【朗報】サムスン、画期的な三つ折りスマホをお披露目してしまう
  • RSS

【朗報】サムスン、画期的な三つ折りスマホをお披露目してしまう

このタイプは・・・

1: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/06(木) 20:03:42.69 ID:5c0IEUgC0 BE:422186189-PLT(12015)
Samsung is showing off a couple of super funky foldable concepts at MWC
2: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/06(木) 20:03:54.62 ID:5c0IEUgC0 BE:422186189-PLT(12015)

 
  

3: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/06(木) 20:04:14.98 ID:5c0IEUgC0 BE:422186189-PLT(12015)

55: 警備員[Lv.70][苗](茸) [US] 2025/03/06(木) 20:33:04.82 ID:MGyOJiLn0
>>2
これ売りたいのか❓
開発部が遊んでるのか❓
マジでわからん
(´・_・`)

5: 名無しさん@涙目です。(岡山県) [KR] 2025/03/06(木) 20:05:50.01 ID:XGFr0I180
パックマンかよ

7: 名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ] 2025/03/06(木) 20:06:48.39 ID:aE40iKVE0
格好悪い

8: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2025/03/06(木) 20:07:54.16 ID:qN8ymxOM0
こいうい遊び製品をだせるだけの余裕があるってことか

11: 安倍晋三🏺(奈良県) [US] 2025/03/06(木) 20:10:24.06 ID:d68H9Fdw0
折るやつ流行ってる?

14: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/06(木) 20:12:54.88 ID:S8MlBZjl0
ファーウェイの三つ折りは折り目ついたり液漏れヤバくて使いものにならないって聞いたけど
サムスンのはどうなんかね?

18: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [GB] 2025/03/06(木) 20:13:55.25 ID:6PgkPoeK0
よっしゃ、日本は四つ折り!五つ折りで行くで!

17: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CA] 2025/03/06(木) 20:13:49.13 ID:zI91d++u0
二つ折りすら見かけないのに三つ折りとか誰が買うんだ?

16: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE] 2025/03/06(木) 20:13:44.28 ID:1FRRtssd0
屏風の方、三つ繋げて大画面にはならないのかな

15: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/06(木) 20:13:38.93 ID:K8TRbDKU0
なぜこのサイズでわざわざ3つ折りにするのか

21: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/06(木) 20:14:29.34 ID:2lgstmaQ0
折るタイプのスマホって折り目がダブついて汚らしくて触り心地も見た目も悪いよな

23: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [BR] 2025/03/06(木) 20:16:16.19 ID:KwXdX90O0
何これw
二つ折の方がまだまし

24: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US] 2025/03/06(木) 20:17:03.10 ID:abQE6OK70
2も3も閉じたときの厚みがねえ

25: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2025/03/06(木) 20:17:07.57 ID:UDKDcdps0
昔の日本みたいに迷走してね?

27: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2025/03/06(木) 20:19:33.17 ID:8Tluam5m0
横に開くのかと思ったら
まさかの縦だった
ガラケー思い出した

29: 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2025/03/06(木) 20:21:10.61 ID:0AiPc9Va0
日本製はどこへ…もう無いんだっけ?
完全に負けてるよなwww

32: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/03/06(木) 20:25:47.75 ID:Xx9T6BuS0
折る必要なくねえかこれ

40: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/06(木) 20:27:27.13 ID:ixRITrDz0
だまってXperiaとかarrows使ってろよwww

49: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] 2025/03/06(木) 20:30:27.17 ID:tx+wk6TJ0
いや、そうじゃない

60: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2025/03/06(木) 20:34:06.59 ID:uC2rQW9m0
このサイズなら2つ折りで良くね?何かコンセプトがあるの?

64: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/06(木) 20:36:43.50 ID:ixRITrDz0
>>60
縦横比がちょうどいいとか
山折谷折で伸びる縮むで相殺されたりつごうがいいんじゃないかな

65: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/06(木) 20:36:48.23 ID:LD8YyMjo0
>>60
まっすぐ伸ばしたらペリアな長さになります!
あ、メリットは三つ折りです!

63: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] 2025/03/06(木) 20:36:29.19 ID:tx+wk6TJ0
望んでいるのは、より大きな大画面なんだが

66: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/06(木) 20:38:52.47 ID:SKi+fCyr0
>>63
このサイズとか折ってもポケットに入らないからカバンで持ち歩くことになるだろうし、欲しいのはそれよな

68: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2025/03/06(木) 20:45:22.71 ID:HPXALtI90
>>1
支払いは任せろ!バリバリ!!
やめて!

75: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [GB] 2025/03/06(木) 21:02:52.56 ID:CsX5lxJ10
>>68
支払いはまかせろ!PayPay!

これをGALAXYでやれば完璧

70: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN] 2025/03/06(木) 20:49:41.61 ID:XJjWUgnn0
変なのを作る余裕があるみたいでなにより

74: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/03/06(木) 21:01:35.07 ID:uecf5F3/0
まず分厚さの方が嫌なのでこれは無いわ

77: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ] 2025/03/06(木) 21:16:50.28 ID:3MNN9wOt0
縦の2つ折りは使いやすいけど3つ折りは使いにくいだけなんじゃ…
作ってみたかったんだろうな

76: 名無しさん@涙目です。(長野県) [US] 2025/03/06(木) 21:03:19.87 ID:FVbhqlf40
いい悪いじやなく
この技術力なんよ
世界は見ているの

83: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/03/06(木) 21:58:54.29 ID:spjJvOi00
2つ折りならいいが値段が高い

86: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/06(木) 22:07:43.29 ID:DOYNmYQU0
横の三つ折りタイプも考えてるようだけど、なんにせよ商品として成熟するまで怖くて買えないな。
とりあえず今年出る予定のZ fold 7 買うつもり。

89: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] 2025/03/06(木) 22:22:20.30 ID:tx+wk6TJ0
>>86
fold6つこうてるけど、閉じた時の画面が細すぎて
Pixel 9 pro foldにすれば良かったと思ってる、ちょっとだけ高いけど

90: 警備員[Lv.9][芽](栃木県) [US] 2025/03/06(木) 23:09:59.13 ID:PyxyP20b0
使うとき2回広げないとならんのか

88: 名無しさん@涙目です。(みかか) [FR] 2025/03/06(木) 22:21:11.10 ID:AKmrSlTU0
折ったら見えなくなるのは悪手だろ

引用元:・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1741259022/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1.   :2025/03/07(金) 08:36:24

    これ10年くらい前からずっとやってるよな。
    未だに折れ曲がる問題解決してなさそうだし、値段も下がらない。
    悪い意味で昔の日本企業みたいになってきたな。

  2. 機種名NA-07C :2025/03/07(金) 08:55:58

    Xperiaの縦長は時代を先取りしていたのか?

  3. 機種名NA-07C :2025/03/07(金) 09:53:23

    日本は遅れてる(棒
    と隣国人は見下すのは勝手だけど、もうちょいましなの作らんのか

  4. 機種名NA-07C :2025/03/07(金) 10:56:48

    3つ折りはええけど縦のやつは意味不明やな

  5. 機種名NA-07C :2025/03/07(金) 12:27:05

    コンセプトモデルなんかね
    どういう技術の実証モデルなんかわからんけど・・・

  6. 機種名NA-07C :2025/03/07(金) 13:25:41

    1個前のスレの中国の三つ折りの方が使いやすそうやな
    三つ折りにしてアクションカムみたいになるの

  7. 機種名NA-07C :2025/03/07(金) 14:09:04

    このサイズでやる意味なくね?広げたら10インチタブレットぐらいになるやつなら使えそうな気がする。

  8. 機種名NA-07C :2025/03/07(金) 15:20:03

    禁断の画期的な三つ折りスマホ”二度打ち”

  9. 機種名NA-07C :2025/03/07(金) 19:14:03

    折り系やりたがる思想はなにかしら人間工学とかあるのかね?
    人間工学言うても卜ロンキ—ボ—ドみたいに頭がおかしい人向けの学もあるけど

  10. 機種名NA-07C :2025/03/08(土) 11:09:20

    そもそもコンセプトモデルだから販売しねえんだわ

  11. 機種名NA-07C :2025/03/08(土) 22:22:37

    でもこの液晶画面を折り目がわからないくらいの位置で折れる技術すごいよね

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。