GT] 2025/03/07(金) 09:58:32.16 ID:jIABoe6P0● BE:113394797-2BP(2000)
スマホのストレージ容量はどれくらい必要?種類やスマホの選び方を解説!
2: 警備員[Lv.10][新](ジパング) [RU] 2025/03/07(金) 09:59:58.66 ID:IrtAF3nR0
SDカードでよくね?
3: すべて(やわらか銀行) [GT] 2025/03/07(金) 10:00:42.30 ID:jIABoe6P0 BE:113394797-2BP(1000)
>>2
入れるところがない
4: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/07(金) 10:01:21.34 ID:ClNKFHbx0
クラウドで
10: カキフライ(ジパング) [US] 2025/03/07(金) 10:04:13.05 ID:9ivtVivn0
用途が違うだろ
9: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [TW] 2025/03/07(金) 10:03:45.19 ID:g3w6M4lc0
仕事に使わんからだろ。
7: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US] 2025/03/07(金) 10:02:00.62 ID:ubkA31+x0
PCですら500GBだわ
1Tとか何を保存しているんだ
25: 名無しさん@涙目です。(東京都) [EU] 2025/03/07(金) 10:15:42.63 ID:hoSBnxxH0
>>7
pcで何かしら創作活動すると一瞬で埋まる
34: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2025/03/07(金) 10:28:38.23 ID:N9SnkSKI0
>>25
情報収集活動で埋まるわ
15: 名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ] 2025/03/07(金) 10:07:26.33 ID:l+QTVDLC0
上位機種なら容量あるだろ。
お前のが安物なだけ。
11: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/03/07(金) 10:04:45.45 ID:xpLOYEGP0
安いの買うからだろ
今時スマホでも上位機種は1TBあるわ
8: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KR] 2025/03/07(金) 10:03:33.96 ID:Ik2MjN/20
林檎がちょっと容量増やすだけで何万も価格盛るのはなんでなの?
13: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2025/03/07(金) 10:06:59.39 ID:RUIyXsKN0
ストレージよりメモリ何とかしてくれ。
アプリ切り替えるたびにリロードしやがって、2段階認証時代にそんなんされたら手続き進まんやんけ
21: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US] 2025/03/07(金) 10:12:47.74 ID:ubkA31+x0
>>13
それな
17: 名無しさん@涙目です、(東京都) [PE] 2025/03/07(金) 10:09:19.68 ID:vqG1CgE10
金があるなら最大容量を買えばいい
容量減らして外部ストレージを併用が安上がり
18: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR] 2025/03/07(金) 10:11:27.47 ID:lcREvTIR0
1tb使ってるけど?
16: hage 警備員[Lv.12][新](東京都) [ニダ] 2025/03/07(金) 10:07:28.69 ID:NC4T2jWN0
1TBだと機種変の時に氏ぬやろw
ただでさえアプリの再ログインとか大変だったのにね
19: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] 2025/03/07(金) 10:12:01.62 ID:E8NQ913y0
普通クラウドだよね
20: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/03/07(金) 10:12:16.94 ID:EGUKeeDd0
iPhoneがSDカードスロットを頑なに付けないのなんなの?
27: 名無しさん@涙目です、(東京都) [PE] 2025/03/07(金) 10:16:25.01 ID:vqG1CgE10
>>20
使うかどうか分からんのにスペースあけるの勿体ない
23: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE] 2025/03/07(金) 10:14:30.04 ID:LaWuQEqF0
今見たら使用40GBだった
31: 警備員[Lv.18](みかか) [US] 2025/03/07(金) 10:23:02.56 ID:/E3pDkur0
PCもメイン256のゲーム動画4TBで分けないと、メインのPC引越しバックアップがめんどくさいのに
単独1TBとか氏ぬだろ
32: 名無しさん@涙目です。(茸) [FR] 2025/03/07(金) 10:27:15.04 ID:UpAYGjR+0
pcに保存してある動画とか消しまくってる
結局見ない
36: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/07(金) 10:30:58.97 ID:b3/Ps4MA0
PCは4TBあっても足りない
41: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/03/07(金) 10:33:11.44 ID:bFpImmHz0
スマホで充分←充分じゃなかった(‘A`)
45: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/03/07(金) 10:41:14.62 ID:32psG9SC0
クラウドより外部ストレージに保存したい方だから転送速度がもっと速ければいいのにとはよく思う
48: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2025/03/07(金) 10:44:41.57 ID:qbg0g9nb0
日本モデルが少ないんだよね
グローバルや中国ならほぼ512GB、
1TBもハイエンドなら普通にある
52: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/03/07(金) 10:47:45.07 ID:GiDe6XPo0
androidでSD使える機種にすればええやん
付いてないのもあるがやっぱあると便利だわ
50: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2025/03/07(金) 10:45:28.62 ID:/iE4xi9j0
スマホには128GBのSDカード挿してるけどほとんど使わないな
56: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2025/03/07(金) 11:00:55.29 ID:WHGtO5DP0
最近のモデルはSDカード無くしてるけどなんでなんだろ。
内蔵のロム容量も増えたしサブスク配信のおかげで音楽やビデオを保存して持ち歩く人が減ってSDカード自体使うことが減ってるとかかな。
57: hage(ジパング) [GB] 2025/03/07(金) 11:02:43.47 ID:+Ovkw2nb0
ノートPCですら16G/512GBなんだから
スマホも最低これぐらいにしろよ
引用元:・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1741309112/
ストレージやクラウド商法で金稼ぐため